余命三年時事日記 ミラーサイト
数秒後にアクセス数を表示します
2017-02-27 23:09 0 comments

1564 2017/2/27アラカルト(0)

引用元 

あしながおばさん
「チーム余命(関係者、読者)」のみなさま、お疲れ様です。
2月末目途の告発状の返送でバタバタしている最中とは存じますが、そろそろ余命ブラザーズの五男坊が誕生するということもあり、たまたま「カーリル」という全国図書館の蔵書を横断検索できるサイトを開けたので、兄たちの所在状況を調べてみました。
長文ご容赦くださいm(_ _)m

カーリルによると、公共図書館は5154館あるようですが、「カーリルローカル」のシステムで検索できるデータを拾って母数を合計すると1185になりました。主に県立図書館や市町村立図書館の蔵書がチェックされますが、通常専門図書館に分類される「学習センター」とか「男女共生センター」が含まれる場合もあります。
逆に、「分館」とか「市民センター図書室」などは入ってこないようです。
便宜上、1185拠点をベースに考察したいと思います。

これと都道府県の人口ランキングのデータをエクセルに入れて眺めてみると、地域差が浮き立ってきましたので、特徴的な結果を書いてみたいと思います。
なお、図書館データは2017.2.24現在、各県の人口は「都道府県人口ランキング」というサイトから2016年10月1日推計の数字を取り、百の位を四捨五入しました。

■所蔵割合
1185拠点のうち、四兄弟を1冊でも所蔵しているのは299か所、25.2%でした。
この平均値以上に所有しているのは14都道府県。
過半数越えは61.8%の東京都のみ。
40%以上が兵庫県(47.2)、千葉県(45.2)。
以下高い順に、大阪府、神奈川県、京都府、広島県、群馬県、愛知県、北海道、静岡県、栃木県、香川県、埼玉県です。

■所蔵割合と人口の関係
上記に登場する都道府県と人口の多さは正の相関がありそうです(統計的な計算はしていません)。例外が香川県で、人口の順位は39位。群馬県は19位で、他はそれ以上となります。
所蔵割合ワースト10の県(高知、山梨、秋田、宮崎、福井、鳥取、佐賀、岩手、山形、徳島)では、人口順位は32位以下に収まっています。

■人口と図書施設数、冊数の関係
次に、所蔵しているとはいえ、1冊だけなのか、4冊全部なのかの違いを考慮に入れ、都道府県別の合計冊数を出し、人口数で割った冊数を比較してみることにしました。
ただし、人口が多くなれば拠点数や図書館数は多くなる傾向にあるとはいえ、そのまま比例していくわけではないことも考えてみます。
例えば、最少人口の鳥取県(57.0万人)と最多の東京都(1363.3万人)では、そこに約24倍の開きがあります。公共図書館の数は、鳥取が42に対し、東京は447で、鳥取の約11倍しかありません。
仮に、全図書施設に余命本がくまなく入ったとすると、人口当たりの冊数を計算した場合、人口が多いとその数が少なくなる傾向が出るはずです。
しかし、現状全国で約1/4の拠点でしか所蔵されておらず、かつ人口が多い地域でその割合が高いとなると、人口当たりの冊数を出すことで、さらになんらかの傾向が見えてくるのではないかと思いました。

■人口当たり冊数ランキング:トップ10(県は省略)
徳島、北海道、兵庫、山形、茨城、滋賀、富山、東京都、千葉、香川

人口が比較的少ない県は、徳島県(44位)、富山県(38位)、香川県(39位)。
人口が多い県は、北海道(8位)、兵庫県(7位)、東京都(1位)、千葉県(6位)。
茨城県は次点の11位、滋賀県(26位)と山形県(35位)は中間層。

徳島県と山形県は、所蔵割合が低いのですが(徳島:15拠点中2か所8冊、山形:24拠点中3か所9冊)、1拠点当たりの冊数が高めで、人口が少なめなので、上位に来ています。

背景は異なりますが、上記の地域は実質の普及率が比較的高いという見方ができるかと思います。

■人口当たり冊数ランキング:ワースト10(県は省略)
高知、山梨、福井、佐賀、秋田、栃木、神奈川、熊本、宮城、埼玉
お住まいの方、五男坊含め、リクエストよろしくです!

ワースト1の高知県ですが、なんと全国で「唯一の所蔵ゼロ」です!
ほんまかいな、という感じですが。人口は45位です。
なお、お隣の徳島県とペアで、天と地に鎮座しております。人口順位も隣同士。なのにこの差はいったい・・・?
ちなみに徳島の所蔵8冊は、県立図書館と徳島市立図書館でそれぞれ四兄弟をコンプリートしている分になります。人口が少ないと、このくらいの冊数でもランキングが上がるので、ぜひ高知県の方には頑張っていただきたいですね!

山梨県、福井県、佐賀県は、人口がそれぞれ41位、43位、42位と低位。
秋田県(37位)、栃木県(18位)、熊本県(23位)、宮城県(14位)は中間層。

神奈川県、埼玉県は、人口がそれぞれ2位(914.6万人)、5位(728.8万人)です。
この2県は、拠点上の所蔵割合は高い方(5位:30拠点中11か所28冊、14位:53拠点中14か所26冊)ですが、人口当たりの数字でワースト入りしてしまいました。

神奈川はそもそも公共図書館の数が204で、人口当たり図書館数は全国最下位です。
埼玉も38位とワースト10なので状況は似ています。
しかし、その間の45位に兵庫県がいて人口当たり冊数ランキング第3位、39位に東京都がいてランキング第8位ですから、やってやれないことはないわけです。

ちょっと項目が戻りますが、トップ10のうち、兵庫、東京以外の人口が多い県の人口当たり図書館数の順位は、千葉県27位、北海道18位、ついでに茨城県19位なので、これらは人口が多い割には図書館数がやや充実しているという傾向がありました。なので冊数が稼ぎやすいのかもしれないです。いろんな意味で。
それを見ると、東京と、特に兵庫は悪条件の中でよくやってるなぁ!という感じがします。

ちなみに、人口当たり図書館数の46位は大阪府ですが、人口当たり冊数は33位です。
44位の福岡県、43位の奈良県、42位の京都府、40位の愛知県は、人口当たり冊数がそれぞれ34位、12位、14位、29位で、そこそこ行ってます。

41位の宮城県は人口当たり冊数ワースト9で、それぞれの数字が埼玉県に近いです。人口は232.9万人と埼玉の約1/3。宮城にも頑張ってほしいところですが、埼玉県の方が人口当たり図書館数が上で、人口も多い方が有利にみえる現状としては、埼玉のしょぼさを感じてしまうのでありました。

そして、もっとも文教色が弱いというハンデは、鶏か卵かという感の否めない神奈川県ですが、そんな中、四兄弟をコンプリートしている拠点が4つあります。川崎市、座間市、横須賀市、葉山町です。なかなか趣がありますね(笑)。

■コンプリート館に敬意を表しつつ、さらなる拡散を!
1185拠点のうち、70か所で四兄弟すべてを所蔵しています。上に挙げたものも含め、自治体名を列記します。
逆の見方をすれば、これ以外ではコンプリートされていないということですので、お住まいの方、リクエストよろしくです!
単に寄贈してしまうと、相手任せになって連絡も来ず、所蔵されなかった場合もったいないことになってしまいます。リクエストであれば原則購入、買わないときは近隣から借りて用意することになり、連絡も必ず来ますので、態度もはっきりしてよいと思います。
住民からのリクエストにより、図書館職員は必ずどんな本なのか中身を確認し、おそらく手続き上複数の関係者の目に触れることになると思われます。これだけでも拡散に貢献できるのではないでしょうか。

[東京都:17] 目黒区 練馬区 杉並区 文京区 足立区 葛飾区
江東区 板橋区 北区 大田区 世田谷区 豊島区
中野区 町田市 八王子市 西東京市 東村山市
[大阪府:6] 箕面市 池田市 堺市 寝屋川市 八尾市 枚方市
[兵庫県:5] 小野市 西宮市 赤穂市 加古川市 稲美町
[北海道:4] 千歳市 北見市 札幌市 滝川市
[千葉県:4] 八千代市 市川市 鎌ヶ谷市 浦安市
[神奈川県:4] 川崎市 座間市 横須賀市 葉山町
[茨城県:3] 龍ヶ崎市 守谷市 土浦市
[京都府:3] 京田辺市 木津川市 城陽市
[徳島県:2] 県立 徳島市
[群馬県:2] 伊勢崎市 高崎市
[沖縄県:2] 那覇市 読谷村
[1か所のみ] 岩手県立 宮城県加美町 山形県山形市 新潟県新潟市
長野県長野市 富山県小矢部市 石川県金沢市
埼玉県さいたま市 静岡県静岡市 三重県四日市市
愛知県春日井市 滋賀県草津市 岡山県立 香川県立
長崎県立 福岡県北九州市 熊本県熊本市 宮崎県宮崎市

コンプリート館が全くない県は、青森、秋田、福島、福井、山梨、栃木、岐阜、奈良、和歌山、鳥取、島根、広島、山口、愛媛、高知、佐賀、大分、鹿児島の18県です。
以上、参考にして頂ければ幸いです。
では、五男坊との対面を心より楽しみにお待ちしています♪

CatmouseTail
朝鮮人に代わり、とうとう支那からの帰化人が正面切って日本侵略工作を始めたようです。これも蓮舫のお陰かな?
ttps://twitter.com/sun_koubun/status/835822474293993472
孫向文
‏@sun_koubun
「日本国は病気である」という本の著者は李小牧本人です。
「日本の症状は偽装大国、プライド売る、虚偽すぎる、リンチ文化」

ttps://twitter.com/aa8573189/status/835899296146845696
セロリ炒め
‏@aa8573189

@sun_koubun @ComeJunichi 李小牧さんはAPAホテルの件を中国の討論番組に中国人の立場で出演、リポートしてるんだね。日本国籍を居留証くらいにしか思ってないね。戦争になれば確実に中国側に立つよ、彼は。こんな人は日本人ではない。日本国籍は剥奪すべきだね。

ttps://twitter.com/sun_koubun/status/836009788131557376
孫向文
‏@sun_koubun

孫向文さんがセロリ炒めをリツイートしました
李小牧は中国人の前に中国人の立場で、日本人の前に本心を隠して日本人の立場で発信する民進党らしい人です

CatmouseTail
村上春樹も告発リストに入れましょうw

ttps://twitter.com/sun_koubun/status/836017145217609728
孫向文
‏@sun_koubun
超有名で売れっ子作家の村上春樹さんは自分の作品に南京大虐殺とかデタラメのことを書いて、ユネスコ登録より破壊力があり、これから「村上春樹証言」として活用する中国人がいっぱい増えて、まさに村上春樹に洗脳されたかわいそうな中国人たちです

ttps://twitter.com/sun_koubun/status/836018895148326913
孫向文
‏@sun_koubun

大多数の中国人は南京大虐殺について無関心です、だから権威の機関と著名日本人が発信したら、そのまま自分の証拠として使われます。四川麻辣湯の女社長でアパホテル抗議デモの首謀者はタクシー内で仲間とこう言った「日本人の誰か否定したら、ユネスコ登録の事実を持ち出したらオッケー」

ttps://twitter.com/hyakutanaoki/status/835738337122004992
百田尚樹
‏@hyakutanaoki

『騎士団長殺し』の中で「日本軍は南京大虐殺をした」と書いた村上春樹氏は、2015年の朝日新聞に、「日本は相手国(中国)が、もういいというまで謝れ」という文章を寄稿した。中国で本を売りたいのか、あるいは中国の後押しでノーベル賞が欲しいのか、それとも単なるバカか。

ソース: ttps://twitter.com/boyakuri/status/835873321145118724
くっくり@六四天安門事件
‏@boyakuri

くっくり@六四天安門事件さんが実話BUNKAタブー編集部をリツイートしました
村上春樹氏が新作で「南京事件」の中国人死者数10万〜40万人という数字を記述。習近平は2014年12月「南京大虐殺記念館」の追悼式で「30万人殺された」と述べたのでそれ以上の数字。ちなみに米マグロウヒル社の高校世界史教科書は「日本兵の銃剣で40万人の中国人が命を失った」と記載。
ttps://twitter.com/BUNKA_taboo/status/834978635316518912
実話BUNKAタブー編集部
‏@BUNKA_taboo
村上春樹の『騎士団長殺し』には「南京大虐殺は絶対にあった!」と書いてあるので、ネトウヨにはオススメできない小説です。

満月
日本側と韓国側の協議により、1984~5年辺りから、日本籍に帰化した韓国籍の者については、日本の法務省から韓国の法務部に帰化者の通知を行うシステムが出来て、それに基づいて韓国側で除籍を行うという流れになっているようです。帰化から韓国籍の除籍まで1~2年程かかるそうです。
http://www.koreakoseki.com/article/13334085.html
http://www.koreakoseki.com/article/13383567.html
http://kika-office.com/14277852575313
ただ、1984年以前に帰化した者については通報がなされていないため、一説には帰化者の6~7割が未だ除籍されていないとのこと。

.....2000年代になって韓国国籍法は大きく改正されている。この投稿記事と実態とはかけはなれている。というよりは意図的であるかどうかは別にして間違いだろう。
>「日本の法務省から韓国の法務部に帰化者の通知を行うシステムが出来て、それに基づいて韓国側で除籍を行う」
>よって国籍離脱証明書は必要がない。
>帰化から韓国籍の除籍まで1~2年程かかるそうです。
記事のなかで事実かなと思われるのは
>帰化者の6~7割が未だ除籍されていない
というところであろうか。まあ、この件は他人事である。余命はタッチしない。
 もし何も問題がなければ、ものの2時間足らずで記事が跡形もなく消去されることなどあり得ないきな臭い話である。やはり安倍総理のカードのようだな。

余命三年時事日記 ミラーサイト余命3年時事日記 ミラーサイト余命3年時事日記 ミラーサイト