官邸メール詳細
テーマ【号外8876】
原子力発電の研究開発を推進するよう要望する
ご要望
(2018年10月19日 電気事業連合会より引用)
中国核工業集団公司(CNNC)は9月21日、浙江省の三門原子力発電所(=写真)で1号機(PWR、125万kW)が午前4時頃、フル出力による168時間の連続運転という営業運転開始条件をクリアしたと発表した。
  今後、世界初のウェスチングハウス(WH)社製AP1000となった同炉の営業運転開始日は、最終的に21日に認定される見通し。
これにより、中国の商業炉は40基、3,905万kWに達し、民生用の原子力発電規模は基数、容量ともに日本を抜いて世界第3位に躍進した。
(引用終わり)

日本が原発稼働を遅らせている間に、中国が日本を抜いてしまった。
AP1000とは世界最先端の原発である。それを米国ではなく、日本でもなく、中国が世界初の営業運転をするのだ。
AP1000は福島原発の事故のように電源を喪失しても外部電源なしで原子炉を冷却できる優れものである。
中国は日本の技術なのだから、日本がその優れものを享受するべきなのだ。
つまり、福島原発のような事故を起こさないために原発を止めるのではなく、古い既存の原発は廃炉としながら、
AP1000に入れ替えていくべきであった。そうすれば、裾野の広い原発産業は日本の経済を支えていたはずである。
既に米国でもAP1000を4基建設中である。日本はいつまでも脱原発を取っていれば、
こういう先端技術もどんどん失われて、今回のように中国に日本人技術者が利用されてしまう。
日本で反原発運動をやっている連中はというと、沖縄で反基地やっている極左活動家や反安倍デモをやっている連中と同じである。
共通点は中国にとっての国益であるという。反日極左活動家や反日マスコミに不安をあおられて、それに騙されて国民も原発稼働に反対する。
中国にとっては、日本国内でこういう活動をやってくれることは非常に都合のいいことで、結果、日本の技術を利用できたのだ。
日本は「もんじゅ」を廃炉にしたが、この高速増殖炉は世界でしのぎを削っているほど各国がほしいものなのである。
これは今、ロシアがトップだが、インドと中国が必至で追いかけ、2025年に60万キロワットの運転開始を目指している。
日本はロシアとしのぎを削っていたのに、日本は完全に脱落してしまった。日本では報道されないが、世界は原発推進である。
日本国内を覆う間違った原発に対する認識や放射線に対する知識を世界の常識にしていかなければ、中国に南シナ海を抑えられて、
原油が入って来なくなったら、日本は完全に終わりである。リスクを避けるために原発を止めるのではなく、
原発を止めていることがリスクであることに日本人は気づくべきだ。
以上より、米国等と協力しながら最新技術を駆使した原子力発電の安全性を訴え、原子力発電の研究開発を推進していくよう要望する。

参考:
blogs.yahoo.co.jp/bonbori098/35303071.html
www.fepc.or.jp/library/kaigai/kaigai_topics/1258534_4115.html

原子力発電の研究開発を推進するよう要望する

戻る