余命三年時事日記 ミラーサイト
数秒後にアクセス数を表示します
2016-04-04 06:51 最新コメント:2016-04-05 02:49 0 comments

565 ライン関連(12)

引用元 

ハゲおやじ
余命様
いつも興味深く拝読させて頂いております。私は素人ながら情報セキュリティに興味を持つ者です。
kou22様のLINEに関するお書き込みに関して私見を述べさせて頂きます。
kou22様がお書きのようにLINEというアプリは韓国製です。
インストールするとスマホの中にある電話番号のデータ等を韓国内のサーバにコピーしてしまいます。(そういうことをさせない設定があるのですが、本当に設定出来るか疑問が残ります。)
韓国政府がLINEの通信を傍受していることを暗に認めているそうです。
韓国は日本を敵国と位置づけている国。そんな国のアプリを使うことは非常に危険に思えて仕方がありません。
 というのも、我々の知り得ないブラックボックス的な細工がアプリ内に仕掛けられていても不思議ではないからです。それを使って大規模なサイバーテロ攻撃を仕掛けてくる可能性もあります。
 以前中国のパソコンメーカー・レノボのパソコンのチップセットにはバックドア(外部から第三者がそのパソコン内に侵入出来るようにする裏口)が仕掛けてあるとイギリスの軍部が発表したことがあり、特ア製品は信用に足る物ではないと思われます。
 特ア3カ国は揃ってサイバーテロ攻撃を得意としているようです。
逆に日本はこういう部分が弱いように感じます。

ぼりりん
私が学生の頃です。
大学に進学したものの実家から通うのは無理という事で学校近くのアパートに下宿しました。桃で有名な某県の県庁所在地です。
下宿後、市役所に転居届けを出しました。

何故か二日後にダイレクトメールが届きました。
大学は春休み中と言う事もあって新住所は届け出ておりません。
今とは違い携帯電話が一般的ではなく、
電話を購入する余裕もなく両親にすら細かい住所(部屋番号)は知らせていません。
 敷地内に住む大屋さんは天涯孤独の年配の方で、そもそも住所を売るなどと言う事すら思いつかない感じでした。
(契約は略字(当時はそれが普通だった)なのにDMは役所に出した正式な字)
と、言う事は・・・・・
今でこそ輿なんたらの地元なので、さもありなんですが、当時の私は純粋培養だったため、すごく怖く思いました。
なお、同年、日本新党が政権を奪っています。
(年がばれますね)

剛田たけし
LINEの話題が出ていたので、井上太郎氏のブログ「日本のために」より転載です。
LINE開発プロジェクトのリーダー 李海珍氏 素性はネイバー創業者で韓国諜報部の検索システム開発者でした。
 通話・メッセージアプリLINEの開発をNHN Japan(現LINE社)で発案、指揮したとされる李海珍氏が、かつて南朝鮮情報機関の情報検索システムを開発していたことや、実は親会社の創業者でいまも取締役会・議長であることなどが公開情報の突き合わせで分かりました。
 LINEの開発は2011年の3月に来日していた彼が、ワッツアップやカカオトークのようなサービスを作ろうと言い出してわずか1ヶ月半で開発に成功したと南朝鮮系メディア中央日報は報じています。
 LINE社の登記簿によると、彼は当時、日本のNHN JAPAN社(現在はLINE社に商号変更)取締役であった。だが李氏は親会社の設立者兼・現在も最高戦略責任者のため、実質的には彼がLINE開発の最高責任者なのです。
 さらにLINE登場以前の中央日報記事にさかのぼってみると、2007年の報道で彼は
「韓国情報機関の検索システム開発」をしていたと明記されていました。
つまりもともとの韓国情報機関関係者が、LINEの開発を行っていたということになります。
 ファクタ7月号で南朝鮮国家情報員による傍受報道がわき上がったLINEですが、そもそもソフトを開発した最高責任者が南朝鮮情報機関の仕事をしていた人間なのだから、国家情報院のデータ入手には何も驚くべき余地はなかったと思われます。
 なおネイバーを李氏と2人で設立したのは、現在アプリのカカオトークをヤフーと共に日本で展開するカカオ社のキムボムズ氏です。しかし彼は、2012年にニューヨークのJFK国際空港に到着したところを、FBIからすぐに、カカオの現経営陣らとともに身柄拘束されたことが判明しました。
 この点に付いて、日本でカカオトークの事業に50%の出資を行なっているYahoo社に、事実関係等を質問したが 「初耳だ」「これ以上は何も回答できない」という返答しか得られませんでした。
 LINEが本年中に東証上場かと日経が報道していました。ご存知の通りLINEは反日国南朝鮮NHNの100%子会社です。LINEを介して行った内容の全ては社員の技術により見られてしまいます。反日の国民により何をされるかわからないLINEを4800万人もが利用しているようですが、日本を守りたいなら直ちにやめるべきです。
 LINEが東証に上場されると1兆円の時価総額と日経が予想しています。南朝鮮の企業に日本のお金1兆円をくれてやるようなものです。LINEによる情報漏れや、LINEによる被害や悪質利用、さらに暴行・脅迫・恐喝・いじめ・淫行・麻薬等にも利用されています。ソフトバンクとともに日本には不必要なものです。

「LINE」とは、南朝鮮最大のインターネットサービス会社NHNの日本法人「NHN Japan」が、独自に開発し、日本国内で生み出された無料通話アプリです。
同社は他に「Hangame Japan」(昔はハンゲームジャパンが社名だった)・「NAVER」・「livedoor」などの事業を展開しています。
社名に“Japan”と入っていますが、れっきとした「南朝鮮企業」の在日法人です。
ユーザーに自覚があるかどうか知りませんが、LINEを使うことで利用者は「自身の個人情報と、親類・友人の個人情報」を、南朝鮮企業のNHN側に渡しているのです。
ユーザーが個人情報を親類・友人・知人の分まで“漏れなく”提供してくれるので、
その“お礼”としてNHN JapanはLINEアプリを無料にしているのです。
ちなみに、LINEがユーザー端末から自動取得する個人情報データは以下の通りです。
(1)利用者本人の、電話番号、携帯電話用メールアドレス、プロフィール情報
(2)利用者のアドレス帳に登録されている、全ての電話番号、携帯電話用メールアドレス
(3)利用者本人の、Cookie、ログ(IPアドレス、ブラウザ種類等)、位置情報
※アドレス帳内に登録されている、(2)以外の情報(氏名・写真・住所・生年月日・携帯用メアド以外のメールアドレス等)は取得していないとのことですが実際はわかりません。
先日の記事とあわせ、これでも利用し続けますか?

バビル3世
kou22さんの言われる通り、「LINE は、今日、最も多くの日本人が利用しているアプリおよびサービス」になっており、その利用者自身がLINEの危険性を全く知らない/ある程度知ってても「便利だから~」と人に薦める状況。
 実際、「LINEは韓国に情報ダダ漏れ」と言ってる方がいて、同調しつつ「で?あなたのLINE IDは?」って聞いたら、「○○○」…って、知ってはいても利用してるようです(苦笑)。
 昨年度末のPTAや子供会で、「名簿を売ってる人がいる」との事で、個人情報取扱いの問題があるので来年度からは名簿を作らない方向になるかもとの話が出ました。
PTAの中では、同じ子供会にどの子がいるのか分からない/地域の連携が薄れてしまうと名簿廃止には反対の意見でしたが、子供会の方は「だったらLINEで連絡」という意見が出て、ただLINEをやっていない人もいるし…と、私に「LINEしないの?ガラケーなの?(笑)」とバカにされて終わりました(苦笑)。
 kou22さんの言われる技術的な部分を法律で制定できるか分かりませんが、とりあえず、年度が明けましたので、自治体等に個人情報保護の観点から(アドレス帳からの情報漏えい)PTAや子供会の連絡にLINEを利用することに反対する旨を伝えようかと思っています。
(私をアドレス帳に入れてるLINE利用者により、LINEを使った事のない私の情報も、既に漏れているんですよね?^^;)

catmousetail
LINEアプリ程度どころかそれ以上のものを日本人が開発できない訳は無いのだが・・ビジネス的採算が取れないという理由だけなら、何らかの方策がありそうだが。

Mr、A
バビル3世 への返信
facebookメッセンジャーもあるし、何でもあるよ。
 逆に、専門家から言わせれば、まだLINEなんか使ってるんだ!という感じです。
スタンプで喜んでるって、子供じゃあるまいし。という感覚です。
まあ物は言い様です。
 丁寧なことわりかたは、セキュリティーの信用度がLINEは低いので使用していません。それならば、Facebookメッセンジャー等使った方がはるかに世界的に利用者多いですよ。と、こんな風に断ればいいだけです。

りんごが大好きでたまらない
余命様
 私から3度目(前二回の追加事項除く)の投稿になります。
 LINE等の話が出ていたので今時の高校生として現在の高校生のメッセージアプリ事情について投稿いたします。
 私は、性格もあってメッセージアプリを使わないのでいいのですが、私の周りは当然利用しています。やはり、最も多いのがLINEで次にカカオトークが多いみたいです。
 私は、時々ではありますが「仲間」にLINEの過去の問題(韓国の国家情報院との)があると言っても、大抵の人は韓国の問題だから関係ないだろうと信じてはもらえません。
 また、基本私は連絡先を人に教えないので、たまに教える時に驚くのが連絡先を聞かれる時にLINEで聞いてくる人が多いという事です。完全に若い人達はLINEなどのメッセージアプリが連絡方法の主となっており、メールアドレスや電話番号等の情報は交換していないことが多いみたいです。いざとなった時に怖い気もしますがどうしようもありません。私は、このようなことをあまり強く言い過ぎないよう(「仲間」は、友達ではないが減ることは自分にとっても不利益なので)気をつけています。私の広めていることがいつか行動が起こされた時に役に立つ事を祈って、、、、

茶子
余命プロジェクトの皆様、読者の皆様、お疲れ様です。
LINEの利用者多いですよね。
 私の友人もそれでコミュニティーを形成しており、使うよう促されています。
 どこに隠れ在日がいるかわからないので、あまりはっきり韓国系は嫌と言えない環境、安心・安全な日本製がない(あってもメジャーじゃない?)状況は困りますね。
 でも、危険なのはLINEだけではありません。
 パソコンのソフト、スマホのアプリ。どちらも中韓系が多いんですよね。
 特に「無料・高機能・使いやすい・日本語OK」という触れ込みのものはダントツ中華が多いです。
 でも、GOMプレイヤーやshimejiは百度に情報を送信していることが有名です。
また、中華系は一度ダウンロードしてしまうと、怪しいファイルがいつまでも残り続ける点でもたちが悪いですよね。
 韓国系は今のところ、そこまで酷い情報は聞きませんが、日本のメディアやネット、IT企業の多くが在日に占拠されている故に表に出てきていないだけかもしれません。
 韓国も日本を敵国認定している以上、油断は禁物です。
ソフトやアプリをダウンロードするときは、制作者や開発会社の住所をチェックしてみてください。
China、Hong Kong、Koreaといった表記があればどんなに便利でも他を探しましょう。
たとえ住所がアメリカやカナダでも、制作者名がKimとかWangとかLeeとかだったらやめておいたほうが無難です。
もっと日本の開発者に頑張ってもらいたいですね。
奮闘しておられる方々全てにエールを送りたいと思います。 (茶子)

ぎんいろブロッサム
余命プロジェクトの皆さん,読者の皆さん,お疲れ様です。初投稿させていただきます。
余命本の2冊,読ませていただきました。また,このブログが私の人生を決めるにあたり,大きなきっかけになりました。一つの目標に向かい,別のアプローチになりますが,ここにいる皆さんと一緒に頑張っていきたいと思います。
 ここで,LINEについての記述がありましたので一言。
 LINE絡みで不倫だの何だのといろいろと騒ぎがありました。これが芸能界だとかそんな程度であるならば結構ですが,他人事ではいられない業界があります。自衛隊です。
 入隊者の年齢層からLINEを使っているものが多いのは大いに予想がつくのですが,私の知り合いの自衛官がLINEで業務連絡をとっているところを見たことがあります。
 普通に連絡を取る程度であるならば,国防上の影響はまだ低いでしょうけれども,戦闘職種や機密性の高い部署であれば,グループを作成することでさえ部隊の規模だとか人員だとかを南鮮に流すことになりかねません。
SNSに対する教育は,部隊や教育機関ではなされるらしいですが,それ以上にLINE等の敵国製アプリケーションの使用を制限するように国に訴える必要がありそうです。
 また,根本的な解決として,純国産の「日本人の日本人による日本人のための」SNSが必要ではないかと感じています。ここに余命プロジェクトの皆さんの関与する部分はないかと思いますが,ここをお読みの方がそういうものを立ち上げて頂けるのであれば,日本の弱点を埋めることもできるのではないかと思っております。
 以上,長くはなりましたが,気になっていたことを書かせていただきました。
なお,この春より政治的活動を制限される身分となります。以後,私が発言することはないでしょうから,なりすましには十分ご注意ください。
ぎんいろブロッサム 拝

  1. ぎんいろブロッサム様
    >この春より政治的活動を制限される身分となります。
    おめでとうございます。
    頑張ってくださいね!
    (茶子)

  2. LINEは本当に危険ですね。2010年に韓国でカカオトークが流行っているのを知り、東日本大震災のあと日本でLINEが急速に広まったと記憶しますが、カカオトークとLINEの開発者がオーバーラップしてるとは。当時韓国人によると、家族全員で一斉に今晩外食どう?みたいな会話ふうにできるとこがメールよりいいとのことでした。今や若者の間ではデファクトスタンダードでLINEは不可避になっており、地道な運動では殲滅不可能かと。何かセンセーショナルなスキャンダルがマスコミで騒がれLINEの危険性が周知されるとかが必要です。先の戦争で日本の情報戦略が不十分であった轍を踏まないよう関係省庁の認識や活動は大丈夫なんでしょうか?
    情報戦略関連で別話題です。最近気付いたのですが、日本郵便株式会社にクリックポストという便利なものがあります。決済機能にヤフオクのヤフーウォレット利用が必須です。利用者は日本郵便に配送を委託しているつもりで決済機能だけヤフーなのかと思っていたら、荷物の発送人受取人これらの住所内容物などの情報は日本郵便ではなくヤフーが所有しているようです。日本郵便がそれら情報をヤフーから得るのには一定の手続きに時間を要し、郵便局は発送人に情報提供を依頼する始末です。ヤフーがこの情報を集める意図は不明ですが、間違いなく実在する発送人と受取人の住所氏名をゲットできます。
    総務省や防衛省は本当に情報戦略を持っているのか心配です。

  3. 即追記ですいません。利用者と通話情報持っているソフトバンクのほうが危険かもしれないので、クリックポストは別次元かもしれませんね。がん患者

  4. 板橋区日本人様へお疲れ様です。
    琵琶鯉です。
    いろんな意味で拡散は難しいですね。でも、どうか挫けないで下さい。まずは小さな事から韓国産の食品がいかに危険かをネット情報を見せて伝えて下さい。それでまず不買活動を推進してみてくだい。お姉さんには(みずきの知韓 韓国人の反応)のブログを見せてあげて下さい。韓国人の思考内容がよく解りますよ。ご主人には(保守速報)がオススメですね。テレビのニュースが、二三日遅れで、その内容を伝えるのですよ。それも張り付けられた画像込みでニュースの先取りが出来てお得だとお伝え下さい。とにかく無理をせずゆっくりですよ。

  5.  私は以前よりLINEと言うか、未成年者に携帯電話を持たせるのは疑問に思っていました
    スマートフォンと言う、携帯する電話の比重よりインターネットを重視する携帯パーソナルコンピューターを子供に待たせるのは間違っていると思います
    案の定LINEは苛めの温床、未成年売買春の温床、犯罪教唆の温床、薬物売買の温床と成り果てています
     個人で各国会議員への規制嘆願、ネットのコミュニティー等で警鐘を行っていた次第ですがまったく成果を上げておりません
    韓国謹製のアプリケーションと言う前に、無料で誰でも、未成年者でも成人でも簡単に使用出来ると言う点でコンセプトが間違っているのです
    せめて未成年者には使用させるべきではないと考えていますが、LINEに限らずツイッターや各種ブログも該当すると考えています
     以前よりマイピグなどでも、未成年者ユーザーが犯罪自慢(喫煙、飲酒)や顔を出した写真などを掲載し、平気で相手を誹謗したり中傷を繰り返し所謂炎上晒し等になっています
    苛めによる自殺や犯罪が起きれば真っ先にインターネットで関係者を詮索する、一億総安楽椅子探偵となっており、そういったブログやSNSは個人情報の漁り場となっています
     子供に何故インターネットをやらせてはいけないかと言う議論は多々ありますが、人間を性善説で見るか性悪説で見るかで平行線になり、ここでは割愛させてもらいます
    実際犯罪等の温床になっていますので、まったく力のない私が警鐘を鳴らすより、余命さんの様な影響力のある方に協力して頂ければと思い駄文を書いています
     どうか嘆願メールに、未成年者にインターネットコミュニケーション全般の規制に関する項目を設けていただけたらと思います
    便利なものも犯罪の温床になるようでは無意味であり、責任能力のない子供には与えるものではないと思います
    どうかどうか、御一考頂けます様宜しくお願いします

    P.S.
    富士総合火力演習(そうかえん)2015年を見ました
    素晴らしいの一言でしたね、迫撃砲で富士山を見せてもらいました
    個人的には89式装甲戦闘車(ミニ戦車?)が凄かったですね、人もたくさん運べるようになってました
    10式戦車は各戦車でリンクが取れて一斉射撃できるそうです、みなさんも一度見に行かれてはどうでしょうか?

  6. lineの使用については危険性を承知しつつ、使ってしまっているのが現状です、、、とほほ。
    なんせ、周りがlineでの連絡を半ば強制してくるので致し方なくという
    感じです。
    以前は私なりに抵抗してskypeを広めようとしたのですが、結果的に無理でした。
    lineは危険性の周知が意図的?に阻害されているように思います。
    マイナンバーで個人情報云々と食って掛かる左翼連中もlineに関しては沈黙ですね。
    lineが普及しているのは日本と朝鮮半島です。
    皆さんが仰るように、世界的には(地域にもよりますが)skypeやviberなどが圧倒的に普及していますが、最近は東南アジアでlineが増えだしているようですね。
    lineの危険性を周知するには、売国マスゴミの粛清が必要かなと感じます。

  7.  南シナ海および朝鮮半島の情勢が風雲急を告げる今日この頃です。
     余命ブログの更新も怒涛の勢い、読者のコメントも近頃では溢れんばかりですね。まったく喜ばしい限りです。
     私が殊ににうれしく思うことは、余命読者のコメントの中に「初めて書き込みします」というような記述が散見されることです。おそらく、これまでネットはおろか日常生活でも自分の意見を表明したりするようなことのなかった方々が、余命ブログのコメント欄にためらいがちに、しかし矢も盾もたまらず発信されていることです。市井の日本人が声を上げ始めたのでしょう。
     読者のコメントで私の気になるもう一つの話題は「他者の覚醒」です。家族や知人、職場の同僚などをなんとか覚醒させようと、がんばっている方々が大勢いらっしゃるのですね。実は私自身の周囲にはかつて「新左翼」と呼ばれていた人たちが何人かいます。たまに会うことがありますが、世間話をすれば彼らは安倍政権の悪口しか言いません。私は反論もしないでただ黙って聞き流しています。どんなに議論しても無駄だと知っているからです。彼らは若い頃に身につけたステレオタイプの理論武装でがっちりと身を固めています。宗教で洗脳されている状態と何も違いはありません。私はこういう知人たちではなく、同じ町内に住む顔見知りの人たちにもっと覚醒の可能性を感じています。
     この件について余命さんは、無理をする必要はない、国民の1割も覚醒すれば日本は変わるとおっしゃっています。きっとその通りなんだろうと思います。通報・官邸メールを日課にし、テレビ・新聞の報道に疑念を抱き、左翼・在日のデモに眉をしかめ、余命本をベンチに置き忘れ、反日企業の不買運動に参加するような日本人が全体の1割もいれば、まちがいなく日本は変わることでしょう。
     私はふだん知り合いにこの手の話題を振る時は、必ず相手の意見を伺うという形にしています。
    「国会前でデモやってる人って共産党員と在日だけだって聞いたんですが、本当なんですかね ?」
    「民進党の議員の多くが朝鮮系の帰化人だってネットに書いてあったけど、そんなことあるんですかね ?」
     このような質問の受け答えで相手がどのような人間かおおよそわかります。
     あくまで自分は何も知らないふりをして、こんな話を耳に挟んだと言っては情報を拡散しています(笑)。身を守るための用心に越したことはありません。
     先般、チラシはやばいと余命さんは書かれていましたが、確かにその通りで、町内にチラシを撒いたり集会所の掲示板に貼り付けたりして情報を拡散しようとすることは、どこにどんな目が光っているか分からず大変危険です。まずはご自身の身の安全を優先していただきたいものだと思います。
     また、私はふだん2chまとめサイトのコメント欄などにせっせと書き込んで微力ながら日本人の覚醒に協力しているつもりになっていますが、話題が在日に及ぶ時や、一般のブログのコメント欄に書き込む際は、念のためにいわゆるプロキシサーバを経由して自分のIPを隠すようにしています。と言って、べつに難しいことをしているわけではなく、「Tor Browser」というブラウザで目的のサイトを開き、書き込みを行っているだけです。この手のソフトは他にも沢山ありますね。サイトによってはプロキシサーバ経由の書き込みを拒否するところもありますが、ほとんどは大丈夫です。サーバを余分に経由しているので表示に時間がかかることはやむを得ません。これで完璧に安全かどうかは知りませんが、まず大丈夫でしょう。ネット上で意見を書き込みたいけれど身元が知られるのが心配だという向きにはお勧めです。ただし、余命サイトではIPで本人の確認を行う場合があると思いますので、余命ブログ以外でお試しください。
    加藤

  8. 余命様、記事の更新お疲れさまです。
    いつもためになる情報をありがとうございます。
    ところでLINE の件ですが、ぎんいろブロッサム様のご意見に賛成です。
    自分の回りにも使用している方がいて、情報をぶっこ抜かれるから止めた方がいい、と言ってはみるものの、
    「スマホ使ってればそんなこともあるよー」
    と、頭痛と目眩が同時に襲ってきたような返答が返ってきました。
    これがお花畑というものか・・・。
    なので、日本人が開発したアプリが必要です。
    専門の方がいらっしゃいましたら、ぜひぜひお願いします。

    ところで、余命ハンドブックですが、やはりといいますか、当店では入荷が遅れています。
    前回発刊された本はかなり遅れて入荷してきたので、今回もそうなのかな?
    韓流コーナーは隅っこに追いやられてひっそりとしていますが。
    しかも購入者が全然いないという、まさにお荷物状態です。
    押し付けられるので、売り場に出さないわけにもいかないから出していますが・・・。
    担当者も、売れないよねーと苦笑いしてます。
    埃被っちゃいそうですもん。
    いや、売り場整理の時にはきっちりと埃は取らせて頂きますが。
    でもうっかり手が滑って他の雑誌や書籍の影に隠れて見えなくなっちゃうのは内緒です。
    上に他の嫌韓本を並べちゃったとか、そんなことは・・・し、してないしっ!!
    そんなわけで、余命様の本が全部売れちゃったのが地味に痛い。
    韓流の上に広げられないのが残念です。

  9. 余命殿

     Bingは普段使っていないので経緯は分かりませんが、最新のキャッシュが404です。トップページ(yh649490005.xsrv.jp/)がエラーになるので、それ以降のクロールをしていない可能性があります。政治や思想の問題ではなく、技術的な問題だと判断しました。

  10. LINEよりも便利な日本産アプリを作る。これしかありません。

    LINEが流行り始めた時、「受信メールを相手が既読かどうかわかる」という機能があって、それに嫌悪感をいだき、そのうち朝鮮の運営ということがわかり、関わるもんかと心に決めました。いくら便利だからといわれても「ガラケーだから」「好きなスポーツチームの公式がtwitterなんで、twitterを使っている」と逃げています。

    私からは「使わないほうがいい」とはいえません。あきらかに都合の悪いことが、その人に降りかからない限り「便利さ」を求めるでしょう。そこでイデオロギーをかざしても煙たがれるだけです。

    企業、団体は公式に「LINE」を用いていないのが、せめてもの救いかな。使ったらどういう結果になるかわかりますもんね。

    そこでLINE利用者にさりげなく、「利用者が多いのに、公式にLINEを使わないのは何でなんだろうね」と質問だけをすればいい、疑問を持ったらこちらの勝ち。「それで(これから登場して欲しい日本産)このアプリを使えば」っておすすめできるのに。早くそんな便利なアプリが登場してほしいです。

  11. こんにちは。LINEを自衛隊が連絡用に使っているという投稿があったのでコメントしようと思いました。
    LINEは、同じように警察でも使っています。
    LINEが韓国企業のもので、自分の携帯の情報や登録されているアドレスなども全部流されているという事を知っていても使っています。
    そして業務連絡などにも使用しているようです。
    重要な案件はそうではないと信じていますが。
    聞いた人の部や課だけなら良いなとは思いますが、何名かから同じ話を聞いたので、どうやらそうでもないようです。

    もう一点、日教組の事です。
    私の県では、学校に入った途端、何も知らないまま組合に加入させられます。
    私が組合に入ったのは10年以上前の北勢地区(組合が特に強い)だったので組合に入らないという選択肢はありませんでした。
    そして10年が経ち、職場も移り、組合を辞めようと思い、申し出ましたが辞められていません。
    職場の分会長がOKしてくれても、その後支部長→本部長と長い道のりがあり、宗教から抜ける道のりに近いものがあります。
    辞めますと言って2年経ちますが未だに組合の新聞が送られてきます。
    (復職したら給与からの組合費の天引を停止して話し合いをしようと思います。今は組合費を引かれていないので実質的に新聞が送られてくる以外何も組合とのかかわりがないのです)
    私が組合を辞めようと思ったのは、自分たちの扱いの酷さ(少数職種なので)もありますが、組合のお金の動きがよく分からないからです。
    毎年、パンフレットのようにして昨年度の決算と今年度の予算案が配布されますが、正直言って、役員をしていた自分が見ても、何だかよく分からない物になっています。
    大まかに
    教職員の給与の○パーセント×12か月×職員数+ボーナス月の追加徴収額×人数
    となるのでかなりの金額なのに一体どこに消えているのか決算表を読んでもよく分からないのです。

    あのつまる

  12. ガラケーに代わるガラホ、悉くLINEプリインストール、削除不可。
    高齢者向けスマホもだったかな。

    スマホかガラケーの二択安定。

    タイ警察がスマホアプリ「LINE」正式採用を発表!タイ全土の警察組織に本格導入へ
    http://www.caplogue.com/archives/7636477.html

    >December 19, 2012

    タイにも法則発動か。

    それからここでもおなじみの保守速報にて、「殺人」などのNGワードをコメントしようとすると…

    >Comment Error

    >このコメントは受け付けできませんでした。

    > 戻る

    >投稿間隔が短すぎたり、不適切な語句やURLが含まれている場合に迷惑コメントと判定されることがあります。

    >また、ブログの管理者が独自にNGワードを設定していたり、投稿を制限する設定を行っている場合もあります。

    >© LINE Corporation
    >livedoor Blog
    >LINE BLOG

    ライブドア – Wikipedia
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%89%E3%82%A2

    >堀江のライブドア社は持株会社化により株式会社ライブドアホールディングス(のちに株式会社LDH)に変更し、新たにライブドアの事業会社として株式会社ライブドア(三代目ライブドア)を設立する。2010年にLDHが保有する三代目ライブドアの全株式をNHN Japanに譲渡し、2012年1月にデータセンターと有料のインターネット接続サービス事業を残しライブドアポータルサイトの事業をNHN Japan(→LINE)に吸収、株式会社ライブドアは株式会社データホテル(→テコラス)に社名変更し、会社名としてのライブドアは消滅した。

余命三年時事日記 ミラーサイト余命3年時事日記 ミラーサイト余命3年時事日記 ミラーサイト