和田 政宗議員による、“「日中緑化交流基金」に90億円拠出する理由は何か”という 質問に対する政府答弁書の内容は、中国との「関係改善」「戦略的互恵関係の強化」であるとのことだが、 真に中国との関係を改善したいのであれば、先ず日本国民の理解を求めることを要望する。 度重なる領海侵犯、地域漁民の不安、海洋資源の略奪等、枚挙に暇の無い中国の暴挙に日本国民は怒っている。 中国が国際法を遵守する国となるまでは、資金の提供等は、日本国民への背信行為である。 日本政府は、中国と関係改善がしたければ、先ず、中国に国際法を遵守させる努力から始めることを要望する。