余命三年時事日記 ミラーサイト
数秒後にアクセス数を表示します
2016-04-05 01:27 最新コメント:2016-04-06 01:53 0 comments

569 巷間アラカルト⑰(10)

引用元 

加藤
南シナ海および朝鮮半島の情勢が風雲急を告げる今日この頃です。
余命ブログの更新も怒涛の勢い、読者のコメントも近頃では溢れんばかりですね。まったく喜ばしい限りです。
 私が殊にうれしく思うことは、余命読者のコメントの中に「初めて書き込みします」というような記述が散見されることです。おそらく、これまでネットはおろか日常生活でも自分の意見を表明したりするようなことのなかった方々が、余命ブログのコメント欄にためらいがちに、しかし矢も盾もたまらず発信されていることです。市井の日本人が声を上げ始めたのでしょう。
 読者のコメントで私の気になるもう一つの話題は「他者の覚醒」です。家族や知人、職場の同僚などをなんとか覚醒させようと、がんばっている方々が大勢いらっしゃるのですね。実は私自身の周囲にはかつて「新左翼」と呼ばれていた人たちが何人かいます。たまに会うことがありますが、世間話をすれば彼らは安倍政権の悪口しか言いません。私は反論もしないでただ黙って聞き流しています。どんなに議論しても無駄だと知っているからです。彼らは若い頃に身につけたステレオタイプの理論武装でがっちりと身を固めています。宗教で洗脳されている状態と何も違いはありません。私はこういう知人たちではなく、同じ町内に住む顔見知りの人たちにもっと覚醒の可能性を感じています。
 この件について余命さんは、無理をする必要はない、国民の1割も覚醒すれば日本は変わるとおっしゃっています。きっとその通りなんだろうと思います。通報・官邸メールを日課にし、テレビ・新聞の報道に疑念を抱き、左翼・在日のデモに顔をしかめる※、余命本をベンチに置き忘れ、反日企業の不買運動に参加するような日本人が全体の1割もいれば、まちがいなく日本は変わることでしょう。
 私はふだん知り合いにこの手の話題を振る時は、必ず相手の意見を伺うという形にしています。
「国会前でデモやってる人って共産党員と在日だけだって聞いたんですが、本当なんですかね ?」
「民進党の議員の多くが朝鮮系の帰化人だってネットに書いてあったけど、そんなことあるんですかね ?」
 このような質問の受け答えで相手がどのような人間かおおよそわかります。
 あくまで自分は何も知らないふりをして、こんな話を耳に挟んだと言っては情報を拡散しています(笑)。身を守るための用心に越したことはありません。
 先般、チラシはやばいと余命さんは書かれていましたが、確かにその通りで、町内にチラシを撒いたり集会所の掲示板に貼り付けたりして情報を拡散しようとすることは、どこにどんな目が光っているか分からず大変危険です。まずはご自身の身の安全を優先していただきたいものだと思います。
 また、私はふだん2chまとめサイトのコメント欄などにせっせと書き込んで微力ながら日本人の覚醒に協力しているつもりになっていますが、話題が在日に及ぶ時や、一般のブログのコメント欄に書き込む際は、念のためにいわゆるプロキシサーバを経由して自分のIPを隠すようにしています。と言って、べつに難しいことをしているわけではなく、「Tor Browser」というブラウザで目的のサイトを開き、書き込みを行っているだけです。この手のソフトは他にも沢山ありますね。サイトによってはプロキシサーバ経由の書き込みを拒否するところもありますが、ほとんどは大丈夫です。サーバを余分に経由しているので表示に時間がかかることはやむを得ません。これで完璧に安全かどうかは知りませんが、まず大丈夫でしょう。ネット上で意見を書き込みたいけれど身元が知られるのが心配だという向きにはお勧めです。ただし、余命サイトではIPで本人の確認を行う場合があると思いますので、余命ブログ以外でお試しください。 ( 加藤 )

琵琶鯉
板橋区日本人様へお疲れ様です。
琵琶鯉です。
いろんな意味で拡散は難しいですね。でも、どうか挫けないで下さい。まずは小さな事から韓国産の食品がいかに危険かをネット情報を見せて伝えて下さい。それでまず不買活動を推進してみてくだい。お姉さんには(みずきの知韓 韓国人の反応)のブログを見せてあげて下さい。韓国人の思考内容がよく解りますよ。ご主人には(保守速報)がオススメですね。テレビのニュースが、二三日遅れで、その内容を伝えるのですよ。それも張り付けられた画像込みでニュースの先取りが出来てお得だとお伝え下さい。とにかく無理をせずゆっくりですよ。

夜霧のガイコツこんばんは
日章旗の掲揚だが
自分は小型の安値のを6本購入し
あちこちの公園の桜に1本づつ差してきた。去年までは普通の日の丸だったが
今年は情勢に合わせて日章旗にした。
 それにしても桜の花と日本国旗はほんと良くにあう。これほど美しくカッコイイものがこの世にあるのかと思えてくる。
 こんなのは人それぞれの好みだが日本国旗や日章旗を張った部屋でロックを聴くと精神が高揚してくる。若い時は日章旗を見ながらよくアンルイスを聴いたものです。だいたい「君が代」や「日の丸」はパンクだ。教科書には「明治維新により日本は西欧列強国の仲間入りをはたしました~」とカンタンに書いてるが
刀を鉄砲に持ち換え、袴をスーツとネクタイに着替え、物質的な拘りを潔く捨てて半分西欧人になりすまして当時(現在でも)地球全体を支配していた白人列強国の悪しき支配体制を日本精神を持って覆えそうとした心意気をこの歌と旗には感じてしまう。突き詰めればGHQのパシリか自分達がパシリに使われてるのに気付かない日教組教師達がこの歌と旗を否定するのは当然だろう。

 話がどんどんそれてしまいますが最近は桜が綺麗に咲いているのに花見禁止の公園が増えた。周囲に民家の無い河川敷や海岸の砂浜でもバーベキュー禁止。理由はゴミを持ち帰らず散らかしたまま放置するかららしいがウチの町内会は今までもそんな事はした事が無い。確かに公園にポイ捨てする者もいるんだと思うが花見のような町内会での行事は責任者や役員がいてそんな事は絶対にさせない。そもそも月に2回各公園や河川敷を町会で清掃している(この時既に何の行事もしていないのにゴミだらけだが)。
 大型の公園は次々に花見禁止になり我々町内会は小さな公園で追いやられるかのように今年は花見をした(通行人や公園に遊びに来る他の人にはこちらの方が邪魔になると思うんだが)
 この花見の準備をしている時、花見には参加しないはずの隣町にある焼肉店の経営者がずっと側について様子を見ていた。商売にガメつい事で有名なこの店主、内心「こんなとこで寿司食わなくてもウチで焼き肉食べてくれたらええのに」と思ってるんじゃないか?と思わず勘ぐってしまった。
花見こそ日本の文化だ
彼らはどこかでウザイと思ってるんじゃないか?
あれをやるなこれは禁止だ
最近居酒屋でも煙草を吸えない店があるが
こんなのももしかしたら
アチラさんらが意図的にやっているんじゃないか?
少なくとも今のところ禁煙の焼き肉屋は見た事が無い。
来年の花見の段取りは自分も町内会長に同行してみようと思う。なぜ周囲に民家も無くダダっ広い公園が使用禁止なのか?なぜ焼き肉をしてはいけないのか?交渉の時に役所からどんな人が出てくるのか楽しみにしている。

神主の末裔
余命様、スタッフ様
毎日の更新お疲れさまです。
核武装については、慌てて騒ぐ必要は無いと思います。(最終的には必要かと思いますが)
まずは、国内の大掃除をしてからでないと、逆ねじを食いかねない。
そのための手順を敵の出方を見ながら、着実に進めることでしょう。
我らが為すべきことは、まず参院戦で敵勢を一人でも減らすことですね。個別の選挙区で戦略があるかと思いますので、ご指導をお願いします。

茶子
家族・友人を覚醒させる方法
私個人の成功例なので、書こうか迷ったのですが…
この方法はどれも事前の下調べ、準備が大事です。
1家族
我が家は夕飯を全員揃っておしゃべりしながらいただくことが習慣になっておりますので、その時を利用しました。テレビがニュースの場合、一番話題になっている事件がとりあげられている時にさりげなく「この事件の犯人、在日韓国人なんだって」という。
通名報道されているなら日本のメディアがおかしいことにも注意が向けられる。
場合によっては「ネットで話題になってた」と付け加えてもいい。

テレビがバラエティの場合
「この俳優(女優・モデル・芸人)在日韓国人なんだって」
場合によっては「下品だよね」「面白くないよね」などといってもいい。
これを繰り返すだけです。
そのうち色々話せるようになりました。

2友人
ポイント1:外食するときや食の話題が一番無難で食いつきがいい
ポイント2:職場周辺や友人とよく行く地域を下調べしておくこと。
「お店で売っている商品は原産地が表示されてるけど、加工品はわからないから怖いよね~」
これで食いつけば「特に外食産業は中国産とか使ってるところが多いんだって~」とか言ってみる
あるいは「韓国産の海産物が大腸菌まみれなんですって!」とか。
そして「ネットで話題になってた」と付け加える。

一緒に食事する場合
「○○で食べようよ、あそこは国産の食材つかってるらしいから安全だよ」と提案してみる
誰かが提案したお店が問題のある店舗の場合
「あそこは…お米が中国産だって、ちょっと怖くない?」と嫌な顔をしてみる。
こういうサイトを参考に
中国産・韓国産を使用している外食チェーン
http://onyasai.net/gaisyokutye-n_tyuugokusan/
男性の場合お酒の席などで1のニュースの話題を出しても大丈夫だと思います。
とにかくこれだけです。
コツは噂話な感じで話すことです。
そして最初はこの程度の話題をしばらくの期間繰り返すだけです。
中韓が好きな人にも使えると思います。
そのうちもっと突っ込んだ話しができるようになると思います。
※上記のURLはブラクラチェック済みです。問題ありませんでした。 (茶子)

まひる
余命様、こんにちは。
 皆様既知のことかとは思いますが、ネット銀行に関してこんな記事がアップされていました。以下コピペです。
ネット銀行、口座凍結が急増 犯罪対策、無関係な事例も
 犯罪利用の疑いがあるとして、昨年1年間にネット銀行が凍結して失権手続きに入った口座は約1万件に上り、3年前の2・7倍に増えたことがわかった。口座を悪用される危険性を排除しようと、ネット銀行が独自に不審な取引を探す対策を進めていることが背景にある。一方、凍結の判断は各ネット銀行で異なり、犯罪とは無関係な口座まで凍結するケースも出ている。
 金融機関は振り込め詐欺救済法などにより、犯罪利用の疑いがある口座を凍結できる。凍結口座を失権させる手続きで預金保険機構(東京)に報告された件数について、2012~15年分を朝日新聞が集計した。
 全国の金融機関の合計は3万件強で、横ばいが続くなか、ネット銀行6行の合計は年々増加。15年は9528件で、12年の3459件の2・7倍に。メガバンク3行(みずほ、三菱東京UFJ、三井住友)の合計5152件、ゆうちょ銀行の4946件を上回った。
 ネット銀行は郵送やネット上のみで口座を開設できる。手軽なだけに、犯罪対策にも力を入れる。警察や被害者から悪用口座の情報提供があったときには、すでに犯罪者が被害金を引き出していることが多い。悪用されるのを事前に食い止めようと、独自に出入金をチェックして不審な口座を凍結する「モニタリング」を進めてきた。
 例えば、日本のネット銀行第1号であるジャパンネット銀行(東京)にはモニタリング専門部署がある。行員が不審な口座をチェックする部屋には各地の警察署から振り込め詐欺などの被害を防いだことへの感謝状が数十枚飾られている。
 過去の被害の出入金の特徴をパターン化するなどし、不審な取引を検知するシステムを独自で開発。13年に導入した。「犯罪の傾向も短期間で変わる。検証しながら対応している」と担当者は話す。年々精度が上がり、被害の8割以上を被害者に返金できているという。
 ソニー銀行(東京)にも専属部署の「金融犯罪対策部」がある。振込額や回数、頻度、地域や時間も過去の悪用例から分析。担当者18人が多い時には5分に1回、独自の監視システムを使って確認し、凍結するか判断しているという。
■「不正」認定、何の連絡もなく
 一方、不審な口座の抽出方法や凍結の判断は各銀行で異なる。犯罪とは関係ない口座も凍結され、訴訟になる事態も起きている。
 大阪市内の40代女性は昨年11月、あるネット銀行に不正口座と見なされ、突然口座を凍結された。入金は貸家の家賃月7万5千円だけ。賃貸契約書のコピーを送るなどし、凍結解除まで約2週間かかったという。「何の連絡もなく一方的に止めるなんて」と憤る。
 東京都のコンサルティング会社はネット銀行に口座を凍結され、2月、預金返還を求める訴訟を東京地裁に起こした。代理人の井垣孝之弁護士(大阪弁護士会)によると、昨年9月に約1千万円が入った口座を凍結された。理由も教えてもらえず、犯罪と無関係だと証明するための書類を提出したが解除されないままという。井垣弁護士は「銀行業の根幹である預金の出し入れができないなんてありえない」。
 このネット銀行は取材に対し「社内ルールに基づいてきちんとやっている」と主張。提訴については「個別の事案については回答できない」としている。
 全国銀行協会によると、昨年秋に「突然口座が凍結され、生活費を出せない」「事業に支障が出る」といった苦情が増えた。担当者は「各銀行で柔軟に対応してもらうしかない」と苦慮する。ウソのもうけ話で出資を呼びかける利殖勧誘詐欺などは、口座の出入金だけでは通常の商取引と見分けがつきにくいという。
 あるネット銀行の担当者は「問題ない口座まで止めないよう、相当気をつかう」と明かす。システムが不審な口座を検知しても、経験豊富な行員が本当に悪用されているか判断する。迷う場合は名義人に連絡し、口座開設時の書類も見直す。別のネット銀行の担当者も「利便性と犯罪防止の対策のバランスをとるのは難しい」と吐露する。(西村圭史、飯島健太)   朝日新聞社4月4日 04時45分
コピペここまで。

 犯罪と関係ない口座凍結はそれこそ余命様方が繰り返し発信されていた通名絡みかなー、と想像してしまいます。
 記事内で挙げられている東京のコンサルティング会社の起訴ですが、東京地裁で起訴したにもかかわらず、代理人が何故か大阪弁護士会所属ですね。ちなみに事務所も勿論大阪、今年一月に立ち上げたばかりのようです。他にも株式会社やNPO法人(法人名ジーニアスルーツ)も経営しているとのこと。朝日新聞が報じたことと併せて中々に胡散臭いですねー。

  1. 余命さま,スタッフさま
    お疲れ様です。

     夜霧のガイコツこんばんは様,もぐら様、改行コードが飛んでしまい読みにくくなっている文を拾ってコメントいただき、ありがとうございます。
     夜霧のガイコツこんばんは様は購入された6本すべてを寄進なさったのですね。剛毅な方です。桜・日章旗のいずれもが、日いずる国の象徴ですから、もちろんお似合いですよね。
     私と日章旗の思い出としては、ロサンゼルス・オリンピックで柔道の山下泰裕選手が足に怪我を負いながら見事金メダルを獲得した時の表彰式ですね。掲揚される日章旗・君が代・山下選手の涙に、日本人である誇りで熱く込み上げる物がありました。

    もぐら様、五月晴れの空に日章旗は綺麗ですよぉ。29日は、まだ、4月ですけど…(汗

     国旗・国歌法でググりますと、以下の論文を見つけました。
    <国旗・国家法の立法過程の検討:小野善康(憲法学者)>
      ※菅直人元首相ブレーンの経済学者とは同一同名の別人
    http://ir.iwate-u.ac.jp/dspace/bitstream/10140/2709/1/al-no68p139-169.pdf

     学術論文なので、かなり長文です。著者は立法過程を問題視しており、左的な部分もありますが、事実に関しては淡々と左右のどちらも取り上げられているように見えます。出典の裏付けはとっていません。一応国立大学の学術論文ですから…。
     時事ネタを拾っていない人は知らないかもしれませんが、国旗・国歌が法律で明確に制定されたのは平成に入って、ほんの10数年前です。教職員組合の悪名高い広島県で、世羅高校校長が国旗掲揚と君が代斉唱に関し、教職員組合と対立し自殺したことで、国旗・国歌の法制化の流れが一気に加速・成立されたとされています。
     この論文の中で、私も初めて知りおもしろかったのは、戦後、返還前の沖縄で沖縄教職員会(後の沖縄県教職員組合)が日の丸掲揚運動をしていたとの部分です。著者も後の沖縄県教職員組合が国旗掲揚・君が代の反対にあたり、先の日の丸推進運動の反省・総括がなされていないと指摘しています。
     えぇ~?って思いますよね。現在の半日ゲリラ最前線、それも県教組が日の丸推進だぁ?ってことは、やっぱり…日の丸推進の遺伝子を引き継いでいないDNAが破損した奴らや、赤い人たちが沖縄で反対してるんですね。
     与野党の対応や社会情勢の記述もあり、なかなかおもしろいです。特に余命で知った各党の事実を踏まえたうえで読むと、当時は何とも思わなかったことの背景にあるものが見えてきて、下手な週刊誌よりよっぽど楽しく読めます。
     この時、『法制化しなければならない・国民に愛国心の醸成を促さなければならない』本当の狙い・理由があったんでうしょね?余命爺?

    (罵詈雑言)

    1. 沖縄県教職員組合は途中から左翼系に乗っ取られた(?)と、沖縄対策本部の中村覚氏の書籍を読んで理解した気がします。
      『そうだったのか「沖縄!」』という昨年出版された書籍に書かれてありました。今手元にその書籍が無いので記憶が正しければ、仲村覚様のお母様の仲村俊子様が沖縄復帰の際に尽力された時には、沖縄県教職員組合も同じ向きだったようですが、その後、左になったようです。
      この書籍を知ったのは、昨年5月9日靖国神社の靖国会館でケントギルバート氏や、中山成彬氏等の講演(沖縄県祖国復帰43周年記念靖国集会)に出席し、仲村覚氏も講演されており、沖縄の過去の歴史を知りたくて、その場で販売されていた本書籍を購入しました。
      今、ネットで仲村覚氏を検索してみましたところ、かなり「攻撃」を受けているようなので本物なのではないでしょうか。

      1. ma様
        返信と情報をありがとうございます。
         『そうだったのか「沖縄!」』ぜひ入手して読ませていただきます。しかしながら、近所の本屋には余命本よろしく在庫ナシのようですので、これも余命本と同じくamazonさんへのお願いとなります。(笑)
         靖国神社と言えば、今年の1月下旬に東京で大学生をしている息子の所へ夫婦で上京した折、靖国神社へ参拝をいたしました。妻は明治神宮に行きたいと申しておりましたが、私の一存で家族三人、テロ(左巻きの人は爆発音らしい)後の靖国神社参拝と相成りました。
         冬だったせいなのかもしれませんが、本殿の前は、正に『凛』とした空気に包まれており、背筋が伸びる思い(本当に伸ばしました)で、日本国のために尊い生命を捧げられた御霊への、感謝の想いをお伝えしました。
         遊就館は開館時間を確認していなかったことで、残念ながら2F展示室を見ることが出来ず、誠に心残りとなりました。が…息子が『俺はいつでも来れるから、また見に来るわ』と言ってくれたことが、親バカなんでしょうが、とても嬉しかったです。
         参拝後の帰り道では、とても心打たれる情景を目にいたしました。それは海上自衛隊の隊員と思われる方が、第二鳥居をくぐって出られたあと。スクッと振り返られ、神門・本殿の方を向いてから、脱帽し深く頭を垂れられたのです。これを見た私は、思わず心の中で『いつも国を守っていただき、ありがとうございます。』と、この自衛官の方へ申し上げました。この方たちに国は守られているのだと、心を深く打たれたのです。決して9条は守ってくれません。(笑)

         参拝されていない方は是非、靖国神社と遊就館へ行ってみてください。遊就館の開館時間確認もお忘れなく。
        (罵詈雑言)

  2. はじめまして。
    まずは、余命様と余命スタッフの皆様に、心よりお礼を申し上げます。
    いつも重要かつ貴重な情報を、しかも大量に提示していただき、ありがとうございます。
    また、私にとってこのブログとの出会いは、事象を正しく見定めるための視座について、深く考えるきっかけとなりました。

    そして今の自分に何ができるかを考えた結果、一番手軽なところから始めることにして、昔住んでいた地域に日帰り旅行をするついでに書店めぐりをして参りました。
    以下、ささやかながら、偵察結果をご報告いたします。4月4日の情報です。

    ▼川西市
    ブックファースト川西店(川西能勢口駅構内)→余命本、ハンドブックのいずれも見当たらず。
    田村書店川西店→どちらも新刊コーナーにありました。ハンドブックは9冊平積み。余命本は1冊だけでしたが、きちんと表紙が見える状態で立ててあったので、こちらもすぐに目に入りました。(後者の陳列の方法は、面陳列というそうですね。恥ずかしながら、初めて知りました)
    紀伊国屋書店川西店→場所は社会科学コーナーのオピニオンと海外事情の中間あたりです。ハンドブックは9冊、余命本は4冊、一番手前の列に並べて平積みされていました。

    ▼宝塚市
    ブックファースト宝塚店→いずれも見当たらず。
    ブックランドサンクス宝塚ソリオ店→この書店は配置が独特で、雑誌の棚になぜか海外事情コーナーがあるので、ちょっと探すのに時間がかかりました。ハンドブックはゼロでしたが、余命本は6冊がしっかり面陳列されていました。

    ……実はここで書店めぐりは終了する予定だったのですが、(一)ブックファーストが気になるのでもう少し確認したくなったこと、(二)宝塚は汚鮮地域だと思っていたのに余命本があったこと、の二点が気になったのでさらに続行することにしました。

    ▼宝塚市(の続き)
    アシーネ宝塚中山店→場所はベストセラーのところです。ハンドブックはゼロでしたが、余命本は6冊しっかり平積みされていました。

    ▼西宮市
    ブックファースト西宮店(西宮北口駅構内)→いずれも見当たらず。

    ……というわけで、結局、ブックファーストでは私が回った三か所とも見つけられませんでした。その一方で、アシーネ宝塚中山店は、イオン系列のダイエーの中にあってしかも小さいので全く期待していなかったのですが、意外に置いてあるものですね。宝塚市の二か所で、ハンドブックがゼロで余命本だけがあるという状態になっている理由は私には分かりませんけれど、余命本があるということはハンドブックを店頭で注文することもできるでしょうから、個人的には問題ないように思いました。

    ただ、こうやって行った順番に書店を並べていくと、本当に行き当たりばったりでうろうろしていたのが、土地勘のある方にはバレバレですね。帰宅してから、何で西宮にまで足を運んでおきながら、ブックファースト西宮ガーデンズ店に行かなかったんだ!と自分で自分に突っ込んでおりました(そんなところにあるなんて知らなかったんです……計画性がなくて本当にお恥ずかしい限りです)。
    今度偵察に行く時は、事前にその地域にある書店を調べ上げてから参ります。

    ちなみに、私の地元にはTSUTAYAしかありません。普段はAmazonを使っているので、この報告を書くまで存在すら忘れておりました(笑)(兵庫県の片田舎に住む者)

    1. 兵庫県の片田舎に住む者さんへ
      西宮ガーデンズ内ブックファーストには置いてありますよ。
      ただし、店内設置の検索端末で検索すると置いているはずの無い宗教書籍の場所が表示されますけどね。結果、その近辺を探し回ることになります(笑
      これも一種の嫌がらせなんでしょうねwww
      From catmousetail

  3. 加藤さま

    左翼どっぷりの人を覚醒させるのは難しいですよね。
    親から旧社会党支持家族の友人がひょんなことから保守に変わりました。その女性はフィギュアスケートの浅田真央さんのファンで、ライバルのキムヨナやスケート連盟を調べるうちに、韓国が嫌いになり覚醒しました。

    私は間違いメールのフリして、「???スヒョン文書?何それ?」と送ります。他者からスヒョン文書を聞かされたフリしてです。受信者がスヒョン文書を検索してくれれば、あとは覚醒するのを待つのみと。

    それとニュースサイトの出稿したての記事にコメントします。
    ニュース内容にかかわらず、「そんな事より「余命三年時事日記」更新されてます」とね。

    視聴者の多いチャンネルにもコメントしてます。
    実際、私が余命を知るきっかけになったのが「竹田恒泰チャンネル」のコメント欄です。この時はまだ保守でも何でもなく、「宮崎に行く用事があるから高千穂にも行ってみよう。この人確か旧皇族で古事記とか書いてるよね」ってことで番組覗いただけです。

    一人ひとりの出来ることは小さいですが、日本を日本人の手に戻すまで保守一丸となって頑張りましょう。

    1. 田舎ママ 様
      「???スヒョン文書?何それ?」メールとは愉快ですね。
      権謀術数に長けた敵を相手にしているんですから、日本人も多少はずるく立ち回ることを学習しなければいけないと思うんですよ。
      田舎ママ様の手法も大いに参考にさせていただきます。(笑)
      加藤

  4. 田舎ママ様。

    新築されるそうで、ステキです。
    建築関係の仕事をしています。住宅メーカーについて、訴訟の問題は大手ならどこでもついて回るものと感じます。建築関係に限らず。
    ならどうすれば…の話ですが、地元の建築屋さんなら比較的安心ではという話です。地元で長くやっていく為には信頼は大切なので。しかし値段に関しては大手にはかないません。その当りも含めてご検討されてみてください。
    そして、自衛隊の周辺は外国の飲食店多いので心配ですね。私だったら候補のエリアを車や徒歩で見て回ると思います。
    外国人も多いですが、昔から住んでいる日本人の方が多いでしょうから誰にでも話しかけちゃうような性格の人一人連れていっては??(ふざけてません)

    建ててみないと、住んでみないとわからない。不安は数えたらキリがありません。私も含めここに集う皆様の中にも様々な不安を抱えている人は多いと思います。
    でも、ここは日本で私たちは日本人です。頭のオカシイ奴らになんで自分の人生を脅かされなきゃならないの!?ふざけんな!!です。
    希望に満ちた新生活を迎えられますように。

    余命様、長々とすみませんでした。

    1. みゃあ様

      コメントありがとうございます。
      工務店ももちろん候補の一つとしていますが、親子2代続けての大工さんでも日本人だと言い切れないかもと思い不安になってます。

      平時であればたとえ在日であっても商売する以上きちんと建築すると思います。ただ、有事ともなれば契約した相手が死亡する可能性が高いですからねww。

      セキスイハウスの在日社員「徐」さんを、「ジョさん」とふりがなを確認せずに呼んだだけで訴える会社はセキスイ以外には無いと思いたいですけどね。
      保守速報の上記記事に、ダイワハウスは靖国参拝してるとかどうとか記載あったので、ダイワをもう少し詳しく調べてみたいと思います。

      家が完成した暁には、旭日旗&日章旗をいの一番に掲げたいと思っております。

  5. 田舎ママ様
    私も浅田真央さんで覚醒した一人です。朝日新聞で育ち、自称左翼でしたが、今では立派な嫌韓、保守となりました。浅田さんは菩薩顔とも言われています。そのような役割も持たれているのでしょうか?
    さて3月19日、立川駅北口オリオン書房、時事日記10数冊平積み、隣にポッカリと空間が・・・。販売2日目で早くもハンドブック売り切れ?3月末、武蔵境南口イトーヨーカドー内八重洲ブックセンター、時事日記1冊、ハンドブック1冊、入荷してね!と思いながらハンドブックを私が購入しました。やはり3月末、国分寺駅ビル内紀伊國屋書店、時事日記、ハンドブック共に10数冊平積みでした!4月3日、武蔵境の八重洲ブックセンターを再度覗きましたところ、時事日記1冊のみでした・・・。アリバイ作りだったのかな?
    余命様、スタッフの皆さま更新ありがとうございます。くれぐれもご自愛くださいませ。

余命三年時事日記 ミラーサイト余命3年時事日記 ミラーサイト余命3年時事日記 ミラーサイト