余命三年時事日記 ミラーサイト
数秒後にアクセス数を表示します
2017-11-27 22:24 0 comments

2058 余命の女性軍団アラカルトCLAIR(クレア)資料(0)

引用元 

ななこ
一般財団法人自治体国際化協会についての基本情報と、韓国サイドから出されている友好提携についての詳細を投稿いたします。
■一般財団法人自治体国際化協会(クレア)
〒102-0083 東京都千代田区麹町1-7 相互半蔵門ビル1・6・7階
電話: 03-5213-1730 Fax : 03-5213-1741
◆CLAIR(クレア)について
今日の自治体では、地域経済の活性化や多文化共生、人材育成といったあらゆる課題において国際的な視野に立った戦略・事業運営が不可欠になりつつあります。こうした自治体の国際化を支援するのがクレアの仕事です。国際イベントの参加、人材交流の仕組みづくり、気になる海外事情のリサーチなど、自治体の国際化を多方面から支援しています。これまで20年以上にわたって培ってきたノウハウと世界中に広がるネットワーク、そして親身で丁寧な対応で、皆さまに最適なご提案を致します。
頼れる総合サポート役を目指して、私たちクレアは、皆さまの街の国際化をしっかりと力強く支援していきます。
■自治体間交流
姉妹(友好)提携情報
姉妹(友好)都市提携を希望する日本の自治体・海外の自治体について
日本との姉妹交流を希望する海外の自治体:韓国
ttp://www.clair.or.jp/j/exchange/shimai/kibou-korea.html
韓国
■ソウル特別市
●蘆原(ノウォン)区
概況 人口:604,960人
東は京畿道に接する蘆原区は、ソウル特別市の北東の入口となっており、水落山(スラクサン)、沸岩山(ブラムサン)や、中浪(チュンラン)川など自然豊かな都市である。ITを利用した高水準の教育区域として、また、ソウル市北東の経済中心地とした街づくりを進めている。26の高校と7つの大学がある。
ttp://www.nowon.kr/foreign/jpn/index.jsp
提携希望先 東京都23区又は東京都近隣の市と交流希望
希望交流内容 行政分野、経済分野、文化分野(掲載年月 2012/3)

●江南(カンナム)区
人口:570,000人
面積約40km2で、市内北側に位置している。計画的に開発された地域で広い道路網が発達している。区の全域が住宅地域である。また一部の地域は産業地域として発達している。
関税庁、韓国電力公社、韓国総合展示場等が所在。また、史跡・文化財等が数多くある。
ttp://global.gangnam.go.kr/globalIndex.do?lang=ja
提携希望先 都市圏の自治体
希望交流内容 行政交流、青少年交流、文化交流等(掲載年月 2012/3)

●九老(グロウ)区
人口:425,831人 / 面積約20.12km2
・12,000社が入居する「デジタル産業団地」がある。入居企業の約80%がIT関連企業であり、韓国デジタル産業の中心地
・芸術、科学、美容に特化した高校があり、多様かつ優れた教育環境を持つ
・韓国産業団地公団本部や温水産業団地などの大規模産業団地がある商業の要衝
・京釜・京仁線鉄道や地下鉄1・2・7号線、京仁・京水国道を持つ交通の要衝地
相手都市へ希望
する条件 ・九老区と人口規模が似ており、産業、文化、教育などで共通点がある都市
・行政や学校、民間団体の相互交流などで継続的な交流が可能な都市
ttp://www.guro.go.kr/www/NR_index.do
希望交流内容 行政交流、青少年交流、文化交流等
その他PR事項等 九老区基本情報.pdf(掲載年月 2016/12)

●慶尚南道 昌原市(チャンウォン市)
人口:約110万人 / 面積:747.27?
大韓民国慶尚南道最南端に位置し、大邱市の南方約100㎞、釜山市の西側に隣接し、南は海に面している。三方を山に囲まれ、沿岸部にはリアス式海岸が広がる。美しい四季の変化が明確に見られる温帯気候。
2010年7月1日に昌原市・馬山市・鎭海市が合併し、大韓民国初の行政区域自律統合市となる新「昌原市」が発足。国内8番目の人口規模の広域都市となる。
ttp://www.changwon.go.kr/(その他、別添資料参照)

提携希望先 日本の政令指定都市
希望交流内容
行政、経済、観光、教育、環境、文化芸術、体育、保険など様々な分野
・昌原市施策関連:企業政策、生涯教育、交通 など
・機関・団体:商工会議所、研究機関、小中高大学、協会など
・青少年交流事業:ホームステイ、文化芸術、スポーツなど(掲載年月 2016/12)

●広津区(クァンジン区)
人口: 359,117人 / 面積:17.06?
ソウル都心と東部外郭をつなぐ交通のハブであり、峨嵯山(アチャサン)と漢江(ハンガン)上流に面していて快適な環境を誇っており、都市自然公園、子ども大公園やウォーカーヒルホテルやテクノマート、スターシティなど、文化観光、地域経済資源が豊富な地域である。
広津区では、毎年最大の祭りである「童話祭り」を開催している。この祭りは、子供たちに夢と希望を与える童話をモチーフにして開催され、たくさんの見所と様々な公演があり、多くの市民が参加している。
ttp://www.gwangjin.go.kr/
提携希望先 日本国内の自治体
希望交流内容
文化交流、行政交流、大学生交流等(掲載年月 2017/6)

●衿川(クムチョン)区
人口:236,284人 / 面積:13.014? (ソウル市の2.1%)
地域の特性
・ソウル西南端に位置し、ファッションとIT産業中心のデジタル産業2・3団地が立地
・江南循環都市高速道路、新安山線開通予定、京釜高速鉄道光明駅に隣接
・三聖山・衿川ハンネ(安養川)が位置する快適な生活環境

姉妹都市
国内: 慶尚南道南海郡、全羅南道高興郡、江原道横城郡、忠清南道青陽郡、仁川広域市甕津郡白?面
国外: ‐姉妹都市:中国上海市宝山区、豪州バーウッド・カウンシル、米国ニュージャージー州バーゲン郡
友好都市:中国貴州省貴陽市、威海市環翠区、威海市文登区、モンゴル・バヤンノール市
友好機関:中国南京大学
相互協力、業務協約:中国江蘇省東海県
・文化行事: 桜祭り(4月)、区民の日(10月15日)
ttp://www.geumcheon.go.kr/

提携希望先 東京都及び大阪府の自治体
希望交流内容
1.上質かつ優秀な教育施策をベンチマーキングできる教育先導都市
2.雇用創出、起業国家の造成、高齢化問題、都市再生などの課題に対する優秀な施策を共有できる地方自治体
3.4次産業の核心となる技術分野において交流できる先導都市
4.衿川区Gバレーに立地した優れた強小企業と投資協力及び技術交流を行うことができる企業が立地している都市
5.文化・青少年・スポーツ・経済などさまざまな分野における民間交流により友好協力を継続できる地方自治体(掲載年月 2017/6)

■釜山広域市
●北区
人口:312,000人
釜山広域市の北西部に位置しており、北は慶尚南道山市、東は金井区・東莱区、南は釜山鎭区・沙上区、西は洛東江を境界に江西区と慶尚南道・金海市に接している。
ttp://www.bsbukgu.go.kr/
提携希望先 釜山と姉妹都市、友好協力都市の関係にある大阪府内市区町村、福岡県内市区町村または下関市との相互交流を希望。地域は特定しない。
希望交流内容 行政分野、経済分野、文化分野(掲載年月 2012/4)

●東区(トング)
人口:91,024名 / 面積:9.73?
・国際旅客ターミナル、釜山駅などの世界各地から人が集まる交通の中心地
・東港再開発、経済基盤型都市再生先導事業など、都市再生の中心地
・永嘉台、釜山鎮支城、チャイナタウン、イバクキル(物語の道)など歴史と文化の中心地
・100年の伝統を有する釜山鎮市場、自由市場、山腹道路など生活の中心地
ttp://www.bsdonggu.go.kr/
提携希望先 ・長崎県もしくは福岡県内の都市で、東区と人口・面積などの規模及び立地条件が似ている都市。
場合によっては他の地域でも構いません。
希望交流内容 ・都市再生や高齢者政策など、様々な先進政策を共有することで東区の政策に結びつけたい。
・歴史と伝統を基盤とした活発な文化交流を行いたい。(掲載年月 2016/8)

●釜山広域市沙上区(ササンク)
人口:242,953人 / 面積:36.09?
世帯: 96,915帯
工業地域 : 2,533企業(従業員 32,055名)
市予算: 総2,671億ウォン(約260億円)
沙上区は、韓国釜山広域市の西部に位置する自治区であり、釜山で最大規模の工業団地を擁する。伝統的な工業地域であり、現在、老朽化した施設を順次更新し先端産業団地への転換を図るなど、地域活性化を推進中である。
日本との就航路線もある金海国際空港をはじめ、港湾、南海高速道路、地下鉄2号線、軽電鉄など交通の要衝として、釜山の物流、流通の大動脈となっている。
ttp://www.sasang.go.kr/
提携希望先 人口規模などが類似している日本の自治体
希望交流内容 文化芸術交流、スポーツ交流、青少年交流等(掲載年月 2016/1)

■蔚山広域市
●北区
人口:182,365人
蔚山広域市北部に位置し、自動車産業が発達、海洋観光都市としても発達を遂げている。特に自然景観を誇る江東海岸を2009年までに1,500億ウォンを投資し、コンドミニアム、ペンション、コンベンションセンター、温泉と室内外ウォーターパーク、ゴルフ場など、総合観光リゾートを建設し、蔚山港と日本の小倉港間の直行路再開発を計画するなど、先進海洋観光都市としての発展を積極的に推進している。
ttp://japanese.bukgu.ulsan.kr/
提携希望先 産業生産施設と海洋観光都市が複合している都市
希望交流内容 人的交流、文化、観光、教育、体育分野(掲載年月 2012/3)

■京畿道
●加平郡
人口:63,000人 / 面積:843km2
加平郡はソウルから1時間以内でアクセス可能な首都圏最高の観光地。84%が山林で、首都圏市民の憩いの場となっている。南怡島入口、チャラ島、アチムゴヨ樹木園、プチフランス等、有名な観光名所がある。
加平郡はチャラ島国際ジャズフェスティバルや冬季まつりで有名。
ttp://www.gp.go.kr/
提携希望先 都市部の自治体
希望交流内容 教育、文化、観光交流、人的・物的交流
特に青少年(高校生)語学研修が可能な教育都市や、祭り等の文化・観光交流が可能な地域を希望(掲載年月 2015/8)

●南揚州市
人口:61万人 / 面積:458.1km2
南楊州市は、地方とソウルを結ぶ北東部の交通の関門の役割を果たしており、首都ソウルへの接近性に優れ、都市開発において豊かな潜在力を持つ首都圏都市である。
都市と農村が共生する快適な田園都市であり、恵まれた自然環境と生活条件が整っていることから年々人口が増え続けている。
「快適な都市、南楊州」を目指し、便利な交通環境、楽しい教育文化、公正で透明な行政の確立に努力している。
ttp://www.nyj.go.kr/main/index.jsp(韓国語)
ttp://www.nyj.go.kr/japanese/index.jsp(日本語)
提携希望先東京、大阪、横浜などの大都市に隣接していて交通(航空便など)が便利な都市。
希望交流内容
南楊州市のスローフード(スローシティ、有機農業など)に関する共同学術セミナー、共通分野の研究、及び関連産業の誘致などによる相互発展が可能な都市。
両都市間の青少年交流(語学研修、ホームステイなど)が可能であり、地域の大学で長・短期語学研修ができる都市。
公務員の相互派遣勤務及び行政研修ができる都市。また競争力を持つ各分野において相互補完・発展が可能で、ベンチマーキング及び相生(win-win)ができる都市。
両都市間の人的・政策交流をはじめ民間交流の活性化のため、様々なネットワークが形成できる都市。
南楊州市と同程度の面積・人口であり、地域環境(首都圏又はその隣接都市)が似ている都市。
その他PR事項等
現在南楊州市は、イギリスダートフォード市、中国常州市、ベトナムヴィン市、モンゴルウランバートル市、カンボジアカンポンチャムと姉妹・友好関係を構築している。今回、日本との新しい協力関係を構築することで、今後の日韓両都市の発展及び北東アジアの更なる協力関係の強化につなげていきたい。
南楊州市は「レインボーハーモニー」という市民参加の国際交流活動を支援しているほど国際交流に積極的な都市である。 (※レインボーハーモニー:国際交流都市との交流活動支援、行政の通訳・翻訳支援、交流活性化のためのアイデア及び市政提案などの活動をしている市民団体)
その他詳細についは、南楊州市の紹介資料をご確認ください。(掲載年月 2013/8)

■忠清北道
●陰城郡(ウンソングン)
高麗人参の産地として化粧品産業などが盛ん。国連事務総長の故郷。
ttp://www.es21.go.kr/(韓国語)
ttp://japanese.es21.go.kr(日本語)
提携希望先
希望交流内容(掲載年月 2013/5)

■全羅南道
●莞島郡(ワンドグン)
来年海藻博覧会を開催。
ttp://www.wando.go.kr/(韓国語)
ttp://jp.wando.go.kr/(日本語)
提携希望先 海藻が採れる、海近辺。(東北三陸地方か)水の綺麗な海のある自治体。
希望交流内容 海藻博覧会に参加いただける自治体を探しています。(掲載年月 2013/5)

■慶尚北道
●星州郡(ソンジュグン)
韓国最大のマクワウリ(メロン系果実の一種)産地。
ttp://www.seongju.go.kr/S0001/(韓国語)
ttp://www.seongju.go.kr/S0009/(日本語)
提携希望先 マクワウリ関係の地を希望。
希望交流内容 文化交流(お祭りへの相互参加など)。青少年交流(ホームステイ)。経済交流。(掲載年月 2013/5)

●奉化郡(ポンファグン)
今後、花卉産業に尽力。
ttp://www.bonghwa.go.kr/open-content/ko/(韓国語)
ttp://japan.bonghwa.go.kr/open.content/ko/(日本語)
提携希望先 日本における花卉産業地域を希望。
希望交流内容 花卉産業の情報交換や、相互の市場開拓支援など。(掲載年月 2013/5)

■慶尚南道
●河東郡(ハドングン)
人 口 : 23,603世帯 50,259名(2015年12月末基準)
面 積 : 675.23 km2(慶尚南道の6.4%)
行政区域 : 1邑12面319村
産業構造 : 農林漁業 67%, 鉱業・製造業 2.6%, サービス・その他 30.4%
主な特産品 緑茶、大峰柿、梨、梅、栗、干し柿、イチゴ、キウイフルーツ、
松葉韓牛、シジミなど
主な観光地(http://tour.hadong.go.kr/main/)※日本語HPあり
双渓寺、七佛寺、三聖宮、参判宅、花開市場、河東公園、平沙里公園
智異山生態科学館、松林公園、靑鶴洞、白蓮里陶窯地、河東緑茶文化センター
代表的な祭り
河東野生茶文化祭り(5月)、アルプスシジミ祭り(7~8月)、
土地文学祭(10月)、北川コスモス・そばの花祭り(9月)、
岳陽デボン柿祭り(11月)など
その他
光陽湾圏経済自由区域の河東地区に国家産業団地を造成中
(葛沙湾造船産業団地、大宋産業団地、斗牛レジャー団地等)
ttp://www.hadong.go.kr/main/(韓国語)
ttp://jpn.hadong.go.kr/main/ ※日本語HPあり
提携希望先
希望交流内容 ・経済・観光・文化・教育分野の協力と交流を通じた共同繁栄と発展
・緑茶産業発展の相互協力
韓国初の緑茶栽培地として、数千年にわたって緑茶製造と加工ノウハウを蓄積
緑茶の合同研究と相互支援・協力を通した緑茶産業の共同発展(掲載年月 2016/3)

●昌原市(チャンウォン市)
人口:約110万人 / 面積:747.27?
大韓民国慶尚南道最南端に位置し、大邱市の南方約100㎞、釜山市の西側に隣接し、南は海に面している。三方を山に囲まれ、沿岸部にはリアス式海岸が広がる。美しい四季の変化が明確に見られる温帯気候。
2010年7月1日に昌原市・馬山市・鎭海市が合併し、大韓民国初の行政区域自律統合市となる新「昌原市」が発足。国内8番目の人口規模の広域都市となる。
ttp://www.changwon.go.kr/
(その他、別添資料参照)
提携希望先 日本の政令指定都市
希望交流内容
行政、経済、観光、教育、環境、文化芸術、体育、保険など様々な分野
・昌原市施策関連:企業政策、生涯教育、交通 など
・機関・団体:商工会議所、研究機関、小中高大学、協会など
・青少年交流事業:ホームステイ、文化芸術、スポーツなど(掲載年月 2016/1)
このページに関するお問い合せ先
交流支援部交流親善課
Tel : 03-5213-1723
Fax : 03-5213-1742
Email : shimai@clair.or.jpmailto:shimai@clair.or.jp

■多文化共生
ttp://www.clair.or.jp/j/multiculture/association/rliea_list.html
地域国際化協会情報
◆地域国際化協会一覧
北海道・東北ブロック
(公社)北海道国際交流・協力総合センター
(公財)青森県国際交流協会
(公財)岩手県国際交流協会
(公財)宮城県国際化協会
(公財)秋田県国際交流協会
(公財)山形県国際交流協会
(公財)新潟県国際交流協会
(公財)福島県国際交流協会
(公財)札幌国際プラザ
(公財)仙台観光国際協会
関東ブロック
(公財)茨城県国際交流協会
(公財)栃木県国際交流協会
(公財)群馬県観光物産国際協会
(公財)埼玉県国際交流協会
(公財)ちば国際コンベンションビューロー
東京都国際交流委員会
(公財)かながわ国際交流財団
(公財)山梨県国際交流協会
(公財)長野県国際化協会
(社)さいたま観光国際協会
(公財)千葉市国際交流協会
(公財)横浜市国際交流協会
(公財)川崎市国際交流協会
東海・北陸ブロック
(公財)とやま国際センター
(公財)石川県国際交流協会
(公財)福井県国際交流協会
(公財)岐阜県国際交流センター
(公財)静岡県国際交流協会
(公財)愛知県国際交流協会
(公財)三重県国際交流財団
静岡市国際交流協会
(公財)浜松国際交流協会
(公財)名古屋国際センター
中国・四国ブロック
(公財)鳥取県国際交流財団 九州ブロック
(公財)しまね国際センター
(一財)岡山県国際交流協会
(公財)ひろしま国際センター
(公財)山口県国際交流協会
(公財)徳島県国際交流協会
(公財)香川県国際交流協会
(公財)愛媛県国際交流協会
(公財)高知県国際交流協会
(公財)広島平和文化センター
九州ブロック
(公財)福岡県国際交流センター
(公財)佐賀県国際交流協会
(公財)長崎県国際交流協会
熊本県国際協会
(公財)大分県芸術文化スポーツ振興財団
(公財)宮崎県国際交流協会
(公財)鹿児島県国際交流協会
(公財)沖縄県国際交流・人材育成財団
(公財)北九州国際交流協会
(公財)福岡よかトピア国際交流財団
(一財)熊本市国際交流振興事業団
このページに関するお問い合せ先
多文化共生部多文化共生課
Tel : 03-5213-1725  Fax : 03-5213-1742
Email : tabunka@clair.or.jpmailto:tabunka@clair.or.jp
■役員名簿
ttp://www.clair.or.jp/j/clair/yakuin.html
◆一般財団法人自治体国際化協会役員等
会 長  山田啓二 京都府知事(全国知事会会長)
副会長  松浦正人 防府市長(全国市長会会長)
篠田昭   新潟市長(政令指定都市を代表する者)
荒木泰臣 熊本県嘉島町長(全国町村会会長)
顧   問 柳居俊学 山口県議会議長(全国都道府県議会議長会会長)
山田一仁 札幌市議会議長(全国市議会議長会会長)
櫻井正人 宮城県利府町議会議長(全国町村議会議長会会長)
理事長  岡本保 常勤(代表理事)
常務理事 舩山 範雄 常勤(業務執行理事)
理   事 三枝 健二 常勤(業務執行理事)
上田敏勝 全国知事会推薦(京都府知事室長)
村上賢治 全国市長会総務部長
菅原  力 全国町村会総務部長
佐藤直樹 全国自治宝くじ事務協議会事務局次長
(東京都財務局主計部公債課長)
松﨑  茂  公益財団法人全国市町村研修財団全国市町村国際文化研修所学長
佐藤哲夫  北海道総合政策部国際局長
加藤英典  東京都政策企画局外務部長
西澤奈緒樹 長野県県民文化部国際課長
水口典久  兵庫県産業労働部国際局長
宮本  泉  愛媛県経済労働部観光交流局長
廣瀬祐宏  大分県企画振興部長
山名 裕  浜松市企画調整部長
監  事  岩﨑康夫 勤務の態様が常勤に準ずる監事
評議員   古尾谷 光男 全国知事会事務総長
門山泰明  全国都道府県議会議長会事務総長
荒木慶司  全国市長会事務総長
滝本純生  全国市議会議長会事務総長
武居丈二  全国町村会事務総長
江端康二  全国町村議会議長会事務総長
椎川 忍  一般財団法人地域活性化センター理事長
矢田立郎  地域国際化協会連絡協議会会長
秋田佳紀  青森県観光国際戦略局長
古谷健一郎 山梨県観光部国際観光交流課長
平田 誠  愛知県政策企画局国際監
枡井和也  奈良県総務部知事公室長
難波賢二  島根県環境生活部次長
浅野浩司  香川県東京事務所長
鷲﨑和徳  佐賀県地域交流部国際課長
名越幸司  堺市文化観光局国際部長

余命三年時事日記 ミラーサイト余命3年時事日記 ミラーサイト余命3年時事日記 ミラーサイト