余命三年時事日記 ミラーサイト
数秒後にアクセス数を表示します
2015-12-17 02:35 最新コメント:2015-12-20 02:56 0 comments

384 いよいよ明日になりました(137)

引用元 

 いよいよ明日になりましたな。
余命ブログはここに至るまで、いくつもの大きな節目があったが12月17日もその一つとなるだろう。今回はこの関連である。

2015年12月15日 7:31 PM に投稿
どのような理由によるのでしょうか?
 本日12/15現在でも未だAmazon以外の大手書籍通販サイトでは「余命三年時事日記」の購入予約ができません。
(ただし、各サイトで書籍検索すると見つかるのでデータベースには登録だけはされたようです(楽天以外))

○ Amazon 「12/17発売予定 予約受付中」
× 紀伊国屋ウェブ 「ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません」
× 丸善とジュンク堂ネットストア 「現在ご注文いただけません」
× hontoネットストア 「現在お取り扱いできません」
× 楽天ブックス 「ご指定の検索条件に該当する商品はありませんでした」
× セブンネットショッピング 「絶版重版未定」www
× ホンヤクラブ(取次の日本出版販売株式会社のサイト)「予約受付を終了しました」

自分は地元書店に先週電話で予約済みですが、今後これらの通販サイトでどのような扱いになるの興味深いです。 tsuru-maru

.....「余命の近況と南京、通州事件」から
 このような状況下で17日の出版である。それも在日や反日勢力にとっては天敵とも言える「余命三年時事日記」である。8月10日のネット遮断は一時的に効果はあったであろうが、再開してからわずか3ヶ月で書籍化とは予想だにしなかった悪魔との邂逅である。
 在日や反日勢力に対するモンスターブログを強引にネット遮断したまでは良かったが、今回の出版に際してはネット遮断が在日の削除要請であったことがわかっているだけに、面と向かっての販売妨害行為という正面攻撃はとりにくいだろう。よって反日勢力が担当?ということになるが、流通規制は好むと好まざるとに関わらず反日のレッテルが貼られる。出版業界というか書店が、全国レベルで白黒、赤青等にはっきりとして色分けがされるのは、おそらく戦後初めてであろう。
 これはソネット遮断以後、サーバーが変わった関係で、アクセスが日本国内が約80%強、海外が17%強となっていることや、余命の従前からの全国レベルのアクセス状況が多分に影響している。少なくとも大都市圏では明らかに色分けされるだろう。エッと思われるような大手書店の反日スタイルがあぶりだされそうだ。もちろんこれは闘争の一環である。情報が入り、確認ができ次第「余命三年時事日記がおいてないお店」として公表することになるだろう。

.....前回は以上のように簡単にふれておいたが、今回の出版は業界の反日汚染のバロメーターである。ただ、このバロメーターは二色の判別しかできないリトマス試験紙である。投稿を見ていると、予約サイトの不思議な対応に笑いが止まらない。

「ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません」
「現在ご注文いただけません」
「現在お取り扱いできません」
「ご指定の検索条件に該当する商品はありませんでした」
「絶版重版未定」www
「予約受付を終了しました」

 あげ足を取られないように、まあ究極の表現である。しかし、ソネットのブログ遮断の時「俺たちは在日だ。余命ブログは削除せよ!」と堂々と削除依頼したように、「余命三年時事日記は取り扱いいたしません」と堂々と反日左翼諸君は宣言できないものなのかと卑屈、卑怯というよりは何か一抹の寂しさを感じてしまう。
 別に、余命は出版業界と喧嘩しているわけではないからどうでもいいのだが、こういう姿勢は、もはや現状では一般国民にも通じなくなってきている。「出版業界よおまえもか!」という大きなきっかけとなりそうだ。
 「はすみとしこの世界」の場合は、有田、信恵、しばき隊のような販売促進部隊が賑やかだったが、余命の場合は余命の余の字もでてこない。完全に無視、黙殺作戦で統一戦線を組んでいる。かなり大きな組織が指示を出しているのだろう。しかし、たかが個人の妄想日記に何を恐れているのだろう。まあ、やばいと思っていることは間違いなさそうだ。
 今回の出版は、部数はもちろんであるが、それ以上に一般社会への拡散が焦点である。
それは彼らもわかっていて、販売ルートの絞り込みと遮断で対応しているのだが、はたしてそんな手法で国民をだませるものであろうか。ソネットブログ削除の場合はすべて完璧に遮断できたが、今回はアマゾンという予約サイトがある。また配本のコントロールはできても、現場の書店は売れてなんぼであって、ましてや反日書店なんてレッテルが貼られたら出版不況の中、経営への影響は必至であろう。「余命三年時事日記」は単行本であるが、今回で終わりという単発本ではない。もう次作の予定が入っている。こんな対応をしていたらレッテルをはがすどころかべたべた貼られるだけだ。
 大手書店といえども、この系統の単行本が飛ぶように売れるようなことはまずありえない。結局気にするのは売り上げに直結する書店全体の世間の評判、風聞の影響である。そういうことがあるので、書店現場では、上記のような販売をしないというストレートな対応はとりにくいだろう。
関係者の話では以下のような言い訳になりそうだ。
「すでに売り切れました」
「次回の入荷時期はわかりません」
「予約されてもいつになるか...」
現実にその虚実を追求されたら問題となりそうなので、「おそらく10冊程度は注文して裏に隠しておくだろう」という話にはまさに絶句である。要するにアリバイ作りだな。
 そういうことがあるので、冒頭の通販サイトが扱わないからといって、系列書店においてないということにはならない。いずれにしても販売後、一週間もすれば実態が把握できるから「余命三年時事日記が買えない書店リスト」として、まとめてご報告するつもりだ。関係情報はどんどんアップしていただきたい。

 ところで2日ほど前だが、一時、アクセスが止まったようだ。出かけていて、帰宅してからも全く通常通りだったので事態の把握が大きく遅れた。狐につままれたような話だが調べてみると実際に遮断、回復という事態が発生していたようだ。前回、アクセスデータが何者かに消去されたとご報告したが、現状不正アクセスブロックソフトのメールお知らせ機能のチェックではもう3000件をこえている。12月に入ってからは異常な件数である。ただし、バックアップからリカバリーまでできることはみなやっているのでご心配はいらない。
 余命はブログでも書籍でも、これで生活しているわけではないし、万が一倒れても代わりが立つだけで、その段取りも終了している。しかし、余命がいようがいまいが事態はレールの上に乗って進行しているようだ。従前、ブログでQRコードの応援をみなさんに要請した際、余命が2度ほど「えー」といっている間に問題がかたづいたとご報告した。「このQRコードについては余命は全くわからないが、まあ、いいことなのだろう」なんていい加減なコメントをしていたのだが、本日、出版本を手にして驚いた。
 帯に印刷されたQRコードの下に「余命三年時事日記へはこちらから」と書いてある。今回は「えっ!」である。さすがにここからストレートに余命へのアクセスができる利便は彼らにとって大いなる脅威であることくらいは余命にもわかる。
 関係各位にはあらためて感謝とお礼を申し上げる次第である。

.....明日発売の余命三年時事日記には南京、通州事件やライダイハン、左翼、暴力団リスト等、刺激的なものはカットしてある。読者にはスヒョン文書を再掲しておこう。

 民主党が2007年度参議院議員総選挙で大勝した際のYahoo掲示板での在日韓国人によるものと思われる書き込み資料だ。

いよいよ 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)04時32分31秒
 計画通り民主党が参院選で過半数を獲得。いよいよ始まりますね。自民党独裁弾圧政治の終わりの始まり。我々虐げられてきた在日同胞の権利拡大の始まり。最近はネットのおかげで90年代以前なら使えたネタが通じにくいですが民主党さんにはがんばってもらいましょう。
 まず短期的には在日同胞のお年寄りへの年金支給実現が急務です。生活保護だけでは本当に最低限の生活しか補償できないのが現実です。差別と弾圧の苦難の時代を乗り越え、我々三世四世が暮らせる基礎を気づき揚げてきたアボジたちに、豊かな老後生活を提供しなければならないですね。多くの日本人同様に税金をしっかり払ってきたわけだし、これまでの差別の歴史を考えてみたら我々にも年金をもらう資格はあるし日本政府にもその責任があります。在日同胞への年金支給がいちばんの優先です。
 その次は地方参政権獲得へと山を作っていきましょう。各地のコリアンタウンを基点に、組織的に民主党議員を支援していく体制はすでに整っています が、足りないものがあれば、各支部ごとにまとめて本部に頼んでください。
 民主党の中での雰囲気醸成や意見の舵取りなどは、同胞議員の先生たちがきちんと動いてくれる予定ですから心配ありません。また北韓同胞との連携も必要になってきますので、支部長レベルでの会合等調整をお願いします。

Re: いよいよ 投稿者:ハナ 投稿日:2007年 7月30日(月)04時44分54秒
スヒョンニム
本当に素晴らしいことです。こんなにも早く民主党が過半数とれるなんて!まだ参議院ですから油断はできません。次の衆議院選挙で民主党が過半数議席を獲得できるかどうかが我々の将来を決める大きな鍵になるでしょう。これからの日本の政権は民主党に任せるべきですよね。グローバル化した現在ですから我々在日コリアン以外にも在日外国人は日本に多いし、長く住んでも選挙で投票もできないから生活を良くしたくても声が届かない。差別と弾圧の苦難の時代を乗り越え、我々三世四世が暮らせる基礎を気づき揚げてきたアボジたちに、豊かな老後生活を提供しなければならないですね。これは本当にそのとおりですね。日本人はのうのうと年金もらって暮らしているのに、同じように長年日本に住み、払いたくもない税金を払っている我々のアボジたちの中には、本当に悲しい生活をしているかたたちも多いです。
 昭和ー平成時代にかけて、日本に貢献してきたではないか。それなのに、日本人ではないというだけで年金ももらえない。同じ年の日本人がちゃんともらっているのに。民主党はその点、在日コリアンへの年金支給を明言してくれてるし、私たちにも選挙権がもらえる可能性が高い。これが本当のグローバリズムというものですよね。

Re: いよいよ 投稿者:とにる 投稿日:2007年 7月30日(月)07時05分31秒
まま、感情論は置きましょう。我々の目的が実現したら好きなことを言えるはずですから。今後、年金と参政権獲得のキーとなるだろう民主党各議員への献金準備なども準備は順調です。くれぐれも違法にならないように、日本人の感情を刺激しないように、慎重に進める必要があります。
 最近とくに若い日本人の間での「嫌コリアン感情」は無視できないものがあります。各支部で、韓流コンテンツやウリマル講座などを使って、そこで次回の衆院選で民主党に投票してくれる日本人を増やしていきましょう。今の私たちはまだ直接投票ができませんから帰化した同胞の支援と理解ある良心的な日本人たちの協力が必要です。

そうですね 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)07時49分30秒
 今までは、我が同胞たちは比較的攻撃的な声闘というやりかたを使ってきましたが今後はそれだけでは難しい状況になりつつあります。これからの日本社会を背負う 日本人の若者世代をどう理解させていくかが大きなポイントです。お人好しな日本人の気質をうまく利用していく必要があるのです。
 今までの「私たち在日はこれほど差別されてきた被害者なのです」という事実を伝えるだけでは日本人の若い世代は一歩引いて疑います。これからは「私たち在日も日本に貢献していきますから手を取り合いましょう」というメッセージが必要でしょうね。
 日本に対して姿勢を低くするのは我々の自尊心が傷つくものですがそれも数年の辛抱です。生活保護支給に関してはもうすでに問題なく支給してもらえる状態を勝ち取っています。同じ条件の日本人がいたら我々のほうが有利なやりかたです。
 これは申請の時にどうやればいいかがマニュアルになっていますからまだ知らない人がいる地域は各支部から配布をお願いします。年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが民主党政権なら実現できます。日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます。目の前の気になることは少し目をつむって将来の我々の大きな勝利のために進みましょう。
 とにかくこれから2年は忙しくなります。次の衆議院選挙は2009年の9月。ここでも民主党に過半数を獲得してもらう必要があります。そのためには良識ある日本人をもっとたくさん増やす必要があります。この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に同胞を送り込み日本人の良心の改革を進めてきました。その結果が今回の選挙でようやく出てきましたね。数年前から日本帰化も強化していますから、同胞有権者も増えていますし白先生や金先生のように日本国籍を獲得して立候補することもできるようになりました。両方から攻めていきましょう。我々のアボジたちができなかった「革命」が我々の世代で実現しようとしています。民主党にはそのための重要な道具として動いてもらいましょう。

Re: そうですね 投稿者:とにる 投稿日:2007年 7月30日(月)08時20分48秒
しかし予想していたより早かった気がします。ある意味では自民党に感謝する必要がありますね。自民党の族議員たちが自分の利権を守るのに必死で普通の日本国民が日本の政治に興味を持たないように政治家が自分の腹だけを肥やせるようにし続けてきたからこそ
同胞たちの日本マスコミ改革とうまく合って日本の世論を誘導できるようになったのですから。
 今回は民主党の先生がたが頑張って社保庁の年金問題を公開してくれたおかげは大きいですね。日本のオンモンに「漁夫の利」というのがありますね。日本と中国が我が韓半島を奪い合ううちにロシアが横から奪い去ろうというものですが、これからは日本人同士で利権の奪い合いをしている横から我々がそれを奪い去るという構造です。与野党と官僚が利権の奪い合いをしているところから我々が美味しいところをいただける。日本の一般国民も今は年金や不祥事なんかの目の前のことだけしか見てませんしね。マスコミもそういうところをどんどんやりますから都合がいいですよ。笑いが出るくらいです。
 とにかく日本の左派はまだまだ利用できます。とくに日本が嫌いな日本人がいるというのはおもしろいですね。十分使えます。日本憲法改悪反対派の議員たちをもう一度洗い出しましょう。護憲派の人たちは我々と考えが似ていますから、まだ利用できます。
 同じような人たちは自民党にもいます。落選議員に活動資金を献金するといった方法で良心を目覚めさせることも簡単でしょう。民主党にはかつて北韓の辛先生の擁護をしてくれた人たちもいますし。
 注意しなければいけないのは民主党内の一部の保守派ですね。民主党は圧勝したといえ党内は一枚岩でないところも多いので。ただし基本的に相手は日本人です。一度信用させれば継続して信用し、その上でこちらのつらい状況を涙ながらに語れば心底同情してくれます。こういった点をうまく使いましょう。

ターゲットは? 投稿者:Revolution2009 投稿日:2007年 7月30日(月)10時02分11秒今後の日本人良心改革のターゲットは予定通り年配層や年寄りと女性ということでいいんですよね?
 最近うちの店でもハングル講座を始めて日本人女性が入ってくるから、韓国文化の紹介に少しずつ日本の戦争中の蛮行やこれまでの政治家の妄言などをまぜて紹介しながら私たちが年金や参政権をもらえない理由を教えています。その上でぜひ日本人として民主党を応援してくれるよう言っています。
 民主党なら日本人にとっても我々にとっても両方に都合いいですよね。ただ、トニルニムの言うとおり、韓国文化に興味のある日本人でもこっちの話しをまじめに聞いてくれるのはやはり年配や年寄りですね。若い女性などに日程の話しをしても、けっこう困った顔されたり今の私たちには関係ないと言われたりすることもありますよ。
 この前年金の話しをして、日本で暮らすわたしたち在日韓国人のおじいさんおばあさんには年金をもらえず苦しい生活をしている人たちも多いですと話しをしたら、日本人だって年金の保険料を払ってなければもらえないよと言われました。そうなんですか?でもそれだって我々の差別の歴史を考えたら日本は払うのが当然!

Re:ターゲットは? 投稿者:とにる 投稿日:2007年 7月30日(月)12時28分12秒  
to Revoニム この前ありがとう。あの講座スタイルはいいですね。講座が終わった後に韓国料理を生徒にたっぷり食べてもらうというサービスは生徒の評判もいいようです。
 ただ、今は日帝の話題は出さないほうがよいと思います。我々の話に疑問を持たせることはない方がいいですね。
これからとにかく
1.我々在日は日本人と仲良くしてこれから日本に貢献したい
2.今までの長い自民党政治ではそれができなかったし日本人も不幸になるばかり
3.民主党政治なら在日同胞も日本人も同じように幸せになり日本もアジアで尊敬されるそのような話し方をしていきましょう。どうも、これまでの在日同胞は自分たちの権利ばかりを出しすぎたところがあってそこが日本人の若者などの反発を受けているようです。 これから何十年も何百年も続いていく我々の利益のためですからあと何年か、がまんしましょう。こちらが一歩さがって、日本人の自尊心をくすぐってやるんです。やつらはそういうのに弱いんですよ。ははは!

イルボンサラム 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)13時36分05秒  
 嫌韓流以降、日本人の若者の間に嫌韓感情というのは本当に広がっています。私なりに考えてきましたが、やはり民族性が大きいでしょうね。コリアンは自分の考えはどんどん言うし、日本人のように建前は言いません。本音で話し合うしすぐ団結して行動する民族です。他の国に行くときは、どうにかして韓国の良さを伝えようとあれこれと試しますね。ときには主張が強すぎたり拙速すぎるところもありますが、そこが我々がどんな状況も耐え抜いてこれた大きな要素でしょう。日本人は集団行動や周りとの協調性を大切にします。 他の人が不快に思うことはしません。そして自分を一歩さげて相手を立てることが正しいことだと思うんですね。そして日本のオンモンに「郷には入ったら郷に従え」というのがあります。よそものがそこに入ったら、その場所のルールに従わなければならないという考え方です。ここが大きく違うところで、これから我々が使える部分です。
 日本の若者を攻略するのは意外に難しくないです。嫌韓感情を持つ日本人の若者でもこちらから「今までの在日同胞のやりかたは良くなかった。日本人の気持ちを考えないで権利ばかり主張してきてしまった。我々もこれからは郷には入ったら郷に従うという日本の習慣も取り入れようと思う」ということを伝えるだけで彼らの表情が一気に変わりますよ。 アボジたちがどうして今まで得れる権利を得れなかったか、そこはこうした頭の使い方が足りなかったからでしょうね。今だってそんなことは言うなと言うでしょうが、インターネットのおかげで、こちらも頭脳戦をしなければ勝てない時代です。そこは一時期愛国心は横に置いて、どれだけうまく日本人を多く我々側に取り込めるかを考えましょう。今回の民主党圧勝は我々にとって過去最大のチャンスですから。

(無題) 投稿者:Revolution2009 投稿日:2007年 7月30日(月)14時22分19秒
しかし日本人はおもしろいですよね。謝ることが美しいと思っているんですから。講座の生徒が言ってましたが日本には濡れ衣を着るという思想の文化があるそうです。他人の罪を自分が変わって処罰されるところに喜びを感じるようです。だからすぐ何かあるとスミマセンと言うのかな。
 この前講座が終わってトッポギとマッコルリを出してあげたらみんなスミマセンと言ってましたよ。なんで謝るんでしょうね?アリガトウではないの?民族的マゾヒストなんでしょうかチョッパリは(^^)そんなのだから戦争に負けるんですよね。
 アベ首相が言ってる美しい国というのは、日本人全員が全韓国人に謝る国のことですよきっとね(^^)

マスコミ対策 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)15時49分54秒
あるかたからマスコミ対策は大丈夫なのかと聞かれましたが大丈夫です。ここ数ヶ月の報道を思い出してください。自民党の不祥事や失言などは大いに報道されましたが民主党の失言や不祥事はほとんど流れなかったでしょう。
 ときどき冷や冷やした状態はありましたがテレビ局に新聞雑誌など主要なメディアのほうは本部のほうで抑えてあるようです。
 またマスコミ各社に勤めている同胞たちも自民党の不祥事は徹底的に報道して民主党の失言などはやりすごすような体制ができていますから心配ありません。なにより日本人はテレビと新聞を信用しますからこの辺は大丈夫でしょうね。大手新聞社やテレビ局はすべて抑えてあるとのことです。愚民対策とでも言いましょう。知らないのは一般日本人だけというなんとも可哀想な状況ですね♪        

  1. ネット遮断された時に、官邸に少しお力をお貸しくださいとメールしてしまった。
    まぁ、政府が動く訳もないでしょうね。何もしないで復旧したなら、サーバーメンテかな。

    夫婦同姓規定は「合憲」、原告の請求退ける 最高裁判決出ましたね。
    先進国では、日本だけと…。その国々の文化風習を無くして、特色を無くすのが良いと言う誘導。
    日本は日本。他国の文化を取り入れる必要はないと思ってます。

    1. その通りだと思います。

      グローバル化は経済だけでいい。日本には独自の文化がある。
      それをもっと尊重すべきです。日本にあこがれる多くの世界の人たちも、
      それを望んでいるのですから。

  2. 出先なので長文が書けません。
    後で理由を投稿しますが、明日以降しばらくは予断を許されないと考えます。

    読者の方で書籍現物の拡散を考えられている方は特に注意して下さい。前に投稿すれば良かったのですが、雰囲気壊してはいけないと思い止めました。しかしながら昨日の遮断が気になります、帯のコードの件は相手方も重々承知のはず、対策あって然るべきと考えます。

    AZ

    1. なるほど便利な検索ですね。
      「朝鮮カルタ」で検索するとほとんど反応するのに、
      「余命~」では不思議な結果です。
      各自治体の図書館でのリクエスト活動にも精を出しましょう。
      楽しい年末年始となりそうです。

  3. よくネット上で在日韓国人?に対して
    あーだ、こーだ コメントがありますが、

    『祖国の兵役頑張ってね』

    この一言だけで十分だといつも思ってます。
    祖国の役に立てるし、愛国心も保てる。
    素晴らしいではありませんか。

  4. 初コメ失礼します。
    いよいよ明日発売ですね。
    我々のなすべき事は一人でも多くの日本人に余命三年時事日記について知ってもらうことですね。
    余命様も度々指摘されておりますが、向こうは戦後何十年もかけて日本乗っ取りを進めてきました。
    したがって我々が行動を起こしてもすぐに成果が出るというわけではありません。
    しかし今が絶好のチャンスです。
    焦らず的確に、そして隙を見せずに頑張っていきましょう。(むー)

  5. 地元の書店に予約しまして取り寄せ伝票(控)を
    貰いましたが入荷が期待出来ない様な
    対応でした。
    ちゃんと配本して書店に並ぶのでしょうか。
    地域に寄って差が出るのが心配です。

  6. 最高裁で、夫婦同姓は合憲と判断されました。まだ司法は死んでいなかったようです。
    ここのコメント欄で何度もお願いをしてきましたが、ご協力いただいた皆様ありがとうございました。取り上げていただいた余命さんに感謝致します。
    今後も左翼は裁判がダメなら民法を変えようとしてくるかもしれませんので、余命さんには官邸メールにて、夫婦同姓の恒久法制定をよろしくお願い致します。
    私事ですが、地元兵庫では明石での外国人への地方参政権ともよべる住民投票権が否決されました。 二日続けていいニュースです。 そしてその流れで明日は発売日をむかえます。

    1. おかちゃん様

      なんとか合憲判決がでてしばし安堵と言ったところですね本当に良かった。

      メディアは女性裁判官が多ければ違憲判決となった可能性を暗に意識付けようと躍起です。報道内容が殆ど同じですから旗振りがいるのでしょう、仰る通り攻め手は緩めないと思います。裁判官の女性割合あたりが次の目標ですかね、また女性の社会進出がどうたらキャンペーンが予想されます。

      女性裁判官云々は、まるで裁判官が自身の性により判決が変わるように言っているようです。これは裁判官個人への侮辱であると同時に明らかな女性差別です。とんだダブルスタンダードで朝鮮人特有の浅い思慮が現れており笑うしかありませんね。

      こちらから攻勢をかけるのであれば上記あたりを軸に、裁判官の適性について定期的に審査出来る仕組み、弾劾より手軽な手順を要望した方がハードルが低いように感じます。任官初期だけ、不適格だけ、判決実績資料もなしで選挙の時だけ国民が審査できる。罷免させない為の仕組みと解釈可能な、それは人を裁く立場の人間にはふさわしくない特権だと考えるのです。特権を排除すればより民意に合致した公平な判決が出るようになるのではないでしょうか。しかしながら、やりすぎると韓国のような人治になりかねないジレンマもあるのですが。

      恒久法の制定は私自身も憂いを断つためにお願いしたいところですが、憲法改正が必要と考える事もあり民法とはいえ既成事実化はよろしくないと思います。夫婦同姓が恒久なら憲法も恒久で良いのではという論調も誘発しかねないと考えます。

      AZ

      1. AZ様

        お返事ありがとうございます。
        たしかに恒久法というのは難しいかもしれません。
        しかし、すでに民主党の岡田は来年の通常国会で夫婦別姓法案を提出すると宣言しました。まあ、廃案になるでしょうが。
        安保の時は胡散臭い憲法学者とやらが違憲と言っただけで、法律憲法を守れと騒いでいたくせに、最高裁が合憲と判断したら、不当判決だとなぜか与党批判までする始末です。
        左翼政党にそのまま言葉を返すならら、憲法守れと言いたいですね。ひどいダブルスタンダードです。
        このような輩がいる限り油断はできません。やつらは通るまで何度でもあの手この手で悪巧みを画策してきます。
        一刻も早く日本から民主、共産のような輩を排除しなければなりません。
        奴等は夫婦別姓に限らず、外国人参政権なども何度否決されても諦めません。根本から根絶するしかないのです。
        私の身内も全ての女性が別姓を望んでいるかのような報道や、女性の代表ヅラする提訴者やレンホーに怒っていました。
        官邸メールに選択制夫婦別姓反対を加えていただき、ずっと阻止していってもらいたいとおもいます。
        余命様、よろしくお願いいたします。
        ご協力していただける皆様、これからもご助力よろしくお願い致します。

        1. おかちゃん様

          後で作文してみます、ミラーさんが取り上げてくれるかも知れません。台湾女性のツイートにはっ!とさせられました。

          https://mobile.twitter.com/bluesayuri/status/677318010906906625

          そもそも愛情あって結婚したなら姓なんてどうでも良いはずです。姓に拘るなら愛情が足りないのであって、そのような人達が差別の人権のと喚いているのですから滑稽ですよね(笑)

          少子化問題を移民受け入れにすり替えるくせに、男女の愛情に亀裂を入れる事を目的とする行動。サヨクがどうとか以前に、人間として許せませんねえ。

          AZ

          1. AZ様

            ありがとうございます。
            今日の様々な記事でも、昨日の合憲判断がいかにも不当判決かのようなものばかりでうんざりしますね。
            民主、共産だけではなく、公明の山口も国会で議論をと導入に前向きですね。
            同じ与党といえど、やはり公明党は油断せずに監視しないといけません。
            夫婦別姓、外国人参政権に関しては自民党が公明に妥協することがないように官邸メールなどで訴え続けていただきたいです。

  7. 違う、体質の問題なのだ。必死になって売国をやりたい人間は反日中朝の血が入ってしまっている人間なのだ。人間は気まぐれで動いているのではない。血にあやつられているのだ。そういう奴等が数百万~数千万人になっていたらどうする。
    反日連中は人を奴隷にする方法はよく知っているということだ。

  8.  12日に地元の大手書籍販売店に予約しましたが、エントリーされていませんとのことでした。内心、さもありなんと思いましたが、一応予約しました。しかし今日のブログを見て成程と思いました。
     多分駄目になるとは思いますが、結果が楽しみです。しかし書籍販売店が言論封殺に加担するとは、何とも情けないと思うばかりです。が、余命ブログの認知活動に、小さな力ですが取り組みたいと思います。

  9. 私、うっかりさんだから病院の待合室とか公民館とか銀行のベンチや
    デパートのトイレとかにうっかり忘れそうだから数冊買っとかなきゃ・・・。

  10. 官邸メールの案です。
    マイナンバーが沢山返却されていますが、次の選挙までに返却された住所における居住実態を早急に調査し結果を選挙人名簿に反映させるよう要望すべきです。
    一票の格差以前に居住実態のない住所へ送られる投票場への入場券を何処の誰が使うか分からない状況は一刻も早く是正すべきと考えます。

  11. 明日楽しみですね。
    お花畑でチンチロリンな皆さんに
    真実を伝えましょう。
    まあ、情報弱者に対して
    100%浸透はありえませんがね…

    さて、最近よく思うのですが
    外国人が帰化をする際に
    愛する祖国を尊重する意味でも
    元祖名の一部をミドルネームに用いる
    しかもカタカナで!!です。
    たとえば、田中・キム・一郎
    のようにです。もちろん
    通常の生活では田中一郎でいいと
    思いますが、同時に次の法律を
    通してしまいましょう。

    ・犯罪者の報道においては(帰化人)の
    本名(フルネーム)のみ使用する。
    →通常使用:田中一郎(通名)
    →犯罪者報道:田中キム一郎

    本名のみを使用することは
    なんら差別ではありませんし、
    元の祖国に愛着があるなら
    ミドルネームに祖国名の一部が
    残ることに不満を感じないはずです。

    そして、帰化人が養子縁組を
    する際にも20年間はミドルネームとして
    祖国名(ここではキム)を残し
    20年経ったときに犯罪など
    犯してなければ、そこで初めて
    ミドルネームを外して良しとする。
    そして外すときは官報に記載する。

    後、もう一つ
    犯罪者の強制送還を拒む国に関しては
    →その国の人民の日本への入国を制限。
    →移民受け入れや帰化申請を拒否。

    などなど今の国際情勢を鑑みた
    制度に改めてよいと思います。

  12. いつも更新ありがとうございます。
    事後報告になってしまうのですが、ニコニコ動画にて下記の動画をあげさせて頂いています。

    【ゆっくり】余命3年時事日記【朗読】
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm27510844
    余命さんの記事を読み上げソフトで読み上げているだけの簡単な動画です。

    ニコアカ持ちの余命読者の皆様に、この1,2日だけ再生&「書籍購入完了」などコメントして頂いて動画ランキングに上がれば、ほんのちょっとでもこのブログの知名度アップに繋がるかなと思います。
    ですので、良かったら本文に取り上げて頂ければなと願いますm(_ _)m
    ※クリ奨はもちろん登録してないので再生数上がっても、うp主には得はないので安心して再生して欲しいです。
    お願いします。
    (ニコアカ『余命署名応援』)

  13. 明石の外国人住民投票権否決、今日の合憲判決と続きました。今年最後の一難を凌げて、よい年末を迎えられそうです。

    今日の最高裁判決で違憲判決出した裁判官が5人だったそうで・・・。そういった輩を排除するためにも、「余命20号 新弁護士会の設立について」はこれからも継続して官邸に要望ですね。
    (Pooh-Honey)

  14. 余命書籍の入手が実店舗でも他のネット書店でも不可能となれば、注文がAmazonに集中して売れ筋ランキングが上がり、レビューも人目に触れやすくなるんじゃないかと思うのですが、反日勢力にはそういう想像はできないようですねw

    honto は注文は受け付けていませんでしたが、欲しいしい本リストに追加することは可能でした。「欲しい本」として登録する人が多ければ、hontoの対応も変わるかもしれません。Amazonだけが儲けてるのを指をくわえて見ているなら別ですが。

  15. 私の妻が一つの提案をくれました。
    県立図書館は、新刊本を貸し出し予約を希望するとちゃんと取り寄せて貸し出してくれるらしいです。
    つまり、県民が読みたい本を希望すると取り寄せる義務があるらしいです。確かではありませんが、今まで希望したらそのような対処をしてくれたと言うことです。
    日本のために、今自分でも出来ることをしたいと思います。

    もしかしたら、各地元の図書館で請願運動を起こしたら、拡散の一助になるかもと思いました。

  16. 初めてのコメです。
    もともとフィギュアスケートファンで、
    韓国おかしい!と思いつつやるせない気持ちでいっぱいの日々。
    不正の情報を少しでもほしいと検索したところ、
    News.U.S.中国・韓国在日崩壊ニュース
    http://www.news-us.jp/というサイトを知り、
    コメント欄の「余命更新!!」というのをきっかけに
    「余命って何?」…そして、ここにたどり着きました。
    まだ、二代目様の頃でした。

    「あぁやっぱり!」というのが率直な感想で「投稿1」から読んでいくと、読みづらさはあるものの、吐き気や悪寒がしました。
    とっかかりはスポーツ界でしたが、
    子どもが産まれ地域の保育園・小・中学校まで外国人進出に恐怖。
    運動会では「ハルモニーー!」など飛び交い、園庭に唾を飛ばすなど
    多数の中国人・韓国人に乗っ取られており、
    ついに母校は中国人のみの卒業式を迎え廃校になりました。
    何とかしなくちゃいけないという気持ちで更新を読むようになり、
    子どもの未来のために、微力ながら「官邸ミラーサイト」の
    http://quasi-stellar.appspot.com/kanteiForm.html
    日替送信(号外含む)にお世話になっています。

    17日出版から初めてここに来る方も多いと思います。
    今の日本に違和感が感じる方、同じような境遇な方もいるかもしれませんね。
    伝統を重んじる大和魂を持つ方に、まずはそれを壊そうとする漢・朝鮮民族の情報の共有をできたらと思ってコメントしました。
    長文失礼しました。
    ※おかちゃんさんの気持ち、余命さん本人は汲みたい気持ちあったと思いますよ。私もメールしましたよ。夫婦別姓合憲よかったですね!
    おふう

    1. おふうさん

      ご協力ありがとうございました。
      これからも、反日勢力を根絶するまでは油断できないと思うので、よろしくお願い致します。

  17. こんばんは。

    明日発売、(いや今日発売)おめでとうございます。
    一般書店で売るには本の最大手取次ぎ「日販」と「トーハン」
    がokしないと絶対に不可能です。
    amazonがあってよかったと思います。

    自分は創価学会と敵対しているまっとうな宗教団体に属しております。この団体が創価学会がいかに宗教とは程遠いインチキなことをやっている団体かという書籍を何百万部と発行して世間に知らしめようとしましたが、取り扱ってもらえる店がほとんどゼロでした。信者を脱退させられて組織崩壊の防衛のためだったのでしょう。

    創価学会のケツ持ちをしていた武闘派暴力団の後藤組の組長の「憚(はばか)りながら」で創価依頼の脅迫や暗○を洗いざらいぶちまけた本でも、全国販売は可能だったのにです。

    「日販」と「トーハン」に有効に圧力をかけられるのは創価学会です。今回、余命さんの本が全国販売を邪魔されたらそれは創価学会が協力しています。つまりそれは創価学会が、噂どおりの反日の在日連中に牛耳られている団体の証明でもあります。
    こんなことはネットで常識ですが、実際に確証として見れるかもしれません。

  18. 日付が変わったので今日発売ですね
    自分のところにも、アマゾンから発送のお知らせメールが来ました。
    その他の書店ですが、以前、別の書籍(IT関係の技術書)について注文したところ「出版まで一ヶ月を切っているので予約は出来ません」ということで、予約できなかったことがあります。
    余命さまの本は出版決定の情報から出版まで一ヶ月なかったので、配本が気になっています。

  19. 尼で買えるのは幸いだが、顔本での個人情報収集で判るように、尼がエフセキュアに汚染されていない保証が無い。配達先の情報にアクセス可能なら、こちらの情報がダダ漏れになる。これを考慮し、直接書店で購入を試みる予定である。

  20. 私はAmazonで予約してありますが、サイトを見ると「発送済み」と
    なってますね。

    もしかして、初版本はすでに売り切れてるのではないですか?
    だから予約出来ない状況になっているとか?

  21. 愈々の当日になりました。net以外でも逸る気持ちは抑えつつ地域書店の巡回に勤しみたいです。

    最高裁の判断に対しては女性裁判官3名全員の反対に見られるように油断はできず、現況の誘導報道に見られるよう将来の火種は残ったまま。今のまま国会審議に付託されても荷が重い。また、明石での住民投票も本会議での否決まで気は抜けません。議会へ意見メールは送り続けていくことも必要でしょう。更には各地の支那領事館の建設用地買収事案、沖縄龍柱建立事案等全方位問題山積。

    長期戦になろうが遠回りに見えても、全国連携余命本拡散で土壌も整えましょう。販売支援の応援妨害は苛烈になるでしょうが、シリーズ化なら累計100万部闘争を目標に掲げても自然に走れます。気合もはいりますね。

  22. 小生、諸事情で急遽アメリカから帰国しておりますが、その前にアマゾンで貴殿の書籍及び、はすみとしこ氏の風刺本を日本の自宅へ送付するよう予約しました。楽しみに待っております。
    初代が生前の頃からブログを拝見しており、ブログ閉鎖の前に一通り全投稿も拝見させていただきました。草の根日本人は世界各国にも散らばっておりますが、ネットが無ければここまで来れたかどうかは分かりかねます。実に時代の流れをひしひしと感じる今日この頃です。
    くれぐれも、身体にはお気をつけ下さい。

    1. 昨夜、届きました!
      発売日にアマゾンからヤマト運輸経由で届くとは思いもよりませんでした。
      そして今朝、帯にあるQRコードでここまでたどり着きました。団結した日本人の底力を垣間見るようです。
      アメリカへ戻るまでに様々な書店を巡り、店頭調査を行う予定です。







  23. 発売

    初書き込みさせて頂きます。
    余命ブログの更新をお知らせするだけしか能の無い者です。
    約2年前から始めましたが、当時も余命ブログの内容は一般人にはぶっ飛んでいた為
    信じる信じないの判断は各自に任せて、とにかくこのブログを見てもらいたいと思い勝手にやってました。

    余命ブログは内容が得意的ですので、なかなかすぐには信じがたいと思いますが
    日本の義務教育を終えた頭と道徳心があるものなら
    読めば「嘘は言ってない」と判断できるはずです。

    そして私はサークルを持っています。
    規模は少数ですが、もともと政治とは無関係な趣味のサークルです。
    今回の書籍化で余命ブログの認知度が上がりますが
    新規の方々が「あの本が言ってる事って本当なの?」などの質問に答えられるようにサークルメンバーで復習することにしております。

    これ以上在日犯罪に日本人が犠牲になったり、日本人の税金が在日に流れたり、そんな在日に振り回されるのはもう沢山です。
    新しい日本は日本人が切り開かねばなりません。
    そしてそれは日本人にしかできません。
    幾度も大規模な天災、人災を乗り越えてきた日本人が出来ないなんて事は絶対に無い。
    歴史が証明しております。

    次回作も楽しみにしております。

    1. 高速冷房さん、あなたに感謝している者です。
      更新情報、毎回ありがとうございます!

      1. アイエス様
        いえいえ、余命ブログ更新を伝えるだけの事で誰でも出来ますし大したことはしていません。
        とはいえ嬉しいのも事実(*^v^*)
        ありがとうございます。
        これからも隙あらば更新をお知らせしていきます。

  24. 本日の産経新聞に青林堂の他の本とともに堂々の広告が出てましたよ。
    こうして大きな活字での「余命3年時事日記」を改めて見ると感無量!遂にここまで来たかと!
    これは戦後70年目にして、反日、在日に対する本格的、直裁的な反撃のエポックメ-キングな出来事だと思います。
    後は一人でも多くの人が目に出来るようになんとか発行部数を伸ばし続編に持って行きたいですね。
    当方も予算の許す限り複数冊の購入予定です、アマゾンには昨日お金の振り込み済みで、本日新聞広告持参で市内の文教堂に取り扱いの有無の確認と、取り寄せ依頼に行きます。
    ネットで調べた限り大丈夫そうです、しかし丸善、紀伊国屋などと名だたる書店のヘタレ振りはなんとも情けないですな。
    楽天の酷さはもはや論外、さすがの三木谷ビジネス。
    リトマス紙によるあぶり出しが面白いように発露し、余命さんの目論見どうりで、おもわず笑ってしまいました。
                 (ウシトラ ノ コンジン)

  25. アマゾンにて予約購入しました。我がほうへは明日18日届く予定。
    荷物受付 12/17 06:22 市◎◎◎◎支店
    ( ^_^)/ 楽しみ楽しみ!2冊購入したど~
    いろいろな考えはあるのでしょうが、戦後体制からの脱却の為にはどうすべきかと30年以上前から思っていました。
    21世紀になってそんな戦後体制からの脱却どころかあそこに支配されつつあったなんて背筋が凍る思いで絶望の淵に立たされていた思いですが今は違います。顔も名前も知らないが同じような思いをしていた同志のような方が沢山いることを余命さんのブログを通じて知ることができました。お亡くなりなられた初代余命さまはじめ二代目そして三代目の余命さんに感謝致しております。まずは日韓断交と在日による支配を粉砕。やります!!

  26. 今朝、産経新聞の2面を見てびっくり!!「余命三年時事日記」の広告が出てるじゃないですか〜 このコーナーの広告が、青林堂さんの書籍オンリーにも2度びっくりでしたが!!これは産経新聞と政府がタイアップ?して大々的に日本奪還に乗り出したと言っていいのではないでしょうか? 同時にアマゾンで予約していた「余命三年時事日記」は明日届くとメールが入っていました。明日まで待ちきれな〜い。がんばれ余命、行け行け余命!!

  27. 予約した余命三年時事日記を発送したとAmazonからメールで連絡がありました。17日の2:24発のメールで18日着予定です。
    余命日記は初代の頃より読んでおり、私の行動バイブルになっています。

    そして17日は、産経新聞の韓国での判決が出る日ですね!
    注目です。

    徒然なるまゝに

  28. 初投稿です。
    みなさんアマゾン予約もいいですが、紀伊国屋書店の店頭にいって購入するのが一番かもしれません。
    全国の書店は紀伊国屋のランキングを参考に「ああこれが売れてるのか。メインコーナーに置いとこう」となります。
    リアル世界に出て広める戦略なので、店頭に並ぶことが大事だと思います。(それとも戦力一点集中で、AMAZON一位を目指したほうがいいのかも?)

    自民党と公明党が軽減税率について、一応合意を得たようですね。さて・・・法律化してない以上ひっくり返すことも可能ですね。

    衆参同時解散+増税凍結を掲げての選挙がベターなのですが(ベストは5%に減税ですが、政治コスト的に無理でしょう)・軽減税率導入は「逆進性の高い低所得者イジメ」なのですがね・・・

    在日や反日勢力から日本を取り戻せても、経済が死んでは・・20年間のデフレで苦しんでいる若者、少ない年金で生活している老人、低所得者層は救われません。軽減税率は一見弱者保護に見えますが・・・富裕層保護であって、一番ダメージを受けるのは低所得者層です・・徴税コストもかかりますし、実施されれば本当に愚策です・・・(財務省が軽減税率を、実施可能かは疑問ですがね・・・官邸は軽減税率の範囲を拡大させる→まとまらない→なら増税凍結ね!これを狙ってるっぽいですね・・参考として税制改正大綱を読むと、軽減税率について・・空欄ですね・・こんなこと前代未聞w 財源についても来年度末までに決める・・・日程的にほぼ無理ですね・・w三党合意文書を見ると、10%増税時には軽減税率or給付付き税額控除が必要と書いてますからね。2021年からインボイス導入できますから、それまでずっと増税延期or凍結すればいいのです。)

    公共事業予算増額のために、二階や野田毅をはじめとする増税賛成土建派は「増税のダメージを減らすために予算よこせ」の大合唱です・・・本来欧米では景気対策のスタンダードは「減税」「給付金」が中心なのですがね・・・(我が国は減税や給付金が少なく、公共事業を中心とした歳出が多い・・低所得者層や中所得者層に直接給付や減税で薄く広く景気対策することが一番なはずです・・・直接給付や減税のほうがタイムラグがありませんからね。公共投資に偏った歳出では民間建築業に支障をきたしますし、予算が消化できずに来年に繰り越すことが日常です。本来財政政策ってのは、タイムラグなしに効くことがメリットのはずです・・・・もちろん必要な道路整備や建物の耐震化は必要ですし、タイムラグをなくすためにも、効率を上げて供給能力を上げる政策も必要。・・・・民主党のせいで給付金のイメージはよくないでしょうが・・)

    反日勢力や在日が第一目標なのはわかってますが・・・我が国の増税派はあまりにも人の人生を無茶苦茶にしすぎです・・・財務省と増税派の政治家は「震災」を利用して、住民税、環境税、消費税、社会保険料の増税を実施した実績があります。民主党の置き土産、環境税三段階増税の最後の増税が来年6月からはじまり、各社電気代値上げを決定しました。2014年の消費税増税が、5%の時より遥かにダメージがでかかったのは、住民税、環境税、社会保険料の増税も同時に襲いかかったからです。

    結局なにが言いたいかとゆうと・・増税凍結が我が国の経済再生するうえで最低条件だと思ってます。それには「世論の増税反対の声大きい」ことが最低条件で「増税反対」の声を選挙前に自民党議員たちに伝える必要があると思います。官僚が工作しようとも、結局は議員がその気でなければ法律とゆうものは実現しません。ですから声を議員に届けることが大事だと思ってます。

    それには2つの官邸メールが必要と考えます。

    まず一個目
    官邸メールミラーサイト号外には「増税凍結を!」のメールがあるのですが、余命さんに正式に採用されるのと、ミラーサイトに何個もある官邸メールの一つでは威力が違うと思うので。
    この分野を余命さんに嘆願するのは分野外だとは重々承知ですが・・・
    みなさんもミラーサイトのメールでもいいので「増税凍結」官邸メールも送っていただればなと。

    二つ目。一つ目はミラーサイトにあるので・・・こちらは特に正式採用してほしいと思ってる案件です。それは「復興特別所得税」「地球温暖化対策税」「年金保険料の引き上げ」の増税を「廃止」することです。消費税については、政治コストを払い、あれこれ戦略をたてて、選挙で跳ね返すとゆう高いハードルです・・・それならまず「復興特別所得税」「地球温暖化対策税」「年金保険料の引き上げ」の「廃止」を!と主張したほうが、実現性はかなり高いんじゃないかなと思います。復興特別所得税に関しては、2037年まで続くので・・・民主党政権の置き土産は消費税増税だけではないのです・・・
    これ3つの減税が実現すれば、消費税2%減税分相当の効果があります。日本再生には民主党の置き土産を一つ一つ潰してく必要があります。まずは「ハードルの低い案件」からプチプチと消していくのも手だと思います。

    なんかまとまりのない長文投稿すいません。この長文を読んでもらえばわかると思いますが、メール作成能力には乏しい文章力なので・・・他力本願ですが・・力不足で申し訳ないです・・(byムラサキ猫)

  29. 横断検索便利です。教えてくれた人、ありがとう。
    発売日にこの状態になってるオンラインショッピングは、いかにもアレ系ということで今後は使わないことにしました。

    TSUTAYAオンライン 該当書籍が見つかりませんでした
    ヨドバシドットコム 書籍情報が取得できませんでした
    boox 該当書籍が見つかりませんでした
    ブックサービス 該当書籍が見つかりませんでした
    エルパカBOOKS 該当書籍が見つかりませんでした
    DMM.com 該当書籍が見つかりませんでした

    一目瞭然っちゃあ一目瞭然ですね。

  30. 今朝、近くの書店で予約なしで購入できました。
    ただし、店頭にはならんでおらず、店員に聞くと「今日発売なので、まだ箱から出していませんでした」とのこと。
    まずはひと安心。
    後日並び具合を確認したいと思います。

    内容ですが、
    「書籍になるとまた印象が変わるのでどうなのだろう」と思っていましたが・・・充分です。充分実弾です。
    軍事とのからみや実際のアクションとしての官邸メールなど、
    重みが違うのが、書籍になると鮮明になります。

    実名の部分は、まあ仕方ないですね。TOとか。

    長いブログとなると、以前の部分を読み返すのが面倒になるので、
    そこも書籍化の優れた点です。
    アメリカとの問題は、もう少し注視すべきと思っていましたので。

    担当者の入れ替わりや言葉使いの変化は、
    元ブログを見ていただくようにすれば問題ないかなと。
    まださらりと読んだだけですが、
    とりあえずの報告まで。
    (S)

  31. 初めて書き込みします。
    楽天市場での件なのですが、状況が変わりました。
    12月17日10時30分現在の状況です。

    楽天市場のトップページの検索窓から検索すると
    HMVローソンホットステーションRという店舗でヒットし、注文も可能な状態になっています。
    ご存知かと思いますが、楽天市場はいろいろな店の集合体ですから、本屋もいくつも出店しています。
    普通の本ならばいくつもの店が検索にヒットするのですが、現在この1店舗だけです。

    あと楽天直営の楽天ブックスという店があります。
    こちらも通常は楽天市場の検索でブックスもヒットするのですが、余命の書籍に関しては何故か、楽天ブックスのトップページの検索からでないとヒットしませでした。
    ただし、ヒットはしますが「ご注文出来ない商品」となっており、注文は出来ませんでした。

  32. 本日、ららぽーとエキスポシティのTSUTAYAで「余命三年時事日記」を探しましたが無かった。入荷さえしてなかった。笑うしかない(笑)

  33. 簡単ながらご報告を。
    先ほど市内の文教堂で取り扱いをしてましたので、取り寄せしてもらう事にしました。
    大元はト-ハンですかね、引換券にト-ハン5の記入あり。
    PCで検索してくれた店員さんは、題名から完全なる闘病記とでも思ったに違いありません(笑)。
    ついでにと思いながら月刊誌のコ-ナ-を見てましたら、あの「言誌」がなんと5冊も置いてあり、勿論購入しました。
    今後ともまともな書籍!は文教堂で購入しょうと決めました。
                  (ウシトラ ノ コンジン)

  34. ついでにここなら詳しい方もおられると思うのでお聞きしたいのですが、昨日の裁判で違憲とした五人のアホ裁判官の名前わかる方いましたらお教えください。
    次の選挙で×つけて、罷免にしたいので

  35. 余命長老様、皆様

    この度は、ご刊行おめでとうございます♪

    紀伊國屋書店の大阪市本町店 (大阪市中央区安土町2-3-13)
    で購入できました。
    初日故か新刊コーナーにはまだ置いていませんでしたが、係の人に尋ねて奥から出してもらいました。

    詳細に拝読し、読後は住んでいる地域の図書館に寄贈するように考えております。ネットができない情報弱者の方にも是非手に取って頂きたいと思います。

    ここでひとつ問題がありまして、図書の寄付を受け入れる判断をする公的な図書館の司書は、採用にあたって既に国籍条項が撤廃されていることです。こういうポストは反日側に狙われやすいのではと思います。

    反日側から何らかの働きかけはある可能性が大ですので、寄贈される方は個人情報は知らない司書の方には伝えない方が安全です。皆様の方が私どもよりお詳しいので釈迦の耳になんとやらですが念の為、老婆心でした。

    寄贈される場合も相手の司書のお名前はメモしておかれた方が良いし、一人じゃなく2人以上で出向かれた方が良いでしょう。

    次回は大阪市・難波のジュンク堂書店にも寄って見たいと思います。
    それでは、皆様のご健勝を!

  36. 初めてコメントします。

    京都の ある 大垣書店。
    検索パネルで検索すると、余命三年時事日記の写真が出てきました。
    “僅少”扱いになってましたが、棚には並んでません。

    政治部門の本は、左右のバランスが取れている…というより、やや中韓サゲが目立ちました。

  37. 岡山の「丸善」と「紀伊国屋」に行ってきました。
    両店共に、店頭には置いてませんでした。
    そこで店内の検索システムを使い「余命三年時事日記」で検索、案の定「該当書籍はありません。」とのこと。
    そこで店員を捕まえて調べてもらいました。
    以下は、店員とのやりとり。

    丸善
    小生:「今日発売の余命三年時事日記と言う本を探しています。」
    店員:「少々お待ち下さい」カウンターの奥のPCを操作。
    待つこと数分
    店員:「少々お待ち下さい。」と言い、店の奥に引っ込む。
    待つこと更に数分
    店員:「お待たせしました。一冊だけありました。」
    小生:「おお、驚きました。まさか丸善さんに置いてあるとは思ってもいませんでした。少し見直しました。ネットでは丸善さんは反日企業との噂ですから絶対置いてないと思っていました。」と、皮肉炸裂。
    店員:「・・・・・」顔が引きつるwww
    小生:「ときに何故一冊しか置いてないのですか?」
    店員:「他の書籍との兼ね合いや、棚の関係です。」
    小生:「そうですか、分かりました。」

    と言うことで、丸善で一冊ゲット。

    次、紀伊国屋
    ここも新刊書籍コーナーや既存の棚を探しましたが、見当たりません。
    当然、店内の検索システムでも見つかりませんでした。
    そこでカウンターの店員を捕まえて質問。

    小生:「すみません、今日発売の余命三年時事日記と言う本を探しています。」
    店員:「少々お待ち下さい。」とカウンター奥のPCを操作、待つこと数分。
    店員:再び「少々お待ち下さい。」と言い、店の奥に引っ込む。
    待つこと数分、丸善と全く同じ行程。www
    店員:「お待たせしました、この本でよろしいでしょうか?」
    小生:「おお、それです、ありがとう。ところでこの本は一冊しかないのですか?」
    店員:「いえ、三冊ありました。」
    小生:「それではもう一冊所望できますか?」
    店員:「わかりました、すぐにお持ちします。」

    小生:「ところで店員さん、どうしてこの本は3冊しか置いてないのですか?そしてどうして店頭に並ばせないのですか?」
    店員:「いや、あの、その、もごもご」
    小生:「なるほど、どこからかの圧力があると言う噂は本当らしいですね。」
    店員:顔が引きつるwww
    と言うことで、紀伊国屋では二冊ゲット。

    両店全く同じ対応で、小生笑いを堪えるのが大変でしたww

    以上、「余命三年時事日記」購入顛末記でした。

    1. 岡山市に在住です。Amazonで予約していましたが、17日発送で19日に配達になっていました。早く入手したいので紀伊国屋書店にいってみます(笑)

  38. Book1stで購入できました。
    カテゴリーはノンフィクションに分類されています。
    埼玉県の人は川越駅構内ルミネ内Book1stにてどうぞ。

  39. 大阪ですが、先ほど二軒ほど昼休みに回りましたが、どちらの書店にも『余命三年時事日記』は置いていませんでした。

    反対に『反差別運動選書』フェアをしており、わざわざポップを付けてしばき隊関連らしき本を目立つ場所に列べてました。
    そんな書店では何されるかわからないので、入荷があるのかすら訊けませんでした。
    因みに、地下鉄谷町線東梅田6番出口の『清風堂書店』という書店です。
    民主主義を考えるフェアみたいなのもやってました。

  40. いよいよ本日発売ですね。

    ヨドバシアキバ7階の有隣堂には入るようです。
    まだ入荷されていませんでしたので、その場で予約してきました。

    1. 入っていたので、今買えました。

      ヨドバシアキバの有隣堂には14冊入荷だそうです。

  41. 美月さん、横からですがありがとうございます。
    違憲を出した裁判官には、罷免をしていただきたいものです。

    1. ナナッシーさん

      私もこの五人の名前は覚えました。
      今度の選挙の際×をつけてやりましょう。拡散ご協力いただけたらありがたく思います。

  42. hontoは午前中は注文可能になっていたのに、今調べたら「購入できません」の表示。やはり圧力がかかってるのでしょうか。

    ところで、あいかわず余命書籍ガン無視のオンライン書店の中にTSUTAYAオンラインがあります。TSUTAYAは在日企業だと言われてるので、この反応自体は驚くこともありませんが、このTSUTAYAが武雄市・海老名市の公共図書館の運営に携わっていることが脅威です。
    すでに蔵書購入をめぐって住民ニーズの低い本や古本の購入が問題になりましたね。反日企業に運営を委託するということは、中韓に都合の悪い情報の遮断が簡単にできてしまうということだと今更ですが気が付き愕然としました。
    反韓反中書籍はリクエストされても購入しない、たとえ購入しても手の届きにくい場所に配架するか、わかりにくい分類に入れる(TSUTAYAが運営する図書館の分類法は一般的な図書館とは違う独自のもの。)など目につきにくくしたり、寄贈されても配架せずに廃棄するなど、好き放題にできるということです。
    何より怖いのは個人情報の流出です。図書館と館内に併設の書店の利用状況から思想・趣味の把握はもちろん、家族の状況(子供の有無・年齢、身内に病人や要介護者がいる等)まで推測できてしまいます。
    図書館運営に民間企業が深く関与することは本当に危険です。(三笠まんじゅう)

  43. むらさき猫さんも言うように、最近の高齢者優遇、若者冷遇を自民党はやめた方がいいですね。
    高齢者やシングルマザーにばかり優遇して、普通の現役世代には負担ばかり。
    これでは自民党の支持率がさがってしまいます。 今自民が後退すれば日本は終わります。
    わざわざ自ら支持率を落とすような政策はしてほしくないですね。

  44. さきほど紀伊国屋WEBストアで予約できました。
    amazonで予約済みですが、西村眞吾氏の「中国の恫喝に屈しない国」を図書館で読んで面白かったので 注文しようと hontoを見たら 売っていません。
    こちらも日本人の誇りを取り戻すよい本でしたが。
    紀伊国屋WEBで買えました。
    余命の2冊目も購入しました。 皆さんの報告を参考に地元の本屋も休みの日に購入しにまわってみる予定です。

  45. 初コメです。
    くまざわ書店 横浜ランドマーク店にて購入しました。
    レジに並んでいる時、ふと初代の一周忌に仏前で焼香の順番を待っているかのような気持ちになりましたよ。^^

  46. 余命爺様・スタッフ一同皆々様、お疲れ様でございます。

    本日発売の『余命三年時事日記』。

    予約しておいた書店にて、無事手元に (∧∧)

    そして、読み終わりました。

    確かにネット上の内容よりは薄いかもしれませんが、ネット環境がない方々へ周知させる手始めとしては宜しいのかと思いました。

    さぁ、次回作品の内容がとても気になりますね。

    余命爺様・スタッフ一同皆々様、余命応援団の皆々様、どうぞ健康に留意なさってくださいませ。

    (zzz_@@_zzz)

  47. 当方書店なので念のため一つお願いがあります。
    余命が置いていない=反日書店とは認定しないで下さい。
    特に地方の中小書店では、ジャンルに限らず新刊が入荷しないということはザラにあります。本日うちの店にも配本がありませんでした。

    日販に関して言うと、NOCS9000という発注システムで検索すると該当書籍として余命が出てきますが、在庫なしで発注できない(正確には発注できることはできるが入荷時期未定)状態です。

  48. 確実に中韓地域書店で予約したので、(積極的すぎましたかね)
    夕方前に受け取りにいこうとおもっていたところ
    事前予約していたにも関わらず、「明日18日が本当の発売日でした」と電話連絡がきました。
    詳しく聞くと、
    「アマゾンでは17日と謳っているが書店では18日発売みたいですよ。おふうさんが言ってたように人気書籍のようで店頭分は確保できませんでした。でも予約されたおふうさんの分は一冊確保してありますのでご安心くださいね」
    とのことでした。
    打ち合わせがあるのかはわかりませんが、話した感じでは店員さんは裏側を知らず本を入荷できなかったんだろうなという印象でした。
    こんな書店もあったと報告でした。
    おふう

  49. 仕事柄マイナンバーについての相談事を受けるのですが、このブログのおかげで自信を持って「マイナンバーにメリットはありませんよ。あるのはデメリットだけ。」と言えるようになりました。「ただし、人によってデメリットの大きさが違うので、デメリットができるだけ少なくなるようにしましょうね。」と付け加えています。

     今朝アマサンから3冊届いたので、一冊は郷里で町議会議員をやっている甥っ子に送りました。港があるので中韓露その他亜細亜の人たちが割りと居るらしい町です。
     もう一冊は、マイナンバーに関する雑談の中で「隣のパクさんってちょっと変だよね」とおっしゃっていた士業の方に勝手に送りつけました。
     マイナンバーのパンフレットには書いてない趣旨を知って貰えると有り難いのですが。

  50. 早速書店で手に入れましたよ。大阪の梅田の大手2店の状況は、
    ・紀伊國屋書店 社会評論コーナー表紙の見えるいわゆる面陳列で数冊置いてありました。店内検索システムもヒット。
    ・ジュンク堂書店 店内検索システムでヒットし事件・事故コーナーにあるはずでしたが見つからず。1冊だけ置いて売れたか?少なくとも面陳列はしてなかった感じ。

  51. こんにちは。初めて投稿させて頂きます。
    まずは余命爺様、余命チームの方々には、いつも大変お世話になっております。更新を楽しみに、拝読させていただいております。
    本題ですが、事前予約してありましたので、本日最寄りの書店(小田原市の書店です)に取りに伺ったところ、まだ入荷していませんでした。
    最初「発売日が19日に変わった」と言われたので、そんなはずはないと再確認してもらったところ、入荷が19日になる、だそうです。何の為の予約なのでしょう。
    とても楽しみにしていたので、凄く悔しいです。
    こうなったら予定以上の冊数を購入しようと思います。
    こういう展開は返って購買意欲を掻き立てるものですが、敵さんは理解しているのでしょうか。
    普通に買えるよりも燃えますよね。
    でも普通に買えている人もいらっしゃるんですよね、田舎の書店だから遅いのでしょうか…。
    とにかくご報告まで。
    無事購入できましたらまたご報告させていただきます。
    それでは、寒い時節ですので皆様ご自愛くださいませ。

  52. はじめまして、書籍発刊おめでとうございます。
    発売が決まって即Amazonで予約し、本日無事届きました。
    ブログは初代様の頃より読ませて頂いておりますが、
    こうして紙媒体になると感無量です。
    官邸メールも家族で地味に続けている小市民です。

    近場の書店は入荷が遅いのでAmazon予約をしましたが
    地方でも○ZENやジャンクなんたらより確実に届くのは
    メリットと思います。

    hontoは普通の書籍でも発売日近くなると取り扱わなくなる事が
    多いのでオンライン書店としては失格ですねw
    初代様のご冥福を改めてお祈りするとともに、
    三代目様・スタッフご一同の一層のご活躍を!

    追記:産経新聞・加藤記者も無罪確定!! 
    当然の流れですが本当に良かったです!

  53. 京王線、井の頭沿線にある京王系列の啓文堂で在庫問い合わせ。
    啓文堂でも発売日は18日とのこと。ちなみに京王も層化系との噂あり。
    全36店舗中、入荷は都内約5店舗ほど。府中店のみ4冊、それ以外は1冊のみ。自分の最寄店は入荷予定なし。注文すれば取寄せ可能。
    元府中市民だが、駅前に朝○総○と繋がりあるモ○○○ン本社など、あそこも汚鮮激しい街。府中店店員さんがんばれ!
    啓文堂のネット注文は、全国書店ネットワークe-honサイトになるが、ここでは「現在注文出来ません」となるのは、発売日が明日だからか?

    店頭予約の際、気になるのが、もし店頭があっち系の者だと予約票に住所など記載することで狙われないか心配。考え過ぎか?

  54. 紀伊国屋書店のネット検索による在庫状況。昨日現在。

    ★在庫あり(○)
    札幌本店、仙台店、新宿本店、新宿南店、大手町ビル店、北千住マルイ店、ららぽーと豊洲店、横浜店、横浜みなとみらい店、ららぽーと横浜店、武蔵小杉店、富山店、大津店、梅田本店、グランフロント大阪店、大阪本町店、泉北店、神戸店、西神店、兵庫川西店

    ★在庫僅か(△)
    弘前店、川越店、入間丸広店、流山おおたかの森店、福井店、京橋店、高槻店、加古川店、クレド岡山店

    ★在庫なし(×)
    北海道オーロラタウン店、厚別店、小樽店、千歳店、前橋店、埼玉新都心店、浦和パルコ店、西武渋谷店、玉川高島屋店、笹塚店、吉祥寺東急店、国分寺店、相模原伊勢丹店、新潟店、金沢大和店、名古屋空港店、大阪グランドビル店、堺北花田店、広島店、ゆめタウン広島店、ゆめタウン廿日市店、徳島店、ゆめタウン徳島店、高松店、丸亀店、いよてつ高島屋店、福岡本店、ゆめタウン博多店、久留米店、佐賀店、長崎店、熊本はません店、熊本光の森店、アシュプラザおおいた店、大分店、鹿児島店
    /////

    現時点で、九州、四国は全滅。
    紀伊国屋書店の地方の小型店に在庫ないのは(自分の最寄店もなし。日頃から品揃え良くない)仕方ないにしても、福岡本店が在庫なしはどうなのか、と電話問い合わせ。
    店員曰く、東京から発送でまだ到着してないから計上されてない、入荷予定はわからない、とのこと。
    また後日要確認。

  55. Amazon で予約していた書籍が午後届きました。
    手に取ってページをめくっていたら、色々な思いが交錯して胸が熱くなりました。
    いや、感傷に浸るのは早い。闘いはまだまだこれからですよね。
    すぐにでも数十万冊のベストセラーになるのでしょうが、刷られた部数が闘いの勝利への指標となるような気もします。
    そういう意味でなら、俗にノーベル文学賞乞食と揶揄される作家ですらかつて百万部のベストセラーを出したそうですから、ぜひそれを超えてもらいたいものです。

    加藤

  56. 大手はみなさんいってくださると思い
    関東圏でそれなりに店舗のある 「くまさわ書店」 へ足を延ばしてきました。

    店員さんは
    ・今日が発売日の余命3年・・・ときくも→?
    ・表に平積がなかった、裏にありますか?→みた覚えがない
    ・店の検索システム確認を目の前でやってくれる→(数回try、フリーズして動かない)いつもはこうじゃないんですが、と丁寧にお詫びあり
    ・トーハンの画面がでてくる「現在ご注文はできません」状態

    発売部数がすみずみにいきわたる程ではないのかもです。
    Amazonの方は注文はOK!

    伊達

  57. 夕方本屋さんへ行きましたが、1冊も置いてない。
    取り寄せもできない。問屋にないから重版になれば取り寄せ可。
    アマゾンの予約でもう一杯なのでしょうか・・・。
    pcで調べての返事でしたが、内心反日書店じゃと思って店を後にしました。
    知り合いに繁華街の大型書店で探してほしいと話をしてますから(その方様に)そちらにお願いしようかしら。
    でも紀伊国屋も怪しいですものね。

  58. 福岡県の中心・天神地区の状況です。

    ・ジュンク堂書店 天神店
    九州一の大型店なのに、取り扱いなし
    ・岩田屋 LIBRO天神店
    取り扱いなし
    ・TSUTAYA 天神店
    取り扱いなし
    ・METRO 書店 SOLARIA STAGE
    取り扱いなし

    福岡の天神エリアは全滅でした。

    ジュンク堂書店 天神店ですら、全く扱ってないという大変分かり易いお店でした(笑)

  59. 半年前より閲覧している者です。書き込みは初ですが。
    昨日、地元の書店(近所の店舗、本店)に直接問い合わせましたが、取り寄せはできるものの店舗で販売する予定はないとの回答でした。この書店も殲滅対象ですねw後日アップされる書店リストに名が載ることを楽しみにしています(笑)
    ところで、再婚期間禁止の違憲判決において思ったことがあります。ある程度の数の方は、今はDNA鑑定があるから問題ないだろうという意見を上げていらっしゃいましたが、私としては最高裁が不貞の推奨(?)を認めたことにかなり腹を立てています。夫婦別姓ほどではありませんが、これも意見にすべきでないと考えております。他力本願ではありますが、官邸メール号外リストに、夫婦別姓とともに(もうあるのかもしれませんが)反対の意見をアップされる方がいらっしゃると幸いです。

  60. 問い合わせは一切せず、店頭の偵察に行ってきました。「くまざわ書店」「啓文堂」「ブックファースト」、どこも置いていませんでした。でも配荷が必ず初日にあるわけではないのですね。多くの書物があるのだから店舗面積などの兼ね合いなどで仕方ないのでしょうか。

    明日発売の回答だった、とのコメントも拝見しましたので明日以降もまた出向き、19日に注文してみます。

  61. 神保町の書泉グランデ1階の新刊コーナーで見当たらず、レジのお姉さんに聞いたらまた余命三年時事日記ご購入のお客様です、と言われて四階に案内され無事に購入出来ました。
    実家にもAmazonから届いた模様。

  62. 川崎アトレにある、有隣堂にて購入できました。
    店内端末ではおいてあることになっていましたが、新刊コーナーにはなく、店員さんに出してもらいました。
    気になったことは、何冊買いますか?と言われたことですね。束で、持ってきたので10冊以上ある感じでした。
    買い占める人いるのかな?

  63. 町田市図書館に予約し、予約確認が出来たので購入してもらえそうです。
    ついでに「はすみとしこの世界」も図書館に予約する予定です。
    東京の状況
    南町田  リブロ 店頭には無し
    自由が丘 ブックフィースト 店頭に無し

  64. 仙台喜久屋書店にて購入、3冊は有ったようですが、夕方検索かけたら売り切れたようですがここは注文可のようです。
    ここは見てる限り保守系の本も差別せず仕入れているようなので
    いつも使わせていただいています。

    書店在庫検索では下記のものもあります。参考にしてください。
    東京都書店案内2015(全国315店舗(都内44店舗)のリアルタイム在庫検索)
    http://www.tokyo-shoten.or.jp/

  65. 会社に帰りに、ジュンク堂へ行ってきました。
    『余命三年時事日記』を端末で検索するも、ヒットはするのに、在庫無し。お取り寄せの表示が。
    結構大きな書店なのでどこかにあるかもと店内を見て回ったら、シールズやしばき隊関連の本がちょうど目線の高さで、表紙が見えるように陳列されてました。
    ここもそういう本屋なら仕方がないと諦めて出口へ向かいました。
    そこで気付いたのですが、先ほど検索した画面、トップページに戻すの忘れてたみたいで、『余命三年時事日記』の表紙が表示されてて…二台とも(笑)
    うっかりしてた!もう若くないのからな…と反省し、また検索画面を戻すのを忘れて帰って来てしまいました。
    もう若くないので…
    お取り寄せも考えたのですが、反社会的な書籍を取り扱っている書店に自分の連絡先を伝えるのは抵抗あるので、入荷されるまで会社帰りに検索しようと思います。
    今度は4台ほどで。

  66. Amazonから届きました。
    ちょい早めのクリスマスプレゼントです。
    ありがとうございました。家族が読んだ後に図書館にでも寄贈しようと思っています。2巻目は旭日旗入りのデザインを小さく入れるよう希望致します。書店でパヨクと在日が血相を変えて口から泡を吹き、失神している所をニマニマしながら是非目撃したいものです(笑)今日は余命本の発売日と産経前ソウル支局長 無罪判決、米FRB 利上げ発表と盆と正月が一緒にきたような御目出度い吉日。これを機に兜の緒を締めて敵をじわじわと追い詰めましょう!日本の国難の時にはきっと国民が立ち上がり乗り切ると信じています。

  67. 大垣書店 高槻店のビジネス書コーナーで発見し、無事購入しました。
    そしてジュンク堂書店 高槻店では置いてませんでした!ですよね~w
    (TOMO)

  68. 京都在住ですが
    京都の丸善BAL店16:44に検索かけたところ「在庫なし」
    ですが店員さんを問い詰めたところ奥のほうから
    「3冊だけありました~♪」ととぼけられました
    本当に3冊だけで何冊も買ってしまったらほかの人が困るので
    とりあえず1冊だけ購入
    本当は何冊だったのか知りたいです

    折を見て何冊も買って配布でもしようかと思っています

  69. 夕方、仕事帰りに地元の書店に立ち寄り
    余命三年時事日記を探すも見当たらず・・・。
    そこで、店員さんに「今日発売の余命三年時事日記という本を
    探しているのですが・・・」と聞いてみると、
    店員:「少々お待ちください」とレジ奥のPCで検索後
        「入荷日が19日となっており、事前予約された方の分だけ入荷で
         店頭販売の予定はありません。」
    私:  「えっ!新聞にも広告出てますし、ネットでも話題になってますよ!」
    店員:「へぇ~、そうなんですか~・・・・・・・・・」
    私: 「では、取り寄せて頂くことはできますか?」
    店員:「・・・はい、できますが・・・入荷が年内にできるか・・・
        来年になるかもしれませんがそれでもよろしければ・・・」
    私: 「えっ!!来年?そんなに時間がかかってしまうの?」
    店員:「はい・・・年内に入荷できるとは思うんですが、もしかしたら・・・」
    私: 「そうですか・・・しょうがないね・・・では、10冊取り寄せてください」
       と客注書控えをいただき帰宅。

    クリスマスに配ろうと思っていたのに、ちょっと残念・・・。

  70. 茨城県つくば市在住です。
    書店をあちこち巡ってみました。
    本日店頭に並んでいると思っていたのにどこの店もなかったので、すべてレジにて訊ねた形です。
    他の方が書いてましたが、発売日明日なんですね(^_^;)

    全店舗、スマホに余命の本の表紙を表示してそれを見せて訊ねました。

    wonderGOO➡(PCで調べて)「明日18日が発売日なので、入ってくればありますが…お取り寄せしましょうか?」
    とのこと。楽天ブックスを利用しているお店ですが…

    くまざわ書店➡(PCで調べて)「お取り扱いしていません。」とのこと。
    色んなジャンルの本がたくさんあって好きな店舗だし、嫌韓系モノも色々置いてあるのに〰

    ブックエース➡(PCで調べて)「??出てこないのですが…??」
    TSUTAYA関係のお店です。店員さんは「ネットで調べてみましょうか?」と言ってくださいましたが(笑)

    友朋堂➡おじさん店員、あれっ?となって「昨日もあったんだよなぁ…」とつぶやく。
    「青林堂さんですよね?」とPCをカチャカチャ。
    予約が3件入っているが、通常だと入らない様子。系列店の大型店舗だと入るかもしれないと電話で確認してくれた。
    1冊入るとのこと。1冊って…。

    以上、昼前後に回った状況です。
    後日、変化があることを期待します!!

  71. 余命様
    こんばんわ 初めてコメントします。
    横浜在住です。
    小生はアマゾンで2週間ほど前に予約注文しましたが、明日配送予定で
    到着を首を長くして待ったるところです。
    現在、アマゾンではカテゴリ ノンフィクションBESTセラー堂々1位ですね。
    まずは自身で拝読しのち複数冊購入より拡散をして行きます。

    PS 確固たる意志と心ある余命ブログ購読者皆様のコメント・情報にも感謝感激です。

  72. こんばんは。はじめてコメントさせていただきます。
    姫路駅のジュンク堂で購入出来ました。
    入り口脇の、新書、話題書のコーナーにはありませんでしが、
    奥の時事関連の棚に置いてありました。

    1. HHHさん有難う御座います。姫路ジュンク堂も巡回に行こうと思っていたのでinfo助かりました。各地のうかいや系は行ってみる予定です。岡山市内情報はコメされておられる方がいらっしゃいましたが、東方面はどうなのか気になるところです。神戸方面もw。

  73. 日本橋のMARUZENにはなし。
    でも蒲田のBookStore ACADEMIAには新刊コーナーに置いていました。
    目立つ場所とは言い難い場所でしたが。

  74. 図書館へ寄贈という方が複数いらっしゃるようなので、ご注意を。
    担当者の選書により廃棄や書庫(棚に並ばない)扱いになる可能性もあります。
    これは他の本でもそうですが、沢山同じ本があったり、需要がなさそうな古い本だったりと理由はありますが、変な人がのさばっててもおかしくない図書館も残念ながらありますので。
    沢山の人の目に触れて欲しいなら「リクエスト」「予約」制度を利用してはどうでしょう。
    どなたかも書いていらっしゃいましたが、まっとうな司書にはそうする義務があります。県立だけではなく、どこの図書館でもです。
    購入さえされたなら「予約・リクエスト」した人は必ず読めますし、新着本として公開情報に載る可能性が高く、そうしたら書庫扱いになっていても希望すれば貸してもらえます。(寄贈は公開情報の可能性は少ないので)
    ただ司書の仕事というか理念みたいなものを知らない職員(正規・非正規問わず)も多いですが。

  75. T.A
    11月25日新宿紀伊国屋にて2冊予約しました。
    予約の打ち込み画面を見ていた店員さんが「ワーすごい」と、その時点の反応でした。
    (”^ω^)・・・多分アマゾンでしょう。
    店頭での予約です。✌イエー

  76. 報告します。
    今日夕方、新宿の超大規模書店3件、現物を確認してきました。

    ■ブックファースト新宿店
    1)店内の検索システムで、「ヨメイ3ネン」で検索。
    ナント、
    「ご指定の書籍は登録されていません。」(の旨)の結果。
    目を疑いました。

    2)で、携帯で検索結果。
    キャッシャの店員に「この本探してるのですが?」と、在庫確認。
    ナゼか、在庫あり。

    3)D-2 国際ノンフィクション 縦置き4冊
    置き場の感じから、1or2冊売れてると推定。

    4)ナゼ検索できない?
    ってことで、ISBNで検索。
    ヒットした。
    「ヨメイ3ネン」はだめ。
    「ヨメイサンネン」でないと、ヒットしない・・・。
    そうですよね、googleの検索エンジンと同じと思ってはいけないんだ。
    反省しました。

    ■紀伊国屋書店南口点
    1)店内の検索システムで、「よめいさんねん」で検索。
    ナント、
    「ご指定の書籍は登録されていません。」(の旨)の結果。
    またまた、目を疑いました。

    2)え”っで、よく見てみると書籍検索システムに漢字変換ボタンがある。
    「余命三年」で検索。
    ヒットした。
    そうですよね、googleの検索エンジンと同じと思ってはいけないんだ。
    またまた、反省しました。

    3)5F-03-03 ノンフィクション 平置き8冊
    周りの高さと比べて、1冊売れてると推定。

    ■紀伊国屋書店新宿本店
    1)「余命三年」で検索。
    ヒットした。

    2)3F-B04 社会評論 平置き9冊
    周りの高さからすると、1冊も売れてないと推定。
    (うーん)

    ■某書店(駅そばの大規模系列の小規模店舗)
    1)書籍検索システムがないので、店員に在庫確認依頼。
    アルバイトじゃわからないみたいで、責任者?が対応。

    2)検索して、「あっ、これ、最近ですよね。」の反応。
    「えと、早ければ、明日の午後便で届きます。」
    「明後日は絶対にあります。取り置きしときますか?」
    「スミマセン、立ち読みして、ざっと内容見てから買いたいです。」
    「そうですよね。わかります・・・。」

    3)「2冊しかこのお店で注文してないんですか?」
    内部の検索システムの結果を見た私は、めざとく突っ込む。
    「ええ、そうなんです。」
    「こういってはなんですけど、この本の出版社は青林堂さんですよね。」
    「講〇社さんとかなら、どさっと仕入れることできるんですけど・・・。」
    (返本があると、出版社にどの程度の影響があるか、私わかってません。)
    (なにかあるんだろうと推察。今後リサーチする。)

    4)「でも、政治分野でアマゾンで1位の本ですよ?総合でも・・・」
    「うーん、アマゾンですか、仕込みありますからねぇ・・・」
    仕込みって、ナニ?

    5)この責任者?はウソついてない。のが私の見立て。

    ■まとめ
    大規模書店サンプリング数3件ではなんなんだけど、
    本は、販売していた。
    どこか、一店でも、販売ナシなら、
    糾弾しようと思ってたけど、そうでもないようだ。
    そこまで、浸食されたのかどうなのか、思いがあったのですが、
    まず、この辺は一安心の思い。

    ■今後
    有隣堂、三省堂、書泉系列等、もう少し、私の目でリサーチして、報告しよう。

    ■読者の皆さまへ
    ネットで購入もよいのですが、
    できるだけ責任者をでてきたもらった上で、
    書店での直接の在庫確認や購入もインパクト大きいと思ってます。

    大規模書店優先で、その結果、中小は追っかけと思ってます。
    まずは、在庫や仕入れ状況の確認からですかね。
    で、小いさい書店の確認の場合は、必ず買ってくださいね。

    —–
    ブログと比べて、書籍化となれば、
    責務や責任なんてものが、
    桁にして、1つ2つ増えると思ってます。
    余命爺さま、プロジェクトは、私の希望と未来です。
    身の安全も、十分配慮お願いします。

    本日のたった3件+αサンプリングですが、
    反対勢力からの、出版販売規制は最悪でないことがわかりました。
    私としての収穫です。


    あっと、忘れてました。
    当然、本は購入して、全部読みました。
    内容ですが、初めての方々には、
    前提知識がないと難しいのではないかと思いました。
    この辺をどう埋めていくか、今後の課題です。

    (りか)

  77. 今日はコメントの数がすごいですね^^
    私は明日、予約した本が手元に届きます。
    Amazonのカスタマレビューが、早くもたくさん書き込まれていますね。
    皆さんのレビューが素晴らしい! レビューを読むだけでも、早く本を手にしたい気持ちが高まります。
    こんなに多くの、顏を知らない方々が、思いを同じくして共に戦っておられるのだと、感激します。もちろん私も、レビューを記入したいと思います。

  78. 文教堂書店浜松町店(世界貿易センタービル2F)
    2つ棚の上の段に結構おいてありましたよ。聞かなくて済みました。

  79. 初めまして。
    自分も余命書籍の報告をさせて頂きます。

    まずは書籍化おめでとうございます。
    そして尽力していただいているスタッフさん、有難うございます。

    官邸メールを微力ながら、させて頂いております。

    さて、お城で有名な地方都市の大型書店、ジュンク堂で購入できましたが、店頭の検索機では、「在庫なし」でした。

    しかし、書棚を実際確認したら、5冊ありました。
    レジにてデータがおかしいと抗議したら、「昨晩の時点の在庫上なので、今朝届いたのかもしれません。」とのことでした。
    明らかにマニュアル化した返答で、店員も明らかに自分を警戒していました。
    黒と感じましたが…。

    明日も同じ状況なら確定ですね。

    ところで、前の書き込みで、「このブログでの指摘で自信を持ってマイナンバーはデメリットしか無い。」との書き込みがありますね。
    いいのかな?書き込み元が割れるのに。
    マイナンバーは普通の日本人には問題は無いはずでは?w

  80. 余命翁殿、皆さんこんばんは。初めてコメントします。
    博多在住です。本日昼休みを利用して天神周辺の書店2店に確認に行きました。

    ジュンク堂天神店
    店頭になし。検索機で確認したところ「在庫なし。お取り寄せ希望のお客様は係員にお問い合わせください」

    SORARIAのメトロ書店(中規模店です)
    店頭になし。検索機で検索するも登録されていませんでした。

    自分用にはAMAZONで注文しており到着を待っています。

    余命ブログは一昨年夏から拝見しております。一読し身体に悪寒がするほどの思いがし覚醒しました。初代、二代目、三代目のご尽力と安部政権の復活がなければ今頃どうなっていたか身震いします。
    反日勢力を排除し真の日本人にこの国を取り戻す途は、まだ始まったばかりかと思いますが、間違いなくレールには乗っていると感じています。私も微力ながら日本のため、日本人のためになるよう地道に活動して行く所存です。
    寒くなってきました。余命翁、余命プロジェクトの皆さん健康にご留意ください。次回作も楽しみにしています。

  81. 初めまして、初代余命さんのブログを見つけ特亜3国への違和感を抱いていた事もあり共感し、今も応援しています。官邸メールも陰ながら続けています。余命爺様に引き継がれ、ブログを楽しみにしていた矢先のネット遮断、余命爺様に何かできないかと、考えてた時にナイスタイミングで、書籍の発刊記事を見つけ、早速amazonで予約しました。まだ発送段階のようです。尚、近くのTSUTAYA、紀伊国屋は皆さんが言う様に店員さんは、はぁ〜?調べてみますの対応です。
    長々と横から失礼しました。
    余命爺様、余命スタッフの皆様方クリスマスプレゼント有難うございます。寒くなって来たので、お身体に気を付けて下さい。

  82. 茨城県ひたちなか市、蔦屋書店
    端末で検索するも、該当書籍無し!

    TSUTAYA系列の店なのだが
    TSUTAYAのネットでの在庫検索をかけてもヒットせず。

    また明日、行ってみます。
    明日は店員に聞いてみます。

  83. amazonで1冊予約したあと、紀伊国屋の売れ行きが全国書店の指標になるという書き込みを見たので、先週、大手町の紀伊国屋書店でamazon画面を店員に見せながら2冊取り寄せ予約しました。店員は、「青林堂ね」と出版社はご存知の様子。
    amazonnの配達は明日となっている中、秋葉原で食事したので、しばき隊と対峙した後も販売を継続した書泉ブックタワーに敬意の意を込めて除いてみました。http://news.livedoor.com/article/detail/9298489/
    (ご存知ない方のためにリンク)
    終了時間が迫っていたため、1階のレジ店員に「余命三年時事日記はどこに置いてありますか?」と質問。
    店員は店内電話をして、「2階のレジにご用意できています。」とのことで2階へ。
    ありました、初めて目にする現物が。既に3冊予約しているので、買わなくても良かったのですが、差し上げて目覚めさせてあげたい方は沢山いますので、買うことにしました。amazonは明日だし、目の前に現物があるので買わない方が無理です。
    私は店員に「この本はどこに置いてあるのですか?」と質問。
    店員は、しばき隊の件があったからか、少し緊張気味で、「これが最後の1冊です。あとは売れてしまいました。」と、本の置いてある場所は教えて頂けませんでした。
    店員の緊張が伝わったので、「何冊入荷していたのか?」とか聞きたかったのですが、この書店は良い書店ということが分かっているので、それ以上聞きませんでした。
    ここにも、ここ以外のamazonにも書かれていらっしゃいましたが、私も手にした本をパラパラとめくったら、K国に日本が差し上げたお金の履歴が目に入り、恩知らずのK国への怒りと共に、このデータもこの本を手にした日本人や半島系日本人・在日も目にすると思うと、目頭が熱くなりました。
    まだ、目覚めていない母親に電話し、この本を送ることとともに、長時間説明したところ、どうやら目覚めてくれたみたいです。母親は本が届いたら必ず読むとのこと。やっと一人目覚めさせられました。
    年が明けたら、奥様が韓流好きの飲み友達に本を渡す予定です。
    余命様ありがとうございました。
    引き続きよろしくお願い申し上げます。

  84. 調査報告
    有隣堂 在庫検索で下記店舗に在庫あり。
    http://book.yurindo.co.jp/book.asp?isbn=9784792605360
     伊勢佐木町本店
     横浜駅西口店
     ルミネ横浜店
     たまプラーザテラス店
     アトレ川崎店
     新百合ヶ丘エルミロード店
     藤沢店
     グランデュオ蒲田店
     アトレ大井町店
     アトレ目黒店
     アトレ恵比寿店
     ヨドバシAKIBA店
     錦糸町テルミナ店
     小岩ポポ店
     ルミネ町田店
     町田モディ店

  85. 横浜ルミネの有隣堂に行ってみましたが、見当たらず。
    店員に確認してもらいましたが(電話をどこかへかけて確認していた)
    在庫はないとの返事。
    入荷していたのかどうか聞くもあいまいな返事で確認とれず。
    単に売り切れていたのなら良いのですが。
    (ここは大きな書店です)
    シールズの本がやたら目立つ形で陳列されていましたね。

    ダイエーの中にある、これまたかなり大きな書店である
    あおい書店では在庫がありました。
    かなり奥まったところにひっそり置いてありました。
    これでは発売されたことを知っている人だけしか目に入らないですね。
    ここもシールズの本が目立つところにありました。

    ツタヤでは在庫なしでした。そもそも入荷していないのでしょう。

    以上、ご報告まで。

  86. 今日はダイアモンド富士が見事な日でした.

    夫婦同姓合憲、産経新聞ソウル前支局長無罪に劣らずの「余命三年時事日記」の初版発行日.

    未だ拝読出来ないでいますが楽しみに待つ事にしています.

    出版、本当に嬉しく思っています.

    重版で日本国中に広まるように願っています.

  87. 21時45分頃に秋葉原ヨドバシの有隣堂で購入しました。 平積み最後の一冊でした。
    ただ、会社近くの本屋(個人でやっているような小さい書店は特に)では見つからず。ジュンク堂は当然のごとく無かったです。
    後、はすみ氏の書籍は見つかりませんでした。

  88. ここ最近の余命ブログの盛り上がりぶり、半端ないですね。
    余命書籍本の発売もあって、販売店状況を読者の皆さんが手間をかけて調べられている熱意には感服します。
    一方、余命書籍本や余命ブログの知名度が更にもう何段階も上がることが、そのまま日本覚醒、日本国民覚醒に繋がり、延いては反日在日の居場所を無くすことになりますから、まずはAmazonでの余命書籍本のランキングを本総合でトップに引き上げるくらいの志で、一点突破狙いで、様々な拡散行動を強化していくのが現実的に最善かと考えます。 twitterやfbなどのsnsで、特に著名人や芸能人等フォロワーの多いアカウントにただ 「余命三年時事日記」 とだけ、たくさんの人が集中してこのブログ名を投げかけ続けるとか、皆で毎日高頻度でつぶやき続けるとか。 私個人はまだtwitter をしていませんが、官邸メール運動のような盛り上がりが期待出来るのなら、是非アカウントを作って始めてみたいですね。 余命ブログさんで陣頭指揮を執って頂ければ、また大きなおもしろい動きが期待出来るかと。

  89. 地方に住んでいるため、先ずはAmazonと紀伊國屋書店で注文した。地元の本屋には土曜日に行って見るが、普段から嫌韓物は見当たらないから恐らく置いていないだろうな。
    誰かが報告していたが「店員とのやり取りが楽しみ」ではあるな。
    しかし初代からずーっとファンで、カズさんの言い付け通りコツコツとバックアップを取っていたけれど、書籍化はホントに嬉しい!
    未だ手元に届いていないので、子供の様に待ち遠しい。

  90. 12月25日納期で余命さんが「テーマ余命41号~ 」を公募しています。
    日本再生のためのアイデアを準備しておきましょう。

    テーマ
    要望事項
    参考資料

    (日本に恩返し)

  91. 余命様、余命スタッフ様 お疲れ様です。

    発売日の17日に梅田の丸善・ジュンク堂に寄ってきました。
    前日在庫は3冊になっているのに置いてありません。ちなみに
    分類は事件・事故でした。店員に聞くとデータが先に来て
    発売は18日とのこと。配本されてないのに在庫扱いって変な
    話です。他にも購入予定の書籍があったのですが、やめました。
    次は紀伊国屋に行きます。
    神戸の本屋で学生時代から贔屓にしてましたが、最近あまり
    良い感じがしないのでちょっと距離を置くかな・・・

  92. 大阪某駅の紀伊國屋にて昨日の午後、購入しました。
    入ってすぐの新刊棚に残り2、3冊くらいでした。
    山積みはしてなかったけど……売れたのかな?

  93. 皆さん凄い(笑)普段コメントされない方でもこの行動力、頼もしいですね。

    私はまだ入手出来ていません、正直言って店頭取り寄せが出来ない状況になるとは思っていませんでした。甘かった。

    私の地元では老舗が不況で閉店してしまい、TUTAYAが殆ど、地元エネルギー関連会社の店舗運営部門の店(Tpoint系列)と最近やっと紀伊国屋が出来たくらいで入手先は少ないですね。

    時間が無くて地元企業店舗(Tpointシステムを使用していますが反日色は見受けれない、品揃えはバランス普通)しか覗けて無いのですが、店内に無く検索機を見ると19日入荷になっておりました。19と言うなら19日に来てやろうと思ったのですが、店員に取り寄せ可能か聞いて見ました。半ばワクワクしながら操作画面を見ていましたら(nacs7のロゴ)「メーカー在庫なし」の表示が出ましたね。在庫が無いので取り寄せ出来ませんと言われましたが、まあそれ自体は普通の対応、色分けは出来ませんでした。

    諸兄のコメントを拝見すると卸自体が反日勢力の影響をまともに受けるようですから、検索データ自体が正確な物かわかりませんが、売れているのであれば喜ばしい限りであります。

    しばらく回って入手出来なければAmazonで買いましょうかね。

    AZ

  94. 17日時点
    名古屋パルコ内リブロ:
     店頭になし。店員に聞くも取り扱いなし
    名古屋駅高島屋内三省堂:
     店頭は探さず(広いので‥)。
     検索機にて、【在庫】無し【場所】※登録がありません
    名古屋駅地下街鎌倉書房:
     店頭になし。
     店員に聞くとPCで調べてくれたが
     問屋にない。青林堂を扱っている本屋は少ないとのこと。
     「おもしろそうなタイトルだねえ」との感想を頂く。
    金山総合駅内The Libretto(大和書店)
     店頭になし。
    金山総合駅南口前摩理書房
     店頭になし。

    名古屋駅の書店になかった時点でAmazonに予約しましたが
    三省堂は店員に聞けば奥から出してもらえたかな‥

  95. 昨日朝のTSUTAYAをはじめ田村書店、ブックファーストにも見当たらなかった。
    すると夫が昨夜Amazonで20冊購入!
    年末年始、取引先企業の挨拶回りで手土産にするそうです。あらら…
    その上、他の書店で見つけたらまだ買っておけと言う。何冊買う気なんだ(笑)

  96. 保守とかにあんまり興味ない層は、安部さんの最近の増税ぼらまきを良く見てないから、支持率もさがりそうだし、選挙もどうなるか心配だなあ

    1. 青山繁晴さん曰く、安倍政権は一旦約束した消費増税の撤回について国民の信を問うための選挙にする腹積もりなので、明らかに自民党有利らしいですよ。
      野党は増税反対に賛成すれば与党におもねることになるし、増税凍結の自民党に反対すれば国民からの批判は必至ですからね。
      どっちをとっても野党不利の体制を安倍政権は作り出しているようです。

      taka

  97. 何回も書いてきましたが、改めて。

    官邸メールにて、
    選択制夫婦別姓の阻止

    追加をよろしくお願い致します。

    余命様、スタッフの皆様よろしくお願い致します。

  98. 昨日、新宿紀伊国屋南口店で閉店ギリギリに購入。
    本を手に取り「初代、ここまできましたよ」と感慨深くなりました。
    私が買って平積み残り3冊でした。
    前の方のコメントで8冊あったとのことなので、閉店までで4冊売れたことになりますね。
    電車内でもブックカバーなしで読んでいます。

  99. 東京都町田市の久美堂、見当たらず。

    インタネットが普及するもっと前に、本屋の廃業が凄い時があったけど、
    すでに色分けされて、反日勢力によって潰されたのかと勘ぐる。
    その時の報道での理由では、利益率が低いからと言っていたような…。

    次の官邸テーマ、国営放送の設立。
    正しい情報が発信されないと、日本再生に時間が掛り過ぎる。

    この後、選択制夫婦別姓の件は、官邸メールしておきます。

  100. どなたかわかる方お教えください。
    amazonで すでに、余命本の中古が新本より高い値段で売られています。
    大阪市の本屋のようですが、これはどういうルートが考えられるのでしょうか?

    皆さんのレビューに感動。まだ本が届いていないのですがレビュー読むだけで胸がいっぱいです。「このレビューは参考になる」すべてにクリックしました。

  101. 取りあえず10冊購入。
    はてな?の友に送り、反応で今後のことを決める積りです。
    いい奴等ばかりなので不安も少々。
    願わくば、アチラ系ゼロでありますように・・そんなおもいです。

  102. 余命さま、スタッフの皆様お疲れ様です。
    僭越ではありますが、日本に恩返し様の趣旨にわたしなりの草案を提案させて頂きます。
    1行政と警察による、通報案件を盥回しにする事を是正する事。
    これは特に労働問題に限定されますが、内容によって職場でのトラブルを各関係機関に問い合わせしても、労基署は刑事事件として、警察は民事不介入を盾に真剣に捜査対象たるべき所を盥回しにしています。
    まずこの曖昧で不鮮明な対応を是正する為の官邸メールを作成する事が必要と思われます。


    厚労省と労基署の怠慢を糾弾するべきと存じます。
    現実にワタミの和解一つとってもこれも早急に是正されなければならないと存じます。

    官僚制度に於ける、怠慢甚だしい職員を排除する事。

    昨今麻薬問題における早期事件解決を促す事。

    最後に不正不当による搾取を排除する事
    わたしが認識する限りこれらの5項目は優先されて然るべきと認識しています。
    以上がわたしの草案ですがいかがでしょうか?
    お目汚しと存じますが、ご意見をお聞かせ願えれば幸いに存じます。
    失礼いたします。
    秋津島

  103. 調べてみたら意外と大きく、全国展開しているようなので。
    宮脇書店 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日~20日で出荷)
    ここの本店は香川県。
    いろいろときな臭い地域です。

  104. 選択制夫婦別姓が可能になった場合、最終的には戸籍廃止議論になるでしょう。
    戸籍が廃止されて一番恩恵を受ける者は誰でしょうか?
    帰化人ですかね?
    世界がどうであろうと、日本は日本です。
    僅かな者のメリットのために多くの者に混乱を与えかねない変化など、時代がどうこうは方便でしかないと個人的には考えます。

  105. 朝からAmazonで届くはずの『余命三年時事日記』を今か今かと待っておりましたが、やった〜❗️たった今遂に届きましたよ〜❗️届くのが当たり前なのですが嬉しくて嬉しくて…胸がジーンとしました。二冊の本を前にして涙が溢れそうになりました。
    余命様そしてこのプロジェクトにかかわる全ての皆様ありがとうございます(^人^)
    これからも気を緩めること無く頑張って行きましょう❗️❗️❗️

  106. 自分は11月17日にAmazonに予約したのに、到着は明日の19日になるそうです。なんでこんなにおそのですかね。奈良県という田舎県だからなのか。
    ブログが遮断されたり、最近の閲覧エラーなど、その度にここの存在が大きい、無くてはならないものとなっています。真日本人全員の覚醒をはかるためにも絶対にこのサイトは潰されないよう、読書の皆さん、心して頑張っていきましょう。

  107. 出版記念、重版記念とかで朝日新聞と毎日新聞に一面広告だせないでしょうかね? 青林堂さんが広告のための寄付を募れば喜んで送金しますよ。
     書籍を売って利益を出すのも当然結構ですが、情弱者や洗脳者に気付かせることが絶対的に必要です。本屋の目立たないところに置かれても効果は無く、目立つところに山積みにされて初めて価値が出るのです。ネット書店も同様で、ネットで購入できる人なら既にこのブログの購読者でしょう。
     まずは余命三年時事日記のブログと書籍の存在を広く知らしめることが大切と思います。
     それとamazonでの販売ですが、「なか見!検索」が設定されていないのが非常に残念です。タイトルと帯だけでは中身が分からないのだから、大事なところをちょっとだけ見せるように設定すべきだったと思います。

  108. 余命様
    スタッフの皆様
    「テーマ余命41号~ 」
    要望
    陸上自衛隊の兵力増強
    今の陸上自衛隊の兵力は約15万人 予備自衛官が5万人
    先の「防衛計画の大綱」では5千人増強となりましたが、先進国でこの数は異常に少なくお話になりません。我が国の軍事思想は米国との共同作戦を前提に考えられています。将来突然に米国からの安保破棄、参戦見合わせや、大規模な震災があった場合に備えて少なくても予備を含めて最低陸自だけでも30万人は必要かと存じます。どうぞ宜しくご検討下さいませ。
    才谷梅太郎

  109. 購入しました。
    紀伊国屋新宿本店です。店頭には有りませんでしたね。
    じっくり読みます。
    はすみとしこさんの本の近くに平積みで。すぐ側にアホノミクスも有りました。
    紀伊国屋の立ち位置を検証しましょう。

    帯のQRコードは個人的に拡散出来る物なんでしょうか。
    年賀状に添付は、いかがでしょうか。
    法的に問題が無ければ、ぜひ実施したいとおもいますが、どなたかご教授お願い致します。

余命三年時事日記 ミラーサイト余命3年時事日記 ミラーサイト余命3年時事日記 ミラーサイト