余命三年時事日記 ミラーサイト
数秒後にアクセス数を表示します
2016-05-17 00:19 最新コメント:2016-05-16 22:43 0 comments

741 余命本情報③(17)

引用元 

 一応タイトルは余命本情報となっているが、投稿がハンドブックにも大量に入っているので、なし崩しに通常の投稿受付スタイルに戻ることにする。
 時系列が逆になったりとか、全体を戻すのにちょっと時間がかかると思うが、ご容赦願いたい。

とぶとり
余命プロジェクトチームの皆様、いつもありがとうございます。
最近は発売前に本屋には並ぶのでしょうか。発売を楽しみに本を買いに行くことがここ数年なかったので、知りませんでした。
昨日5/14、仕事の帰りに神保町へ立ち寄りました。
書泉グランデ・・・1階の入口に近いところに、時事日記2が数冊平積みされていました。また、4階では、余命本3種並んで平積みされておりました。
三省堂書店神保町店・・・1階の新刊本がたくさん置かれている中、棚側の方に余命本3種並んで平積みされておりました。時事日記2は冊数もかなり多く置かれていました。
紀伊国屋書店新宿本店・・・3階の政治社会のコーナーに余命本3種、井上太郎最前線日記が並んで平積みされていました。
これらの大型店では、売れる本として普通に取り扱いされるようになっていることがよくわかります。圧巻です。
二番目の山羊(曾祖母がアイヌ)様
先日は、有隣堂八王子店の詳しい情報をありがとうございました。在庫切れ直後にお店に行ってしまったようで、本当に残念でしたが、また近いうちに楽しみに寄りたいです。

ところで少し話題を変えます。
全く関連性のないことですが、昨年、朝の通勤時、電車のガラスに貼ってある広告に「君の○○が食べたい」という不気味なタイトルの書籍の宣伝を目にしました。ラッシュ時で動けないところに、朝っぱらからこんな気味の悪いタイトルを見せられて、気分も悪くなりそうでした。
しかし、この本が昨年の本屋大賞の2位をとったとのこと。面白いといわれても読む気にもならない、気色の悪いタイトル。そういえば最近は文学賞もちょっと変だし、これもなんか変な感じ。百田尚樹さんの本屋大賞をとった「海賊とよばれた男」が、どこかの番組で不自然に紹介されなかったということがあったそうですが、もし、この本が一位だった場合、逆に毎日のようにテレビで連呼されそうです。影響力がありそうだと認識したものは利用しまくる人たちがいるようですので、これもその一環なのではと疑ってしまいます。長々と妄想をすみません。昨日寄った本屋では、その本もありまして気になりました。日本人はそんなもの食べたいという発想自体が湧かないと思います。

デブ忍者
三重県某所にて購入しました。夕方買い物ついでに立ち寄ったら、新刊コーナーに1、ハンドブック、2と並べてました。1日早いフライングゲット!(AKBかf^_^;)
初代、二代目、三代目、現三代目にそんな経緯があったとは。
驚きです。((((;゚Д゚)))))))

渋谷1丁目
発売日前に2が手に入る?というので、1、HBを目立つところに平積みしてる渋谷マークシティーB1Fの啓文堂に行ってみたが2は未入荷。だめもとでブックフファースト渋谷に行ったら、1の時は検索機にも出てこなかったのに、まさかの1、HB、2そろい踏み!母親へのプレゼント用と2冊購入!14日に手に入れることが出来た!余命翁がいったようにたしかに面白い!特に序章「余命の真相とその正体」は初代からの読者は驚くのではないか?読み応えありますよ。
渋谷駅近辺の余命本の扱い状況
1、渋谷マークシティB1Fの啓文堂 1から目立つところに平積み
2、ブックファースト渋谷 HBから?1、HB、2、驚きの平積み
3、青山ブックセンター本店 扱いなし
4、SHIBUYA TUTAYA 扱いなし 検索機で該当なし
5、ブックオフ渋谷センター街店 中古本発見できず
番外
東武東上線 上福岡駅 東武ブックス 1、HB平積み

verano
余命爺様、皆様、こんばんは。
初めて投稿いたします。
余命三年時事日記2は、アマゾンに予約済みなのですが、既に店頭に並んでいるとの皆様のコメントがありましたので、三省堂池袋本店に立ち寄ってみました。
すると、3F レジ斜め前に、余命三年時事日記2が平積みで20冊(目視です)ほど陳列が確認できました。その後ろには、ハンドブック時の余命爺様の色紙ポップアップがあり、ハンドブックが平積みでした。
しかし、余命三年時事日記は、陳列されておらず。1か月ほど前までは、ハンドブックと一緒に陳列されていたので、売り切れたのですね。
余命三年時事日記2を早速購入し、読み始めましたが、序章から「おお~」という展開で、読み進むのが楽しみです。
官邸メールも遅ればせながら、参加させて頂いております。
7月選挙は、ぜひ自民党に大勝してもらいたいです。
以上、ご報告まで。

ひえんあやめ
第三弾刊行おめでとうございます。第三弾前に書店巡りの旅をいくつかしてきましたのでご報告。

埼玉県
「東武ブックス」 ビーンズ戸田公園店 あり 「文芸」のコーナーに「ハンドブック」3、4冊平積み
(皆様の情報で東武ブックスは、何処の店舗でも扱っていそうです)
「福仙堂」 北戸田店 あり 「ハンドブック」が棚に背表紙で一冊のみ
(本店にはなかった。この店の立ち位置はよくわからない)
「フタバ図書」 GIGA武蔵浦和本店 なし (もう土俵から降りているかも)
(オープン当初は新刊雑誌、新刊文芸書籍も扱っていたが、今は新刊は漫画と漫画雑誌、ゲーム雑誌のみに特化している)

東京都
「明正堂書店」 アトレ上野店 なし
「BOOK EXPRESS」エキュート赤羽店(JR赤羽駅構内) なし
「リブロ」 エキュート日暮里店(JR日暮里駅構内) なし
(JRは扱う気がないらしい)

第三弾後に、扱っていない書店になにか動きがあるのでしょうか?これからも書店巡りの旅が楽しくなってきました。

兵庫県の片田舎に住む者
余命様、余命スタッフの皆様。いつもありがとうございます。
日帰り旅行のついでに書店巡りをして参りましたので、ささやかながら偵察結果をご報告いたします。
余命本第二弾発売前の少し古い情報で申し訳ありません。以下、全て5月10日の状況です。

▼川西市
〈川西能勢口駅〉
ブックファースト川西店(駅改札内)→皆無。
TSUTAYA川西能勢口店→皆無。レンタルと併設のお店ですが、本を置いてある面積はブックランドサンクス宝塚ソリオ店よりやや広いように見えますので、スペースの問題ではないと思います。
紀伊國屋書店川西店→どちらも社会科学コーナーのオピニオンのところです。余命本1が9冊、ハンドブックが8冊、平台の一番手前に並べて平積みにされていました。
田村書店川西店→新刊・話題作の島にあります。 余命本1は1冊、透明プラスチック?のマガジンラックで面陳列。ハンドブックは5冊ですが、内訳は段ボールの専用スタンドのようなものを使って斜めに立てた状態で2冊、その下に3冊が平積みの状態で隠れていました。

▼宝塚市
〈中山観音駅〉
アシーネ宝塚中山→皆無。先月は余命本1だけがあったのですが、配置換えにより撤去したようです。元々、趣味の雑誌と子供向けの本が多くて大人が普通に読む本があまりなく、本以外の文房具や知育玩具、生活雑貨に侵食されている書店です。先月よりも明らかに本が減っていて、余命本以外では、かなり有名な翻訳児童書シリーズがごっそり消えているのも目に付きました。
〈宝塚駅〉
ブックファースト宝塚店→皆無。
ブックランドサンクス宝塚ソリオ店→国際関係のコーナーにあります。余命本1は3冊が面陳列、ハンドブックは0冊です。(伝聞情報ですが、当地に住む友人が、先月私が訪れた後にこのお店でハンドブックを購入したそうなので、少なくとも一回補充されて再び品切れになったようです)
〈逆瀬川駅〉
キャップ書店逆瀬川店→余命本1は5冊、ビジネスの棚の国際関係っぽいあたりに面陳列。ハンドブックは4冊、文芸・ビジネス書新刊のコーナーに平積みされていました。

▼西宮市
〈甲東園駅〉
リブロ甲東園店→皆無。
〈西宮北口駅〉
ブックファースト西宮店(駅改札内)→皆無。

▼尼崎市
〈武庫之荘駅〉
田村書店武庫之荘北店→ビジネス新刊コーナーにあります。余命本1は3冊棚差し(背表紙でも3冊も同じ本が並んでいたら目立ちますね)、ハンドブックはありませんでした。
〈塚口駅〉
アシーネ塚口→皆無。

前回(4月4日)と今回と書店巡りをしてみた雑感ですが、余命本の有無にかかわらず、全ての書店で中国が崩壊していますね。それから、先月は田中角栄本を一押しで売り込んでいる印象でしたが、今月はアメリカ大統領予備選の状況を反映してかドナルド・トランプ本が新たに参戦しました。話題本もしくは政治・経済コーナーに行くと、必ず角栄本とトランプ本が複数目立つように置かれている状態です。
余命本2を早くもフライングで入手された皆様が多くおられるようで、とても羨ましいです。私はAmazonなので、到着は17日になるのでしょうか。楽しみに待っております。(兵庫県の片田舎に住む者)

ぷー
余命様、余命プロジェクト関係者様 お疲れ様です。
ジュンク堂大阪本店に行ってきました。2階レジ前の話題本のところに揃い踏みです。余命本2だけで10冊程度はありました。
3階のビジネス書のところにも10冊程度あり、簡単に見つけられました。カエルの楽園は入り口からすごい数が並んでいました。
サイン本が無かったので買わず・・・というのは冗談ですが、ジュンク堂は余命本1の時の販売状況がよくなかったのでしばらくお仕置きで何も買っていません。文庫ですら他店で買っています。この日は都合で他店を回れなかったので買いたい気持ちで一杯でしたが、もう少しだけお仕置きを継続したいと思います。たった一人の抵抗など何の効力も無いかもしれませんが、自分で決めたことなので。

マロン
本日大阪のデューク書店でなぜか余命三年時事日記2が売られていました!
発売日は明後日なのになんか得した気分です。
しかしデューク書店はハンドブックのときも陳列してなかったのに、今日はなんと1、ハンドブック、2と3冊並べて縦置きされていました!
確実に潮目は変わってきていますね。

医拳士改め医戦士
この前、画期的な事がありました。
ある勉強会に出席しました。
その懇親会での事です。
チャンスがあったら“余命情報”を拡散しようと思っていましたが、大勢なので「難しいかな。」と思っていました。
偶然に割と親しい医師が隣で、さらにもう一人の知り合いの医師がビールとコップを持って来ました。
三人で最初は「勉強になったね。」という話から始まりました。
それから、「世界を救うのは先進国の中で一神教でない日本だ。」「日本の潜水艦は世界一なのにオーストラリアは馬鹿だね。」などという話になり、盛り上がり始めました。
そこで一人(医師A)が「先生達は“余命三年時事日記”って知ってますか?」と言いだしました。
私;「・・・。」
医師A;「私の妻は本当に大人しいのです。その妻がこの前“余命三年時事日記”という本を買ってきて、「これを読んだ方が良いよ。」とかなり興奮した調子で言うのです。そして読んだらすごい内容なんですよ。」
私;「本当は私も本を持っています。本当は今日も拡散したいと思っていました。」
医師B;「それは何ですか?」
医師A;「とにかく読んだら今の日本がどんな状況か分かりますよ。」
私;「余命3年と言われた人が日本の為に始めたブログが立て続けに3冊も本になったんですよ。今度本を送りますよ。」
とにかく、他の人から私が“余命情報”を拡散されるような状況になった事にビックリしました。さらにそのスタート地点が大人しい奥様という事にもビックリです。
本当に確実に世の中が変わっています。
「日本人1割に“余命情報”を拡散する事も絶対にできる。夢ではない。そうすれば・・・。」と確信しました。
後、医師Bは「FRBは民間銀行で・・・。」等と言う様な人でしたが、「余命三年時事日記」は知りませんでした。      医拳士改め医戦士

名無し
喜久屋、とてもおすすめです
私は宮城県民ですが、余命3年時事日記とハンドブックともに販売しており、かつ天皇の歴史、中国の脅威、などどれも目立つところに置いてありました。
信用できる店舗なのでは、と思いこれからも利用していこうと思います。

today
こんにちは
ハンドブックの発売から時々近所の書店数件を覗いていたのですが、先月末ようやくハンドブックを平積みしてる書店を発見しました。在庫が1冊しかない書店で購入してしまうと売り切れになってしまいますからね。そういう訳でようやく購入しました。
なお、購入書店名、場所については身バレ防止のため控えさせていただきます。

この度、ブログ引越しました。
(新)https://today1969.wordpress.com/
(旧)http://yaplog.jp/todays_afpbb/

新しいブログで余命三年時事日記ハンドブックの感想文を書き始めました。
旧ブログに残っている記事は徐々に引っ越していきます。

  1. 下らない話題ですが、記録として残させてください。
    本日、平成28年5月16日(月)の朝ドラ『とと姉ちゃん』放送開始5分過ぎのシーンにて。
    舞台は昭和11年の女学校の新学期。
    教室に入ってきた先生に挨拶する際、主人公が手をまっすぐ下ろした状態で頭を下げているにもかかわらず、礼をする女学生達の中にひとり、しっかりとコンスをする女学生が鮮明に映りました。他に二人ほどコンス風の挨拶する女学生も映りました。
    開いた口が塞がりませんでした。

  2. 地道に活動しております。簡単に報告します。
    1.注視しておりました、名古屋市図書館に、ハンドブックが入りました。
    2.三洋堂書店砂田橋店では、棚にあった「余命三年時事日記」「ハンドブック」が平積みに変わりました。増冊です。
    なお、今後の在庫状況報告は、スマホで撮影→「#余命三年時事日記」のタグを付加→Instagram経由でTwitterで拡散、という形に移行します。

  3. 新大阪駅のLIBLO書店、同駅在来線乗り換えフロアのBOOK STUDIO書店、ともに余命2が見つからずでした。新幹線で読もうと張り切っていたのに。さすがに旅行者、ビジネスマン向けの駅内書店はまだ厳しいのかな…(ぼやき)

  4. 余命爺様・スタッフ様方・読者様方

     既に余命第三弾を御覧になられている方もいらっしゃるようで・・・羨ましい・・・!

     ところで、先程、朝一番で銀行に所用があり、行ってきました。
     開いたばかりと言うこともあり、私以外のお客は、窓口にはおらず、商談(?する様な机と椅子が置いてある)スペースに『50代位の男性行員とチンピラ風(偏見?)な格好の爺さんと帽子をかぶったオシャレぶった(私オシャレ!と勘違いしてそうな)婆さん』が座っていました。
     特に気にもせずに手続きしようとしていると、座っている男性行員の言葉が何気なく耳に入ってきました。『・・・○○とは一切関係ないと言うことで良いですね?』○○が何だったのか忘れてしまいました。少し気になるものだったのですが、次の言葉で吹き飛びました。『・・・北朝鮮籍ですから・・・』云々!
     『!北朝鮮籍!?』と耳をダンボにし、手続き待ちの間、素知らぬ顔して聞きかじり・・・。
     細かくは分かりませんが、男性行員が話したのは以下の様な感じ。

    『・・・相続するには、日本人でも戸籍謄本をお持ちになっていただき、夫婦の証明をしていただいて・・・云々・・・(婆さんを指した?感じに見えた。横目でだけど。)北朝鮮籍ですから、北朝鮮では戸籍謄本の様なものがあるのか分かりませんが、そのような書類を出して頂かなければならないんですね。ですが、日本の戸籍謄本は、区だとか(?と聞こえた。)が証明するものですが、北朝鮮がそのような証明をするものがあるものなのか・・・それと、あった場合には、今度はその書類を、戸籍謄本と同じように考えて良いか分からないんですね。ですので、その書類が出されましたら、本部(銀行の?)へ持って行き、判断してもらわなければならないんです・・・云々・・・ともかく、今は戸籍謄本も何もない状況ですから、出来ないんですよ・・・云々・・・』

     そばに行って『ね?外国籍だと面倒でしょ?だから、帰国した方が良いですよ。』と言ってみたい衝動に駆られましたが、グッと抑えていました。話途中で手続きが終わってしまい、最後まで聞いてみたかったものの、渋々銀行を後に。帰り際、この年寄りが溢れる板橋区にも北朝鮮籍もどれだけいるのかと震えつつ・・・この男性行員の言葉を考えてみました。

     少し離れてる上に、こっそり聞いてる感じ(チラッと見たとき、婆さんと目が合い、すぐ逸らしましたが・・・ドキドキした・・・)だったので、『たぶんこんな感じの事を言ってる』と言う程度なんですが・・・。相続?が誰から誰へなのか分からないんですが、この年寄り達が北朝鮮籍の人間(爺さんはもしかすると日本人?)で、この銀行にある彼らの(?)お金を子供だかに相続させるには?って事なのかなぁ?

     なんにしても、『北朝鮮籍』が絡んだ内容・・・『北朝鮮が戸籍謄本の様な証明書を発行するのか?』また『仮に発行した場合、それを戸籍謄本と同等に扱えるのか?』が問題の様子。
     後者に関して、男性行員は『本部』と言ったように聞こえたのですが、銀行のと言うことなんでしょうか?

     マイナンバー以降、銀行も厳しくなってるって事ですかね?暴力団関係では『口座開設』でいちいち『関係ありません』て書類への記載が格段に増えてますし(口頭でもいちいち聞かれた気がします)。
    『相続』なんて絡めば・・・元々厳しいのかな?とも思いましたが、『元々』であれば、今回の爺さん・婆さんの件の様なことも以前からあるでしょうから、『北朝鮮が戸籍謄本の様な書類を出すか?(今まで書類請求したことないから分からない?)出たら、本部が戸籍謄本と同等に扱えるのか判断する(まだしたことないから、今回判断するって事?)』との男性行員の発言はなかったと思いますので、今まで書類なくてもなぁなぁに出来ちゃってたのかも・・・。とすれば、やはり厳しくなってるのでしょうね。

     仮に、今回の様なケースが『当銀行では初めてのケース』だったとした場合、『北朝鮮籍の人間が相続等で資金を他に移す』事をし出している・・・『北が資金回収でもし出しているのか?金がヤバイのか?北に帰るからなのか?』と言うことなのか・・・?

     実際にはたいした事ではないのかも知れませんが、只今、妄想が雪だるまの様にゴロゴロと膨らんでいます!

  5. 北海道5区で鳥越さんや奥田さんが演説に来た駅前にある紀伊国屋書店。
    最初の余命本発売時は、SEALDsが一番目立つ陳列で余命本なし。
    ハンドブック発売時は、余命本はないものの、SEALDs本は目立たない場所で背表紙が見える程度になり、カズヤさんやケントさんの本が目立っていました。
    そして余命本2発売日、余命本5~6冊に、ハンドブック1冊、余命本2も一冊置いてありました!
    SEALDs本と余命本が逆転しましたね。SEALDs本は、ぱっと見ただけですが見当たりませんでした。
    同じ駅にある文教堂では、ハンドブック発売時は、ランキングにはいっていました。今日はランク外ではありましたが二冊陳列されていました。余命本2はまだありませんでした。
    こうして目に見える形で変わると嬉しいですね。

  6. 三代目余命爺様、余命プロジェクトチームの皆様、いつもありがとうございます。

    本日、いつものようにヨドバシAKIBA7階の有隣堂にて「余命三年時事日記2」を入手しました。

    「2」は目立つところに平積み13冊、それとは別にノンフィクションコーナーに平積みで14冊ありました。
    その横に「余命三年時事日記1」は9冊、「ハンドブック」は6冊平積みでした。
    「10」が出る頃には余命三年時事日記コーナーが出来るのではと思われます。

    連携サイト含めて殺害予告まで送られてきているとのこと。
    くれぐれもご自愛ください。

  7. 余命様

    4回目の定点観測です。

    場所:ブックファースト銀座コア店
    日時:5月16日(月)午後0時過ぎ

    新刊本平済みコーナーに並んで
    余命本1 約10冊
    HB本   約8冊
    余命本2 約8冊
    パヨク本 約10冊

    検索機表示の書棚
    余命本1 見つからず
    HB本   見つからず
    余命本2 見つからず
    パヨク本 表紙を見せて約8冊

    相変わらず、検索機の表示している棚にはおいていない。
    数量は、折角約10冊ずつ置いてあるのだから、
    検索機を修正すれば良いのに!
    悪意か?馬鹿か?

    以上

  8. ひえんあやめ様へ
    「明正堂書店」 アトレ上野店は、以前、下記で取り上げて頂きましたとおり、余命本あります。
    たまたま、5月7日土曜日に上野に行ったので、再確認したらありました。
    目立たないところに平積みされていますので、店員に聞かないと分からないと思います。
    (ma)

    580 ハンドブック⑨
    ma
    ご報告致します。
    上野駅に来たので、まずは駅構内のbook expressを視察。ありました。
    「余命三年時事日記ハンドブック」6冊、「余命三年時事日記」3冊。
    「ハンドブック」は表紙が見えるように書棚に立て掛けてあり、「日記」はその横にささってました。
     上野駅中央改札口を出た所にあるatre WEST明正堂書店。店内を探しても見当たらないので、店員に案内されて、はい、と渡されました。
    ハンドブックは5冊購入し1冊まだ手元にあり、いつでもどこでも「ハンドブック」を読み返せるようにKindle版も購入済みでしたが、案内してもらい渡されたので、追加で購入しました。
    「余命三年時事日記ハンドブック」17冊、「余命三年時事日記」8冊平積みでした。

  9. ひえんあやめ様へ(追伸)
    私がアトレ上野店を視察に初めて行った際、無いと思いました。
    かなり時間をかけて店内見たのですが。
    その後、再度訪問の際、店員に聞いたところ分かりづらいところ、前回見落としたところに置いてありました。
    また、アトレ上野店に行ったのは5月7日土曜日ではなく5月14日土曜日でした。
    余命3はフライング販売してませんでした。

    1. >ma様
      ご指摘いただきありがとうございます。

      「明正堂書店」アトレ上野店扱っているそうなので、訂正いたします。
      対象の貴書店様ご迷惑おかけしました。

      そちら様は5月13日金曜日に来店しました。

      ma様のように「店員に聞く」といったことをしませんでした。
      さらに「見つからないところ」を見つけられなかった私の目と勘が鈍っていました。申し訳ございません。

      平積みも、棚も3度も見て回ったのですがそれでも見つからないというのは、
      どっちに向けて配慮しているんでしょう。アリバイ作りのような感じがします。
      といったことをあれこれ考えながら、書店とのかけひきも含めて楽しんでいます。

      私の書店巡りの旅は自分の目と勘を頼りにしています。

      ふらっといく初見の書店でも検索機、店員に尋ねることができないのです。

      738に「夏目」様が 「店員に書籍の問い合わせを行って頂けたら」とおっしゃっています。確かにそれが確実でしょう。ただ残念ながら、私は店員に案内されたり、持ってこられるのが苦手なのです。

      そうされると目的の本ならいいのですが、興味だけで尋ねた書籍でも買わなきゃっていう義務感が生じるので、私にとってはハードルが高い。基本的に自分の目を頼りにしています。

      これからはもっと丁寧に書店巡りの旅をしなくてはと決めました。

      余命様。
      書店のリストがこれからもぞくぞく増えいくことでしょう。そこで都道府県ごとにまとめるコーナーがあってもいいのではとご提案いたします。

  10. 有隣堂武蔵小杉…新作16冊平売り、ハンドブック無し、初著3冊棚売り
    紀伊国屋武蔵小杉…新作5冊平売り、ハンドブック無し、初著一冊棚売り
    中原ブックランド…本店・武蔵小杉ヨーカドー・TSUTAYA共に全てなし。完全に店員の趣味で、わざと売ってません
    住吉書房新丸子…新作一冊棚売り、ハンドブック5冊平売り、初著一冊棚売り

    基本的に売上状況や客層によって配本の冊数が決まるとのことで、本屋がいくら欲しいかは聞いてくれないそうです。

  11. 浜松町の文教堂書店。圧巻の陳列でした!
    面陳列の最上段に余命2が5面+背差し5冊。二段目にハンドブック4面+余命1が2面。下の方にはさよならパヨク4面と、何のお祭りかという騒ぎです。文教堂書店にいいね!を送ります。

  12. 愛知車の街より

    精分館書店にて、本日余命余命2ゲットしました。

    余命ハンドブックも当日、余命2も当日でした。両方とも新刊場所にあった最後の1冊みたいな感じでした。

    久々に余命2発売日当日に、精分館にハンドブック発売日から、数回覗いてみたが、売れ筋なのか、ハンドブックは行く度に見当たらず、余命1は常に10冊は、平積みされてましたが、本日は余命2の前に、余命1余命ハンドブック各5冊ずつ、平積み余命1は別コーナーでも平積みって、注文いただいてもいつになるか、もしかしたら、入荷できないかもって店員が言ってた去年が…変われば変わるもんだなと
    余命3余命4と続くなら、意地でも地元の本屋さんで、買う気満々であります。

  13. 余命様、チームの皆様
    いつも大変お世話になっております。

    皆様のご報告を受け5/16夕方、私も早速書店に行って参りました。
    WonderGooつくば店、置いているとしたらここかなと。
    こちらは『1』とハンドブックがいつも1冊ずつ申し訳程度に下段の端に差してあります。しばらく前に店内を改装してからTSUTAYAが入っているので仕方がないのですが…
    同じ並びに見当たらないので、棚を見渡すも見つからず店員さんに尋ねたら、パソコンをひたすらカチャカチャし、レジ回りの棚をバタバタ。「売り場を見てきます」とエッセイのコーナーへ。ニヤニヤしながら見守っていると、奥の政治の棚へ移動。戻ってきたその手には黄金に輝く『余命三年時事日記2』が!
    2冊いただけますか?と尋ねるも「1冊しか入荷しておりません~(すみません顔)」
    その1冊を購入してきました。
    GW前に、全くチェックしていなかったショッピングモールに入っているくまざわ書店を覗いてみましたが、店頭のどこにも見当たらず、検索機では余命関連は「お取り寄せ3~5日」。はすみ本も同じ。井上太郎氏関連は「レジにてお問い合わせ下さい」。
    なかなか手に入らないなんて、貴重本扱いよねぇ~と、脳内変換。
    もう2度と、この店には立ち入らないと店を後にしました。

    印刷したものを置いたり、店員さんに問合せたりと日々努力されてる方からすれば、何か痕跡残してこいよ~と思われるかもしれませんが、イオンなどモールのテナントで働いた経験からすると、誰も来ないことほど空しいものはありません。行かない、なので買わない!です。

    というわけで、じっくり読んで拡散頑張ります!長々すみません。

  14. 情報です。
    各県の県内公共図書館等横断検索システムで蔵書を検索できます。

    日本図書館協会
    公共図書館Webサイトのサービス
    http://www.jla.or.jp/link/link/tabid/167/default.aspx

    「都道府県の総合目録」のところに各県のシステムへのリンクがあります。

    ちなみに埼玉だと,「埼玉県内公共図書館等横断検索システム」で検索すると以下の通り。
    資料区分 = 図書
    書名 = 余命三年時事日記
    該当件数:17 件
    所蔵館数:14 館

    69館あるのに,14館にしかありませんでした。
    (各図書館の情報も出ますが,長いので省略します)

  15. YKKです
    余命翁様、スタッフの皆様、いつもありがとうございます。
    早速ですが、余命本の取り扱い状況です。
    5月2日 紀伊國屋書店広島そごう店。HB*2冊。
    5月6日 フタバ図書イオンモール府中店。余命1*3冊。
    5月9日 フタバ図書中筋店。余命1*4冊。
    5月10日 フタバ図書イオンモール府中店。余命1*3冊、HB*8冊。
    5月16日 フタバ図書イオンモール府中店 
           余命1*1冊、HB*8冊、余命2*6冊。
    これまで同様、奥まった社会問題欄に棚置きですが、3冊とも表紙を表に置いてました。
    が、今回特筆すべきは、レジ近くの人目につきやすいビジネス・新刊・話題書コーナーに、余命1*1冊、HB*8冊、余命2*6冊が平積み。
    もう隠せなくなったのか?凄いですよね・・・。            
      

  16. 今年は安倍外交統括の年って感じがしますね。というのも、オバマの広島訪問、北方領土の返還、日本でサミットが開催されます。日本の役割が年々増しているように感じてます。残るは竹島ですね。第二次安倍政権成立から四年経ちましたが、遂に戦後レジームが終わるだなとしみじみ感じております……。美しい国日本が戻ってきます、70年前と同じようにもしもの時はまだ顔も見ぬ子孫の為に命を捨てる覚悟はできております。
    ところで、オリンピックの件、あれは日本への嫌がらせなのかそれとも電通潰しなのか……

余命三年時事日記 ミラーサイト余命3年時事日記 ミラーサイト余命3年時事日記 ミラーサイト