かりら
余命翁、2代目様、スタッフの皆様、読者の皆様、急に暑い日となり熱中症には充分お気を付け下さい。特に夜の室内にこもった熱にご注意ください。日光を浴びた建物の熱を室内へ放射しますので…。
板橋区日本人様、習志野ごんべゑ様
私も板橋区出身の覚醒者の一人です。業務の都合で離れておりますが、より多くの板橋区民が目覚めるよう努力致します。よろしくお願い致します。
余命本に関しまして、東上線沿線にある東武ブックス各店舗はほぼ確実に(全ての店舗を確認していないため。)販売しています。とてもありがたいです。
大山駅辺りでは、下車後すぐ横のMedia Line大山店で余命本を確認できました。嬉しい限りです(笑)
あるけむ
板橋区日本人様
あるけむと申します。
>都営地下鉄三田線西台駅のダイエー内にあるアシーネ(?)という
>本屋には・・・無いですねぇ。
「アシーネ」は、元ダイエーの書店運営子会社で、現在は、イオンの書店運営子会社「未来屋書店」に吸収合併され、ブランド名となっています。要するに、イオン系です。「未来屋書店」と同じ扱いで問題ありません。
追伸)本日(5/21)涼むために、イオンモール(ナゴヤドーム前店)に行き、未来屋書店に立ち寄ったところ、なぜか余命本2だけが一冊だけ棚に刺さっているのを見つけました。誰かが注文した残りなのか…よくわかりませんが、積極的に販売している様子はありませんでした。
和ろうそく
余命様、スタッフの皆様、初めまして。
2年ほど前にこちらのブログの存在を初めて知りました。
以来、ときには怒り、ときには涙しながら読ませていただき、本当に微力ですが、ブログを拡散したり、書籍を紹介したりと少しずつですがやれることをやっています。
今回2を拝読し、あらためて今までの、そして現在の皆様の文字通り命がけのご活動を知り、深い感謝の念とともに、日本を守ってくださっている八百万の神々さまの存在を感じている次第です。
ところで、今回投稿いたしましたのは、ドサンピンさまが情報提供してくださった件です。こういったことにはうとく、きっちりアップデートされていました。それで、なんとかならないかとあちこちいじっていましたら、どこにあったか忘れましたが「ウィンドウズ7に戻す」(確か)、というボタンがあり、そこを押すと7に10分ほどで戻りました。10になって一か月以内なら元に戻せると書いてありましたので、今ならまだ間に合うのではないでしょうか。ただ、私の場合は、戻ったあとインターネットエクスプローラーがツールバーから消えるなどちょっとしたトラブルがありました。今はなんとか元にもどっています(多分…)。
余談ですが、ドサンピンさまのべらんめえ調(?)のコメント、いつも楽しく読ませていただいております。隠れファンです(笑)
.....勝手にアップデートして、イエスかノーかだからびっくりするよな。まあ、慌てずに拒否して、変わる画面をそちらの方にもっていけば、元に戻す作業になるから、終われば再起動すればいい。完全に元に戻るわけではなさそうだが、それでOKだと思う。
つくば市
みゃあ様、しゅう様、こめびつわさび様
情報提供ありがとうございます。土浦学園線以南、学園東大通り以東を含めたつくば市中心部、その広大な地域に本屋が一軒も無いというのは、この地域の住民の特異性を鑑みると異常ですよね。ここを読んでいるどなたか保守系の投資家さん、公務員住宅が廃止になりその跡地にマンションが乱立しているので儲けるチャンスですよー(笑)。
さて、西武筑波5階にリブロという書店が有りますが、リブロ系はクマザワ、TSUTAYAと同じようなスタンスなのかなぁ。誰か情報有りませんか?
御隠居
余命様、スタッフの皆様お疲れ様です。そして、日々情報の発信ありがとうございます。
昨日、武蔵小杉にいって来ました。武蔵小杉の有隣堂ですが、昨日(2/21)確認したところ、余命2当初平置き2列の18冊あったのが、1列9冊になっていました。ハンドブックは無し、余命1が残り2冊で1冊は販売されていました。
川崎でも内陸側ですが、ハンドブックの影響は大きいと思います。
御参考までに
.....紀伊国屋は数日前に在庫ゼロになっていたな。情報ありがとう。
書籍情報
地域書店の久美堂本店を昨日覗いた所、余命2平積みで置かれておりました。
発売日からやっとの入荷?前日にも覗いていたのですが置いておらず四丁目店に行ったら、平積みで置かれておりました。
店舗で違うとしても、本店はハンドブックの時と対応が違いました。
余命2は明らかに売る気を見せてはおりませんね。
ブックファーストルミネ町田店では、レジ前の棚に置かれておりましたが
余命1と余命2、各1冊で、売る気は無いのだろうとこちらも思いました。
桜丸
余命様 スタッフの皆様 いつもありがとうございます。
先日出かけた折、王子駅前の個人書店に赴きました。
売り場の半分はコミックや趣味の本が占めている様な個人書店なので、余命本2が扱っているか半ば期待せずに入店しました。平積みでは見当たらなかったので書店の店番のおば様に聞きましたが、おば様では解らなくておば様が中年の店長さんに聞いた所、2冊書棚から出してきてくれました。
思わずお支払いの時、余命本の内容を理解していなさそうな店番のおば様に
* この本はアマゾン1位のベストセラーである事
* 内容がある意味特殊な本なので、左の思想の書店は軒並み仕入れていない
* この本が置いてあると言う事は、左翼の思想の書店ではない事の証明になるし、とにかく売れ筋だから平積みしておいた方が良い
と短い間に熱く語ってしまいました。
アマゾン購入も考えたのですが、地元の書店も大切にしないとねw
ただ、書店のおば様曰く「そんなに評判の本なら平積みしたいけど、うちは小さい本屋だからあまり部数が入らないんです~」と言っていました。
ただ残念ながら余命1・ハンドブックはありませんでした。
ちなみに書店名はブックス王子です。
余命本2のみの在庫で数が少ないとはいえ、こんな小さな書店にも置いてあるとは、ハッキリ言って驚きでした。
車と名古屋めし
余命スタッフの皆様、志を同じくする皆様へ
皆さまの活動にただただ頭のさがる思いです。
どこへ投稿してよいかわかりませんのでコメント欄に書きこまさせていただきます。
東海地域のチェーン店情報を報告します。
新進の「本の王国」ほら貝店:全てなし。検索機がないので店員に在庫を確認したが、やはり在庫は無く取り寄せとのこと。過去の入荷実績を聞いたらHBのみありと回答が返ってきました。検索時のキーの打ち方、ハンドブックといっただけで余命三年時事日記をつけて検索しているところから、限りなく黒。
ザ リブレット徳重店:HBのみ2冊奥の棚にあり。絶対に入口の1等地の平積みはありません。ここはグレーなので定点観察します。
本の王国には今後二度とゆかないのと同時に、子孫にも、関わることすら禁止にします。ついでに自治会活動のなかでよそれとなく拡散してゆく所存です。
豆子
つくば市さまへ
その他、つくば市さまへ返信されている方へ
地元の本屋さんがなくなって、徒歩、バスで行ける駅や住宅地から近い書店はくまざわ系か、西武のリブロ(でしたか?)と、ちょっとアレなお店ばかりですね。私はアマゾンが頼りです。
身バレするかも?ですが、某研究所でバイトしてます。職場の朝日新聞率、高いですよ。
でも、研究員系はイデオロギーより生活です。民主政権で、研究所への費用が大幅にカットされたので、民進(元民主)だけは絶対ダメ、という人も。
事務系はメディアに影響されている方が多い。今まで悪い人と遭遇した経験もない人も多く、お花畑気味。バイト系も苦労知らずの人を疑わない人が多く感じます。地方公務員系?なシニアで、どっぷり組合の考え方の人もいます。
安倍は右翼、とかお隣と仲良く、と真面目に考えている人もいますが、自分で経験すれば考え方も変わりますよ。
相手をよく見て、無理せずいきましょう。私は、反応を見ながら、時事ネタをギャグっぽく話したり、テレビの株価と為替のコーナーの時に、「安倍さんになって円安になったから、景気もよくなったな〜」とか言ってます。(^-^)
余命2を読んで、選挙に向けて気が引き締まる思いです。
today
こんにちは
わたしの近所にある書店ではまだ2は置いてありません。先日ハンドブックを買った書店が1を追加注文したようで在庫が増えていたので買ってきました。
ハンドブックは何冊か売れていたようで、現在1とハンドブックが6冊づつ積まれています。
名古屋の友人はわたしよりも先に2を入手したようです。
千種区のらくだ書店というところで在庫30冊以上あるそうです!
ツイッターによれば名古屋地区3店舗だそうです。
あるけむさんが寄贈されたハンドブックの冊数が図書館情報のカーリル( https://calil.jp/search?q=余命三年時事日記https://calil.jp/search?q=余命三年時事日記 )と合わなかった件も、ついでに名古屋市の図書館情報を確認してもらったところ、天白図書館に2冊蔵書だそうです。これで数が合いました。
あと、未来屋書店(と、アシーネ)は在庫する気ないようですね。イオン直営店ですからね。
取次の日販のホンヤクラブhttps://www.honyaclub.com/
の注文した本の受取可能店舗に未来屋書店が一覧にあるので、未来屋書店の取次は日販ですね。
みちあとのゆ
余命翁様、余命スタッフの皆様お疲れ様です。
愛媛県の松山市の余命本情報です。
2016年5月22日 明屋(はるや)書店 空港通り店
それぞれのジャンルの棚ごとに平積みの場所があり、政治・社会の棚の平積みの場所に余命2初版が4冊。
この場所の平積の場所には他には池上氏の書籍もあり。
棚に表紙を向けて余命1の4版 5冊。
同じく表紙を向けて余命2初版が2冊。
背刺しでハンドブック3版が3冊。
並んでありました。
他には井上太郎氏の書籍が表紙を向けてあったり、さよならパヨクが背刺しで2冊、ケントギルバー氏や石平氏の書籍もありました。
ここは池上彰氏の書籍が何種類も置いてありました。
他の方で明屋(はるや)書店はちゃんと取り扱っているという情報がありましたが、明屋(はるや)書店の本店や平井店などを見ると本部の指示ではなく、店舗責任者によるみたいですね。
ちなみにSEALDs本は政治・社会の場所には見た限りありませんでした。
渋谷1丁目
友人達が渋谷1丁目に集まり、話題が余命三年時事日記となり、その中でTVCMがよく流れる誰でも知ってる超有名な大企業に所属している友人がそれ知らないと・・・それで余命本1、HB、2を全て持っていったので、余命本をまた買ってきた。
余命翁が不売店情報を6月に発表するとのことなので、余命本購入ついでに、渋谷1丁目近隣の本屋をきっちりチェック、証拠写真も撮ってきた。
1、渋谷マークシティB1Fの 啓文堂書店
余命1の頃から平積み展示。現在、1HB、2と並んで堂々展示。数量も豊富。なのでここで購入。1は5刷、HBは3刷、2は初刷だった。
2、ブックファースト渋谷店
前回余命2は、まさかの発売日前の5月14日に置いてあったのでここで購入した。
現在、地下2階の社会コーナーの棚にHB、2が腰の高さくらいに正面を前にして並んで展示してある。1は1冊しかなく、刺さっていた。千葉麗子のさよならパヨクは目立つところに平積みであるが、余命本は店舗入り口の逆側に置いてあるので奥まで入らないと見えない。余命1のときは検索機でも表示されなかった頃に比べると大きな進歩ではあるが、遠慮気味の展示ではある。
3、246と明治通り交差点前の山下書店
雑誌を店舗外に展示して万引き大丈夫?と心配になる不思議な本屋なのだが、余命1の頃から、堂々平積み。現在、1、HB、2と平積みで並んでいる。
4、246沿いの看板は赤の あおい書店
余命1のときは置いてなかったような記憶であるが、現在、1、HB、2と堂々並んで平積み。
5、スクランブル交差点のまん前 大盛堂書店
余命本無し。コミック重視みたいだが、こんな目立つ場所で不売なんて。
6、こちらもスクランブル交差点のまん前 TSUTAYA SHIBUYA
まあ、置くはずないのだろうが、確認のために6階の検索機で探してみた(笑)「よめいさん」と入力。そうしたら「ご入力された内容に該当する商品がございません」と表示。期待通りの不売。ここまできっちり余命を拒否するなんてあっぱれだ(笑)
7、青山ブックセンター本店
検索機で「よめいさん」と入力。余命2だけ表示され、店舗在庫○、お取り寄せ○と表示。 店舗内をくまなく余命本を探すが見当たらず。偽装表示か?昨年は桜井誠氏の「大嫌韓時代」を平積みしていたのだが、店舗の模様替えでそれも無くなっていた。
8、ブックオフ渋谷センター街店
くまなく探すが余命本の中古無し。発売から約半年がすぎ、それでベストセラーなのに中古が無いとはどういうことか?発売されて10日も経てば中古は出回るのが普通である。これは処分されているのではないだろうか?駒沢大学駅近くのブックオフでも余命本は発見できない。
平積みで置いてある書店でも、話題の本コーナーには余命本は展示されていない。それでも余命1が書店で発売日に手に入らないからアマゾンで手に入れた頃と比べるとずいぶん変わったものである。
渋谷1丁目近辺の本屋情報でした。
某海外で一緒になった沖縄の女子大生。
次は安いから韓国へ行く予定と云う。何も知らないお花畑らしかったので、ツアー代金が安くても、ぼったくりに遭えば高くなるし、食事は基本的に不衛生だから病気になる等々、レクチャーしました。沖縄に寄生する反米軍の正体もね。
余命本も紹介しておきました。
初めて聞く話に驚いたようで家族や友人にも教えてあげるそうですが、沖縄の人達は暢気すぎますね。
中国に狙われている危機感が全く無い。
都民も朝鮮禿をリコールしないのだから同じか。
余命様、二代目様、余命プロジェクトチームの皆様、読者の皆様、はもママです。
私のつたないコメントが掲載され、とてもうれしかったです。
さて、先日友人に、韓国の「食」をきっかけに話が盛り上がり、拡散用に買っていた「ハンドブック」をプレゼントすることに成功しました!その人からは「余命本2」の予約もいただき、Amazonで私の分とあわせて買いました。
女性には「食」の話が入りやすいかなと思います。
これも先日の話ですが、少し遠出して兵庫県たつの市の「うかいや 書店竜野」にて「ハンドブック」がわかりやすい所に置いてあり、うれしくて買ってしまいました!
初リアル店舗で見た時は感動しました!ちなみに、地元の「未来屋書店」には影も形もありません。
私の職場のロッカーには、いつでも拡散出来るように「余命本」を置いています!
余命様、皆様、いつもありがとうございます。
本日、余命2を入手いたしました。
有隣堂、藤沢南口名店街5Fにて、2か所において、
それぞれ、4冊、3冊と平積みされておりました。
そのうち、4からは3冊、3からは2冊抜きとりまして5冊購入いたしました。1冊ずつ残したのはもちろん、パヨク本が置かれないようにです。
次も余命本が置かれますように。
これらの本の、嫁ぎ先は決まっております。
これから、暑くなりますので、お身体ご自愛くださいませ。
日本を取りもどすんだ。
おつな姫
初めて投稿させていただきます。
余命翁様、プロジェクトチームの皆様、覚醒されたお仲間の方々初めまして。
みんなの地元のblogを通じて、日々勉強させていただいております。
さて、先日より気になっていたことなのですが、久美堂書店について。
余命本は、すべてここで購入いたしましたが、2については発売日に本店に並んでおりませんでしたので、レジでお伺いしたところ、とてもすまなそうに、他店舗に問い合わせていただけ、小田急店にあるとのことを教えていただきました。
売りたくないと言うことではないのではないかと言う印象でした。
ここでは、青山繁治氏のサイン会も行われましたので、反日ということではないとは思いますが、左右まんべんなく書物はおかれていると思います。
ただ、余命本は過激な内容なので、躊躇しているのかもと思っています。
小田急店には、余命2しかおいてありませんでしたし、本町田店には余命はありませんでした。(蛙の楽園や嫌韓本はありました。)
地元の書店なので、ちょっと擁護したくなり書かせていただきました。
最後になりますが、余命翁様、プロジェクトチームの皆様どうぞお体に気を付け頑張って下さい。
希望の光です。
お仲間の皆様、一緒に日本の洗濯いたしましょう!
おつな姫
余命様、プロジェクトの皆様こんばんは。
「全国余命本調査隊(勝手に命名)」三重県中勢支部より報告させて頂きます。
宮脇書店津ハッピーブックス(富久屋FC)
余命本0。
ハンドブックの時にも一切入っていなかった。
漫画の品揃えが割と良くて、重宝してた店ではあるけど・・・。
宮脇書店久居店
余命2 面置きで6冊。
以前見かけたハンドブックは売れたのか置いてなかったです。
「さらばアホノミクス」が平積みになってたり、左側の本が多いような印象の政 治・経済系の棚に余命2の表紙が燦然と輝く姿は、それはそれで興味深い光景でした。
こちらの書店は全体的に政治・経済系は左側の本が多めなのですが(出版量が保守系の本より圧倒的に多いってのもあるんでしょうね)、それでも「中国経済衰退」だの「中国崩壊」だの書かれた表紙がずらっと並んでおります。「カエルの楽園」は大きめの書店なら平積み、小さな店でも普通に手に入ります。
あと、SEALDs関連の本は現時点では見かけた事がありません。
それでは。今回はこの辺で失礼いたします。
余命様、プロジェクトの皆様、読者の皆様。急に暑くなってきましたが、お体ご自愛下さい。
三代目様、スタッフの皆さま、日々の更新ありがとうございます。
書店情報です。
・TSUTAYA 横浜みなとみらい店
検索機:なし(あたりまえ?)
・くまざわ書店ランドマーク店
ハンドブック:棚さし1冊
余命本1,2はお取り寄せ
・あおい書店 横浜店
オピニオンコーナー
余命本1:棚さし1冊
ハンドブック:平積み4冊ほど
余命本2:表を向けて4冊ほど
・紀伊國屋書店コレットマーレ
ビジネス新書コーナー特設机
最上段に、HB、余命本2が表紙を向けて2種並んでいます。
※目立ちます。
余命本1:1冊のみ2種の横に差し込み
ハンドブック:5冊ほど
余命本2:5冊ほど
※先ほど(5月23日 12:34 AM)の投稿で数字を打ち間違えましたので、修正版を再投稿いたします。お手数をおかけして申し訳ありません。
あるけむ様が寄贈された名古屋市立図書館は、私も時々観察しておりましたが、余命本1の所蔵数が不思議です。
ハンドブックは0→4→6と順調に増えて、全て所蔵されました。しかし、余命本1は私が最初に見た5冊のままです。確か、元々1冊あったところに、あるけむ様が3+2冊寄贈されたわけですから、最終的にはハンドブックと同じく所蔵数6になると思っていたのですが。
リサイクルでもそれはそれでどなたかの手に渡るわけですから意義はあると思いますが、ここまで来たなら残りの1冊もぜひ所蔵していただきたいものです(笑)。名古屋市立図書館さんを熱く応援しております。(匿名28号)
地元の話題が出ているので、初めてコメントします!
まさかブックス王子の話題が出ているとはww
あの本屋に売っているとは思わなかった・・・。
どうせ売ってないと決め付けずに見に行くべきでしたね。
今回はamazonじゃなくて、そこで買うことにします。