自民党メール詳細
テーマ【号外800】
マナーの悪い旅行客の多い国(特に中国・韓国)の渡航制限について
ご要望
昨今、日本の四季の風景を見る為に、外国人旅行客が数年前よりも多く入ってきているのが見受けられます。
外国人が、日本の文化に触れたり旅情を感じたりするのは良いことだと思いますが、
ニュース記事などで最近目立って来たのは、特に中国人による爆買い・花見でのポイ捨て・街中での大声・唾吐き・落書きなどです。
「次からその観光地には行きたくない。何故なら旅行客のマナーが悪いから。」と思われてしまうと、その観光地の経済が悪化する恐れがあります。

別の視点として、中国・韓国は反日教育を受けているので、犯罪目的で入国する旅行者が居る危険性も考えられます。
東北大震災後の火事場泥棒・神社仏閣の破壊活動・京都での当たり屋行為などです。
これも旅行客の萎縮・経済悪化につながります。

ついては、マナーの悪い、もしくは、悪意を持った観光客や渡航者を制限する体制づくりや法整備を強く要望します。
・反日活動を繰り返す国の渡航を禁止・制限する
・観光地のパトロールを強化し、マナーの悪い観光客は強制帰国させる

参考URL
http://www.sankei.com/west/news/151029/wst1510290065-n1.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151005-00000047-rcdc-cn
戻る